KABUTO SCKBT-1000
12cmファン/M.A.P.S/ワイドレンジRPM設計を採用したマルチソケット対応トップフロー型CPUクーラー



CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
i5-2400、ケースZ9、OCは考えていません。
ごく普通のPCだと思います。
このCPUクーラーでは、どのくらいの温度になるでしょうか?
大体何℃下がりますか?
あと初歩の質問ですいませんが
この温度で、数時間エンコード等のフル稼働は
念のため交換した方がよいのでしょうか?
滅多に行いませんけど。。。
迷ってます教えてください。
書込番号:15236588
0点

気にしないで良い温度ですよ
静音も含んで考えるなら換装もありですね。
書込番号:15236611
0点

Core i7 2600Kで、Prime95時に、リテールで90度強から、KABUTOで70度まで下がった経験があります。
その68度というのが、どの程度の負荷がまず不明なので。Prime95なりOCCTで、本当の負荷をかけてみて下さい。
エンコード時の最大が68度で、それ以上の負荷をかけることは無いのなら心配する必要はありませんが。
Prime95時80度くらいまで上がるのなら、念のため交換しても良いとは思います。大した出費でも無いですしね。
ただ、兜はかなりでかいので。2400なら、侍ZZでも十分かと思います。
http://kakaku.com/item/K0000334182/
書込番号:15236640
0点

>>このCPUクーラーでは、どのくらいの温度になるでしょうか?
>>大体何℃下がりますか?
KABUTOの古いのを使ってます。何度下がるかは元のデータがなく不明ですが、ハイビジョン動画のエンコードを3時間くらいしてても Core i7 3770 で60℃前後です。
>>あと初歩の質問ですいませんが
>>この温度で、数時間エンコード等のフル稼働は
>>念のため交換した方がよいのでしょうか?
リテールクーラーで68℃という事ですが、そのくらいの温度では問題はありません。
数時間エンコードしてもCPUが壊れることはないです。
しかし、リテールクーラーの音が五月蠅いので、静音性を高めるためでしたら交換した方が良いでしょう。
書込番号:15236649
0点

[Prime95]で30分計測しましたら75℃でした。
ケース内温度が25℃でしたので、
夏場とグラボの高負荷を考えると
ケース内温度は+10℃を余裕で超えるのではないかと・・・・・・
単純計算で85℃とみて
クーラー交換を考えようかと思います
候補はやはりこれでしょうか
みなさまアドバイスありがとうございました。。。
書込番号:15236809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > KABUTO SCKBT-1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/02/06 10:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/09 14:23:05 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/29 21:42:16 |
![]() ![]() |
21 | 2013/03/30 10:55:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/22 10:34:44 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/11 18:35:35 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/28 2:59:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/18 6:45:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/29 10:35:54 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/12 1:59:32 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





