


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK AV HVL1-G500
HZ2Wを持っていて、REGZA Z7000ユーザです。
これは、家庭内録画番組共有ストレージとして、是非欲しい逸品ですね。
テレビキャプチャからのムーブはいつ頃対応になるんでしょうかねぇ。
IOの発表を待てですな。
書込番号:9292149
0点

一応、この製品の発表と同時に最新のサポートソフトが公開されていますよ。
私もHZ2Wを使っていますが、サポートソフトを更新したら、mAgicガイド デジタルに「DTCP-IPサーバへのダビング」って操作メニューが増えてますね。
ただヘルプを見る限り録画中はダビングが、ダビング中は録画が出来ないみたいなので、ヘビーユース(ほぼ常に録画をしている常態)では使い勝手が悪そうです。
問題は、ダビングに要する時間ですが、これが録画時間と同等だったら、非常に使い勝手が悪いって事になりそうですね。
せめて、ネットワーク経由でエクスプローラを使用して、コピーするぐらいの性能が出てくれないと。
あと、ダビングに失敗した場合にどうなるのかが・・・
書込番号:9307529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LANDISK AV HVL1-G500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 3:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/03 12:07:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/22 23:56:15 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/01 21:09:19 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/09 10:08:33 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/28 8:15:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/22 6:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/30 17:22:02 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/25 1:59:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/13 16:48:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





