無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR4100N PA-WR4100N
らくらくで設定したいのですが
緑は点滅するのですが、
しばらくお待ちくださいのあとに
アクセスポイントが見つかりませんになります;;
PCは無線でネットできてるのですが。。。
有線でもいいのでなんとか接続できる方法ないですか?><
書込番号:15231460
0点
「らくらく無線スタート」でダメならPS3側で無線設定すれば。SSIDと暗号化キーは無線親機に貼ってあるから。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html
書込番号:15231541
0点
それも試してみたのですが、
WEPキーが間違っている可能性がありますとでてやっぱり接続できません><
書込番号:15231575
0点
マルチSSIDをonにしていれば一度切ってみてください。
それと、手動で接続したときに、SSIDとセキュリティーの種類を間違えていないか確認してください。
書込番号:15231664
0点
PS3と無線LANルータは、同一の部屋にありますか?
PS3の無線LANはかなり弱いので、部屋が離れてしまうと通信できない可能性ありますy
書込番号:15231669
0点
> WEPキーが間違っている可能性がありますとでてやっぱり接続できません><
PS3でSSIDの検索は出来るのですよね。
選択するSSIDは、WARPSTAR-xxxxxx (後に「W」が付かない方)
Hippo-cratesさんが示しているサイトの
『10 使用するセキュリティー設定を選ぶ。』で選択するのは、
『WPA-PSK/WPA2-PSK』ですよ。
書込番号:15232543
0点
ありがとうございます><
哲さんの教えてくださったとおりにしたら
次に進むことができたのですが、
PPPoeユーザーIDとパスワードを入力しないといけなのですが
どこに書いてあるのかわからないのですけど、
それはプロバイダーに電話して聞くものなんでしょうか?
書込番号:15234062
0点
> PPPoeユーザーIDとパスワードを入力しないといけなのですが
> どこに書いてあるのかわからないのですけど、
> それはプロバイダーに電話して聞くものなんでしょうか?
プロバイダーと契約時に、記入された紙を受取ったと思いますけど。
無ければ、プロパイダーに確認されたら良いと思いますよ。
書込番号:15234073
0点
話が混線しているようだからスタート位置に戻す。
まずは基本的な情報が乏しいので、
・ネット回線の会社名とその名称、IP電話の有無は
・WR4100Nを購入するまでどういうネット接続をしていたか(フレッツ接続ツールなどのソフトを使っていたか)
・WR4100NのWAN側端子とLANケーブルでつないだ機器の型番は
・WR4100NのActiveランプの色は
・PCとWR4100Nをつないだとき「らくらく無線スタート」のあとに「らくらくネットスタート」を行ったかどうか
分かる範囲だけでいいが、答えが多いほど状況がつかみやすくなる。
書込番号:15235091
0点
接続したのは本人じゃないのでわからないとこもありますが・・
>・ネット回線の会社名とその名称、IP電話の有無は
フレッツ光ネクスト、電話は無しです
>・WR4100Nを購入するまでどういうネット接続をしていたか(フレッツ接続ツールなどのソフトを使っていたか)
多分していたと思います・・
>・WR4100NのWAN側端子とLANケーブルでつないだ機器の型番は
モデムのことですかね?
NTTのレンタルですけど、、
>・WR4100NのActiveランプの色は
オレンジです
>・PCとWR4100Nをつないだとき「らくらく無線スタート」のあとに「らくらくネットスタート」を行ったかどうか
ちょっと覚えてないですね・・してないかと・・
すいません><
書込番号:15235703
0点
>モデムのことですかね?
>NTTのレンタルですけど、、
その型番が知りたいと思うのですが。
NTTのレンタルといっても、いくつか種類がありますから、それによってどういう接続なりしていたかを推測することができますので。
>>・WR4100Nを購入するまでどういうネット接続をしていたか(フレッツ接続ツールなどのソフトを使っていたか)
>多分していたと思います・・
接続ツールを使っていたとなれば、WR4100NにID/PWなどを入力しないとダメですね。
モデムにWR4100Nをつないだだけでは、使用できませんから。
>PPPoeユーザーIDとパスワードを入力しないといけなのですが
>どこに書いてあるのかわからないのですけど、
>それはプロバイダーに電話して聞くものなんでしょうか?
