


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-CH1.0TL
突然EMモードになりました。
LS-CL1.0TL(CHの旧モデル)を使っています。突然EMモードが表記されアクセス不可能になりました。
ファームウェアのバージョンアップで復旧可能とのホームページを拝見し、早速バージョンアップを試みました。結果、復旧は成功し、元通りに使うことが出来ました。しかし、大切なデータは全て消えてしまいました。データが消える事は、一切書いてなかったので、ショックです。ファームウェアのバージョンアップでファーマットされてしまったのでしょうか。
もしデータの復旧が個人でお金を掛けずに出来れば、ご伝授お願いします。
LAN HDDには約700GBのデータがあります。
復旧したいデータは100GB程度で画像や音楽ファイルです。
ちなみにPCのHDD容量は320GBです。別パーテーションで160GBフルに使えます。
宜しくお願いします。
書込番号:11761126
0点

>LS-CL1.0TL(CHの旧モデル)を使っています。
そのような製品がバッファローのサイトで見つからないのですが、
LS-C1.0TL のことでしょうか?
"価格.com - バッファロー LinkStation LS-C1.0TL のクチコミ掲示板"
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013222/
書込番号:11767283
1点

yammoさん
ありがとうございます。
>そのような製品がバッファローのサイトで見つからないのですが、
LS-C1.0TL のことでしょうか?
型番を確認したら、LS-C1.0TLでした。失礼いたしました。
早速、yammoさんのご指摘の口コミを拝見しました。
いろんなトラブルがあるようですが、データが消える現象は無さそうですね。
口込みは、去年の暮れでストップしていますが、その後問題が出ていないのでしょうか。
ひょっとしたら、使用中にブレーカーが落ちた事と、FUNCTIONボタンを押した事が、データ
の消滅の原因なのかも知れません。
3種類程度、フリーソフトでデータ復旧を試しましたが、NASだと認識しませんでした。
認識するのは、ATA接続のHDDおよびUSBメモリでした。
USB接続も出来るタイプにすればと後悔もあります。
又、業者に頼むと、NASの場合、高額な費用がかかるようです。
かりに認識出来るソフトがあってもスキャンに相当、時間が掛かるのでしょうか。
データは消えましたが、ファームウェア1.11にバージョンアップしてからは、正常に動いています。
また、参考になるような情報があれば、ご教授お願いいたします。
書込番号:11768406
0点

>型番を確認したら、LS-C1.0TLでした。失礼いたしました。
であれば、レビューも含めてあちらに書かれた方が…。
"◆適切なカテゴリに書き込みましょう"
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:11770140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-CH1.0TL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 17:48:55 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/23 16:47:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/10 18:46:39 |
![]() ![]() |
17 | 2013/07/16 23:49:05 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/13 12:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/04 10:59:47 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/26 23:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/21 22:48:41 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/28 21:16:36 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/08 0:54:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





