GV-MVP/VS
地上・BS・110度CSデジタル放送対応PCI Express x1接続型TVキャプチャボード。本体価格は18,900円



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS
過去スレあたったのですが、解決できず
質問させていただきます。
サポートソフト3.21にて快適動作中ですが
ガイドからエクスポート>DVD で正常書き込みできたディスクを
PCで再生することができません。
居間の旧式DVDレコーダだと問題なく再生できるので
ソフトの問題だと思うのですが…
どなたか、PC上で再生できるソフトをご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
PCの内蔵ドライブはPionner DVR-112Lで
メーカー仕様では一応CPRM対応となっています。
書込番号:10582666
0点

こんばんは、W41TAさん
使用しているプレイヤーソフトウェアは何ですか?
書込番号:10582989
0点

カメカメポッポさん
空気抜きさん
ありがとうございます。
再生ソフトもCPRM対応でないとだめなんですね。
自分は有料の再生ソフトは所有しておらず
WMPはもとより VLC GOMPLAYER試しましたがだめでした。
やはり有料のCPRM対応再生ソフトを購入しないと
難しいのでしょうか・・・?
ちなみにWin7 home 64です。
書込番号:10583105
0点

>やはり有料のCPRM対応再生ソフトを購入しないと
難しいのでしょうか・・・?
基本的に無理です。
書込番号:10583123
1点

そのようですね・・・
ありがとうございます。
WinDVDの無料体験版を試そうと思ったのですが
「Blu-ray Disc™の再生、CPRM™およびAVCREC™ディスクの再生機能については、本体験版では搭載されておりません。予めご了承ください。」
だそうです。
勉強になりました。
書込番号:10583200
0点

W41TAさん
私はWinDVD Pro2010を使っています。
以前はPowerDVDを使っていたのですが、当時のバージョンがCPRM未対応だったので
WinDVDに乗り換えました。
正直、もう少し安いと良いんですけどね。
書込番号:10585803
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/VS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/02/24 13:12:52 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/06 11:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/04 10:56:22 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/30 17:56:22 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/22 17:28:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/22 9:05:09 |
![]() ![]() |
16 | 2021/08/16 19:07:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/12 23:48:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/28 16:52:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/14 11:08:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