再発行してもらうか、登録してあるメールに送られてくるかですね。
電話で聞いても、すぐには回答してくれません。個人情報であったり、英数字や大小の文字サイズなど少し複雑ですから。
それが手元に無い以上、現状では手詰まりです。
書込番号:15235835
1点
無線ルーターには大きく分けて2つの役割があり、ひとつは外の世界(インターネット)と接続するためにプロバイダと接続する機能、もう一つは有線/無線LAN内に接続されたPCなどの機器との情報のやりとりをコントロールする機能。
有線接続は普通LANケーブルを挿すだけでつながるが、無線接続は外部から不正使用されないよう電波を暗号化しているからそのための接続設定をしないといけない。
だから無線ルーターを購入し無線PCと接続するには最初に両方の設定をする必要がある。
現状では無線接続の設定は大丈夫のようだけど、プロバイダの設定はできていないようだから、
・PCに「フレッツ接続ツール」があればアンインストールしておく
・「つなぎかたガイド」のSTEP4「らくらくネットスタート」を行う
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr4100n/wr4100n_tsunagikata.pdf
(ネット接続に必要なプロバイダのユーザーIDとパスワードはプロバイダから送られてきた書類にある)
・PCからネット接続できるか確認、できなければ「らくらく無線スタート」を再度行う
・PS3からネット接続できるか確認、できなければWR4100Nにできるだけ近づけてPS3で無線接続を行う。
前にも書いたように接続に必要なSSIDと暗号化キーはWR4100Nに貼ってある。それとSSIDの一覧にほぼ同じ名前が2つ表示されるけど、末尾に”-W”がないものを選ぶ
書込番号:15235935
0点
皆さんありがとうございます
PPPoEとパスワードの紙が見つかり、入力すると接続できました><
しかし・・PS3をつなぐと無線でつないでるPCができなくなります・・
先につないだ方ができて、あとにつないだほうがつながらない・・
どちらかしかネットできないのはなんででしょう?
書込番号:15236131
0点
> どちらかしかネットできないのはなんででしょう?
もしかして、PPPoE設定をPS3に行ったのですか。
PPPoE設定は、AtermWR4100Nに行う必要がありますよ。
AtermWR4100Nの設定を行い、PCとPS3のPPPoE設定は削除して下さい。
書込番号:15236629
0点
みなさんありがとうございます><
何がなんだか難しくて混乱してますㆀ
詳しくないもので、どうやったらいいのか;;
AtermWR4100N WR4100N
に、PCからどうやって設定するのですか?
書込番号:15236981
0点
> AtermWR4100N WR4100N
> に、PCからどうやって設定するのですか?
以下の『STEP4 親機を自動(らくらくネットスタート)で設定しよう』を参照して設定して下さい。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr4100n/wr4100n_tsunagikata.pdf
書込番号:15237003
0点
全てランプが橙点滅で、リセットしても変わりません;;
どうしたらいいでしょうか・・・
書込番号:15237131
0点
先程の説明書を見ましょう。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr4100n/wr4100n_tsunagikata.pdf
「PPPoEルーターモード設定待機中」です。 (POWER、ACTIVE、AIRが澄点滅)
「1.親機からACアダプターのプラグを抜いて、10秒待つ」
「2.・・・・
後、続きがありますから、良く見ながら行って下さい。
書込番号:15237161
0点
「1.親機からACアダプターのプラグを抜いて、10秒待つ」
「2.・・・・同時に緑点滅したら・・とありますが
すぐ橙に点滅するのですが・・
橙点滅は、らくらくスタートが起動できていないらしいので
新規を初期化して〜・・って書いてあるので
その通りにやっているのですが。。
書込番号:15237268
0点
やってみたことを書きます。
プラグから外して10秒待って
らくらくを押しながら入れると
最初にパワーのみ緑がついて、そのあと全部が橙点滅
そのあとすぐ上から順に
緑、橙、緑になります。
ここまでがやったことです><
それで、クイック設定のWebページをひらけばいいんでしょうか?
