『46ZX8000ネット販売価格いくらぐらいまでさがる?』のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

白色LEDバックライト/フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速などを採用したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション

REGZA 46ZX8000 [46インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

『46ZX8000ネット販売価格いくらぐらいまでさがる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:19件

地方のヤマダ電機ではここの書込みぐらいにはならないのが最近わかりました。だいたい実質価格23万前半ぐらいにしかならなかったです。ずっとこのサイトをみていると価値観(実質価格20万ぐらい)がここの情報と同じになってしまっているのでここのサイトの金額ならしかたないがこれ以上だと買えなくなってしまっている自分がいます。だからあとは価格コム掲載のネット販売業者しか狙えないかなって思っています。ですが最近あまり下がらないような気がします。1・2ヶ月待った方がいいのか?あまり下がらないのなら今買えばいいのか迷っています。今後どのように価格が推移してくでしょうか。みなさん、どう思われますか?

書込番号:10584718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/06 10:19(1年以上前)

kapipara-dadeさん


ネットショップと、リアル店舗での実勢価格は別物と考えた方が良いでしょう。
人件費の問題です。

あと、都内と地方では価格に差があるのは当たり前で、
都内はやはり競合が沢山いるので、それなりに安くなってきますが、
地方では競合が少ない上に購入者も少ないので、人件費がその分上ましになってしまっています。

年末商戦があるので、もうちょっと待ってみても良いかな?
それで下がらなかったら、新製品が出ての型落ちを狙うしかないですね。

書込番号:10586719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/06 14:20(1年以上前)

すでにZX9000が発売されてますので
これ以上の下落はないのではないかと思いますよ(たぶん)

35〜40万円してた製品なので、なくなる前に今が買い時なのでは?

書込番号:10587742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/12/06 21:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

Ein Passantさん 
年末商戦を待ってみます。

にじさんさん
やっぱり買い頃ですよね。

年末までに購入を決めたいと思います。
ZXで正月迎えたいです。
もうずーっと買いそびれているので・・・。
購入したら報告します。




書込番号:10590000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/07 02:49(1年以上前)


kapipara-dadeさん
生産完了してて、量販店ではもう品薄ですし
完売が多いかもしれませんので

買いそびれないよう、頑張ってください

書込番号:10591857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/12/07 12:47(1年以上前)

只今12/7 12:44
最安値が15000円ぐらいあがってる・・・。
ショックです。
こうなると買いづらい。
とりあえず一週間ほど様子見。
だから買えないんだって(自分に突っ込み)。

書込番号:10592926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/07 14:07(1年以上前)

価格コム最安値は、安い店が売れて登録がなくなると、その次の2位の店が1位になりますから
高くなった(値上がりした)ように見えてしまいます

そう見ると、現在1位〜5位あたりをみてください
1位、2位あたりがなくなるとかなり高くなるかも

「46ZX8000 最安値」で価格比較サイトを探されてみるのもいいかも
(例えばベ○○ゲート、コ○コとか)

書込番号:10593191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/07 19:01(1年以上前)

みなさん、こんばんは

以前から46ZX8000私も安くなったら買おうと狙っていたのですが
地元では東京の様にはいかず、P引いても25.8万位で
そのうち店頭から消えました。
ZX9000はまだ高いし、LXも田舎では30万位はするしで
今回はLED諦めてZにしようかとヤマダWEBの高額Pの42Zをポチりましたが
やっぱり46.47が欲しいと諦め切れずにいました。

昨日、仕事の研修の帰り、松本(うちより都会)のヤマダ電機に
より47Z9000交渉開始、258.000+P20パーセントならOKを
貰い契約しようかと思った所、隣にZX8000が有るではありませんか!!
店員さんに思わず、「これ、幾らになりますか?在庫ありますか?」
と聞いた所、「まだ数台あります。現金で239.800円なら出せます。」
との返答。「もうちょっとまかりませんか?」・「無理です。」
で、ちょっと悩みましたが即決で契約しました。

東京の様にはなりませんでしたが希望の物が買えて良かったです。
長々すいません。

書込番号:10594337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/12/07 19:03(1年以上前)

私も買いどきを見失ってしまいました。
これ以上あがるようでしたらZX9000が下がるのを待とうとも思いますし・・・。

書込番号:10594343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/07 19:23(1年以上前)

