Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)UMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 3日



メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
流通数が多い以上、初期不良は仕方ない事だとは思うのですが、
連続で不具合が出るとは思いませんでした。
症状としては、最初は普通に起動して認識した後に、
OSのインストール中にエラーが出る
OSのインストール中にブルースクリーン
起動時にビープ音が鳴らず画面も写らない
POST画面で再起動連発
インストールが無事に出来ても初期設定でこける
等がありました。
ちなみに相性も考えて、P55のGIGABYTE製マザー、X58のASUS製マザー両方で試しました。
2枚中の1枚が不良品だったようです。
そして同製品で交換してもらったのも、片方のメモリだけ刺してると不安定になりました。
単に運が悪いようなだけの気がしますが、テスト環境があるならともかく、
はじめて組んだ場合にこういう挙動をされると困りますよね。
多少は動くため、店によっては相性としてとられそうなので、相性保障や交換サービスはケチらず付けといた方がいいと思います。
書込番号:11252299
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/08/28 18:13:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/10 2:59:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/23 20:59:42 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/15 14:04:49 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/13 17:22:28 |
![]() ![]() |
32 | 2011/08/19 5:52:06 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/10 19:19:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/02 7:16:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/25 1:47:08 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/23 16:38:46 |
「UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 141件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