書込番号:15237332
0点
手順をごちゃまぜにしないでください。
それが混乱の原因です。
哲!さんが貼りつけている画像の通りの設定手順を「きちんと」踏んでください。
「らくらくをおしながら」とは一言も書いてないですよ。
書込番号:15237355
0点
すみません。。
STEP4の1からやるのかと思い・・
4の2に押したままと書いてあるので・・
4の4からはじめればよかったんですね・・
やってみます><
書込番号:15237363
0点
思いっきり書くことを間違えました。
緑、橙、緑が点灯した状態から、
STEP4-4の無線LANアクセスポイントモードの場合で設定しなおしてください。
哲!さんの画像とは無関係のルートです。
書込番号:15237381
0点
おじょおさんの環境は、PPPoEの設定が必要な様ですから、
私が貼り付けた画像通りで大丈夫だと思いますよ。
書込番号:15237414
0点
書いてる私の方まで混乱してきました…
すみません。
PS3の方からPPPoEで接続できてるなら、
その接続をWR4100Nに移し替えるだけなので、哲!さんの画像で合ってますね。
書込番号:15237442
0点
哲さんの画像の通りにやろうとするんですが、、、
http://web.setup/とうつと
Internet Explorer ではこのページは表示できません
ってでます;
他のページはみれます・・
PS3はとりあえず置いといて
複数つなげられるように頑張りたいと思います・・
私の家には有線のデスクトップと無線のノートPCがあって
デスクトップの方は随分使ってなく、ノートPCを毎日使っています。
前までは2台同時でも 自動でネット接続できてたのですが、いつからかフレッツ接続ツールの手動接続プロファイルのインターネット接続をクリックしないと繋がらなくなりました。
しかも急に1台しかつながらなく・・
もうそこからおかしいのでしょうか・・
書込番号:15237460
0点
> 私の家には有線のデスクトップと無線のノートPCがあって
> デスクトップの方は随分使ってなく、ノートPCを毎日使っています。
> 前までは2台同時でも 自動でネット接続できてたのですが、いつからかフレッツ接続ツールの手動接続プロファイルのインターネット接続をクリックしないと繋がらなくなりました。
> しかも急に1台しかつながらなく・・
> もうそこからおかしいのでしょうか・・
ごめんなさい。
情報を小出しにされると、良く判らなくなるのですけど。
1)以前は無線ルーターを使用していたのですか。
その機種の動作がおかしくなったので、 AtermWR4100Nを購入されたのですか。
2)まず、PS3はPPPoE設定をしたら、ネットに接続出来る様になったのですね。
まず、上記の 1),2)の回答をお願い致します。
書込番号:15237485
0点
1)以前は無線ルーターを使用していたのですか。
おかしくなる前からAtermWR4100Nはつかってました。
そして、今年の2月ごろにNTTの人が工事にきたのですが
そっからなのかな・・?
猫が線をかんでいてネットにつながらなくなったのです。
2)まず、PS3はPPPoE設定をしたら、ネットに接続出来る様になったのですね。
PS3のテレビ画面にPPPoE入力してくださいとあったので紙を探して
入力したらPS3はつながったんですけど、ノートPCをみたら接続が切れていました。
書込番号:15237509
0点
> おかしくなる前からAtermWR4100Nはつかってました。
そう言う事ですか。
> http://web.setup/とうつと
> Internet Explorer ではこのページは表示できません
> ってでます;
下記取扱い説明書の116ページ『WWWブラウザ画面のアドレスに「http://web.setup/」を入力してもクイック設定webが表示されない』を参照して、設定画面を表示させ、先程の画像のCに戻って作業を進めて下さい。
(多分、http://192.168.0.1 で設定画面が表示されると思います)
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr4100n/wr4100n_manual.pdf
書込番号:15237532
0点
PS3の無線接続方法
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html
PS3のPPPoE接続はLANケーブルで接続するときのもの。無線接続には必要ない。
書込番号:15238100
0点
なんか特にしてないような気がするけど両方繋がりました・・
一体なんだったのでしょうか・・
書込番号:15241609
0点
> なんか特にしてないような気がするけど両方繋がりました・・
PC、PS3同時にインターネット接続が出来る様になったのですか。
まぁー良かったですね。
書込番号:15244920
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR4100N PA-WR4100N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/04/09 12:55:29 | |
| 33 | 2012/10/24 12:04:42 | |
| 3 | 2012/06/27 10:37:10 | |
| 18 | 2012/02/21 22:48:07 | |
| 2 | 2012/02/18 21:41:03 | |
| 2 | 2012/01/25 12:29:58 | |
| 4 | 2012/01/21 13:05:42 | |
| 4 | 2012/01/16 20:07:52 | |
| 10 | 2011/12/16 19:24:03 | |
| 3 | 2011/12/05 20:33:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








