docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
現在P08とF08のどちらを購入するか検討中です。
そこでDSにてホットモック(?)で実際に比較しようと思ったところまだ置いていないということで代わりに殆んど同じと聞いたP02を触ってきたのですが、メールの際の絵文字Dの入力が大変煩わしく感じました。
私は普段i-mode50%メール40%通話10%くらいの使用率+i-modeは小説など文章量の多いサイトを見ているのでFよりPのほうがi-mode使用に適していると判断したのですが、メールでは絵文字Dを多用するためこう煩わしくては困ります。
02ではカメラ&TVボタンで顔文字の一覧が表示されるようになっていましたが私は必要性を感じません。
08もそのような仕様なのでしょうか?この部分が自分で絵文字Dに設定し直せれば多少の不満点には目をつむってP08に決定なのですが・・・。
詳しい方がいれば教えてください。
書込番号:9793457
0点
詳しいことは良くわかりませんが、P−08Aでのメール
作成時に絵文字Dを使う場合の手順を書きますね。
※メール作成→本文入力→Menu(絵文字)→Menu(絵D)
この方法で、絵文字Dを使えます。あとは、Menu(前絵D)
というボタンを押していくと、カテゴリー分けされている
絵文字Dを参照していくという具合です。
僕の場合ですと、お気に入りに好きな絵文字Dが入っています
ので、お気に入りカテゴリに入っている絵文字Dを参照しよう
とすると以下の方法が最短でした。
※メール作成→本文入力→Menu(絵文字)→TV(絵1)
→TV(絵2)→TV(絵D)
Menu(絵D)を押して絵文字Dを参照する場合と、
TVカメラボタンに割り当てられている(絵1)を押して絵文字Dへ
たどり着く場合の2種類があります。どのページの絵文字Dを
参照するかによって最短でたどり着くルートが違います。
なので、お気に入りカテゴリに入っている絵文字Dを入力する
にはある程度ボタンを押さなければいけません。
ですが、良く使う絵文字Dについては、Menu(絵D)を一回
押すだけで、履歴として表示されますので、あまり不便は
感じていません。
ご参考になれば嬉しいです。
書込番号:9793665
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo STYLE series P-08A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/29 20:24:52 | |
| 1 | 2011/10/17 3:04:31 | |
| 3 | 2011/05/09 14:03:54 | |
| 1 | 2011/07/04 22:00:32 | |
| 0 | 2010/11/21 11:48:46 | |
| 0 | 2010/11/16 14:21:04 | |
| 3 | 2010/09/25 22:51:38 | |
| 4 | 2010/08/22 23:23:51 | |
| 0 | 2010/07/30 10:46:45 | |
| 1 | 2010/07/27 16:14:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







