


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1250TC-1AJF
はじめまして。勤務先に置いてあったカシオのパンフを見て、
非常に興味を持ちました。
そこで、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたいのですが、
S1250TCとS1300の定価に差があるのは何故でしょうか?
デザインと防水性ではS1300かな?って感じなのですが、機能面での差が
あるようでしたら、それも含め再検討したいと考えています。
(私の収入では10万円を越す時計を購入するのが、最初で最後になるかと
思いますので、どうしても後悔したくなくて・・・。)
何卒、宜しくお願い致します。
書込番号:9816996
0点

1250が高い理由はデザイン(細部のこだわり)だけだと思います。
機能的には1200と同じなので、機能でいえば1300のほうが防水性能
が高い分優れていると思います。
(ただ、1300は1250にくらべて0.3mmだけ厚い)
デザインで1300が気に入ったのであれば、1250は選択の余地は
ないと思いますよ。
書込番号:9818639
1点

>>sarukakaku さん
ご教授有難うございます。定価で結構な差があるので、材質や材質が違うのかなぁ?
と思っておりました。
早速、S1300を第一候補にして資金計画を立てたいと思います。
有難うございました。
書込番号:9818680
0点

がくぽさん
sarukakakuさんの仰る様にOCW-S1250TC-1AJFとOCW-S1300-1AJFは同じムーブメントを使用しています。
値段の違いはデザイン上の拘りですね。
文字板に細かい模様を入れたり,駒の角を面取りして研磨したり,裏蓋やバックルに削り出しのエンブレムを使用するなどです。
ベゼルにセラミックを使用しているのも拘りですね。
ですので機能面は5気圧か10気圧かの違いだけです。
機能面だけで云えば、OCW-S1300-1AJFの機能にタイマーとアラームを追加したムーブメントを使用したOCW-T600TD-1AJFやバンドも黒いOCW-T600TDB-1AJFという時計もありますよ。
こちらはお値段も多少お安くなっています。
購入するときは是非現物を比べてくださいね。
写真では判らない品格というものがありますので。
書込番号:9819850
1点

>>adek さん
折角、ご指南頂いているのに気付かず申し訳ございませんでしたっ!
詳しい説明有難うございます。
機能面でいいますと防水性能の差は自分にとって重要な要素ですが、
非常に大きな買物ですので実際に現物を見て、さらにじっくり悩み
たいと思います。
adek さんのレポ(インプレ?)も非常に詳細で分かりやすいく、とても
参考になります。
この度はご指南頂き、誠に有難うございました。
書込番号:9839100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1250TC-1AJF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/20 21:47:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/26 15:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/23 10:34:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/22 12:37:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/09 22:57:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/20 0:40:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/05 1:13:17 |
![]() ![]() |
13 | 2009/09/14 19:17:27 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/30 19:14:27 |
![]() ![]() |
13 | 2009/07/11 2:21:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