麿まろんさん
ご購入おめでとうございます
すごいタイミングでしたね
ZX8000堪能できますね
うらやましい

書込番号:10594449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/07 20:00(1年以上前)

にじさん 
有難うございます。

自分でももう量販店では安くは手に入らないだろうと
諦めていたのでビックリでした。
長いスタンスではLEDなんだろうと思ってましたので嬉しかったです。
壊れなければ長く使っていきたい機械です。
知り合いは8月に32万位で買っていたのに
旧型になったとはいえ4ヶ月でこの値下がりはびっくりですね。
東京まで出ると旅費+飯代で1万は最低掛かりますし
池袋混み過ぎですし。

松本近郊で狙っている方行ってみてはどうでしょうか。
価格は安くなるかはわかりませんが。

書込番号:10594609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2009/12/08 18:36(1年以上前)

麻呂まろんさんへ
おめでとうございます。
松本なんですか、自分も地方なので親近感沸くなー
自分も先月悩んで55ZH購入しましたけど、あと値段が上がっていきました。
いろいろ後悔しないよう2度と値段は、見ないことです。
でも見ちゃうんだなーこれがーーあと半年で又新型がでます。後ろは見ないこと(教訓です)

書込番号:10599378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/08 21:49(1年以上前)

yikamayuhiroさん

ありがとうございます。
55ZHとは大きなのお持ちですね。
購入のタイミングは全く解りませんね。すぐ旧型になるし。
妥協も必要ですし、欲しくなって自分で決めた時が
買い時なんでしょうね〜(苦笑)

今のデジタル家電の新商品のサイクルの速さは
異常ですね。年一回が妥当かと。
悪い意味での変な競争になってます。
メーカーも大変だな〜。

書込番号:10600440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2009/12/09 12:32(1年以上前)

スレ主さまは
無事購入できましたか?
決断時が、購入時です。躊躇していると又買いそびれます。前を見ていくだけです。
大きく背中を転ぶほど押したつもりですが、がんばってね。
麻まろんさん
地方の松本市のヤマダに在庫があるってことは、ヤマダには在庫があるということですよね。
がんばって交渉すれば結構いい値段になるんじゃないの?

書込番号:10603302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/09 19:41(1年以上前)

どうですかねぇ。
購入したのは松本なんですが
家の近所のヤマダ2店にはなかったし。
どの位全国のヤマダに残っているのやら・・・・。
時間も余りなく、在庫があった事で決めちゃったけど。
長期保障とHDDとレグザタオルは付けて貰いましたけど。
来るのは17日です。

書込番号:10604648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/12/09 23:11(1年以上前)

46ZX8000ネット販売価格いくらぐらいまであがる?
題名を変更しないといけないですね。
僕のしってる金額より3万UPしちゃってます。

yukamayuhiroさん
プッシュありがとうございます。
早速、近くの大型電気屋に在庫確認TELかけまくってみます。
とにかく調べてみます。
正月ZXするには来週末がリミットかな。(まだ余裕こいてる・・・)
またなにか新しい情報あったら教えてください。

書込番号:10606029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 おとぴぃの写真館 

2009/12/14 21:19(1年以上前)

何処まで本当の話か分かりませんが、私が購入する際にヤマダの店員さんはこういう感じで話していました・・・

「お客様方は、『新型が出ると旧型の値が下がる』とお考えでしょうが、42インチクラスまでは在庫として倉庫にありますが、46インチを超えてくると各店舗での倉庫在庫はほとんどなく、お客様の購入注文で店舗として発注しています。ですから、在庫がなくなってくると思ったよりも値崩れはしないし、最悪は『展示現品で最安値よりも高い値が付く』逆転現象もあります。」ということでした。

この発言は、近所のヤマダを二店舗回って直接店員さんが話していたことで、両店舗が口裏を合わせてのこととは考えにくいことです。

電機製品は、『自分が買い』と思った時が、そのタイミングだと思いますよ。

何のアドバイスにもなっていませんが、ZX8000の満足を満喫している者として一言でした。

書込番号:10631488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/14 21:27(1年以上前)

その店員さんのおっしゃったとおりだと思います。
大体、大型のテレビはそんなに生産されにくいので、在庫が少なくなるにつれて
需要があるのだったら逆に値段が上がってしまうでしょうね。

需要と供給の関係ですね。

書込番号:10631548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 46ZX8000 [46インチ]
東芝

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

REGZA 46ZX8000 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング