REGZA 37Z8000 [37インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
書き込みを見てこの機種の購入を検討している者です。
HDDは1TBで考えていたのですが、
家電量販のおまけはほとんどが500GBです。
HDDなしの値段交渉をするのも手ですが、
これを生かしてもう1台500GBのHDDを接続
することはできるのでしょうか?
カタログ読んでもよくわかりませんでした。
恐れ入りますがご教授願います。
書込番号:9904193
0点

カタログで分からなくてもここの口コミで情報ありますよ
z800の型番の書き込みを見てみてください
量販店での500GHDDをつけないから安くの交渉はあまり成功しないかもしれません
が言わないより言ってみる価値はあると思います
書込番号:9904216
0点

USB HDDは同時には接続できません、LAN HDDは同時接続可能です。
書込番号:9904322
0点

500GBのHDDをオークションで売却して、新たに1TBのHDDを購入する手もありますが・・・・
書込番号:9904404
0点

こんにちわ
Z8000に直接接続で録画できるのは1台のみです
メリットはW録画、ワンセグ録画、電源連動
ですので、500GBは正直、容量は少ないんですよね〜
差し替えで2台目以降も使えますがHDDからHDDへの作業ができないですから
他の接続もいいですよ
Z8000のHDD録画は他に
(1)Z8000へ直接接続のLAN HDDか、8台連結可能
(2)Z8000の汎用LAN端子からルーターに接続し、ルーターにLAN HDD接続し
LAN HDD録画
(3)REGZAのLAN HDD接続端子にLANコンバータ アイオーデータUSLー5Pを接続し
USB HDDを接続し、LAN HDDのように使う
(4)PCに共有フォルダを作り、ネットワークを組み、REGZAに認識させれば
LAN HDDと同じように使えます
(5)(4)と同様にPCにUSB HDDを接続し、共有フォルダを作成し、
REGZAに認識させればLAN HDDのように使えます
書込番号:9904452
1点

USBで同時に2台は使えず、差し替えになります。
W録画はUSBしか出来ないので、通常はUSBに録画して
整理はフォルダ作成出来るLANHDDかPCでフォルダ共有しては如何でしょうか?
そこそこ安いところで、
500GB 6,000円
1TB 9,000円
1.5TB 12,000円
おまけをUSBで使うもよし、大容量に買えて500GBをPCでフォルダ共有に流用してもよし。
その場合、LANは8台まで同時認識可能です。
書込番号:9904510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/27 9:31:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/05 5:43:10 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/27 10:31:17 |
![]() ![]() |
19 | 2024/10/18 9:51:22 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/10 9:46:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/02 22:26:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/18 20:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/06 18:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/21 23:32:55 |
![]() ![]() |
10 | 2021/07/02 9:04:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





