


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
若隠居@Honoluluさんから紹介いただいたKaiser digShield3をアメリカから購入しました。私の目ではE-P1の液晶は太陽光下ではとてもフォーカスが合っているかどうかを判断できません。まるでノーファインダーで撮っているようなものです。特にマクロ的に撮る場合はピンがきているかどうか全然判断できません。先日も、E-3といっしょに持って尾瀬に行ってきましたが、E-P1の出番はほとんどありませんでした。
このKaiser digShield3の優れているところは、折りたたみができて非使用時はほとんどじゃまにならない薄さを保てることです。過去レスに大げさなものがありましたがこれはコンパクトさを売り物しているE-P1にはぴったりだと思います。ただ、アメリカ製なので運賃が製品価格より高くなるのが難点です。運賃込みで7,000円強です。三枚目はひっくり返したもので、三脚用の穴に固定するものです。
書込番号:9937801
2点

上部のフレームにおでこを付けた場合、液晶画面のピント確認は無理でしょうか。
3点支持(両腕+おでこ)ができそうかなと思いました。
くだらない質問すみません。
書込番号:9939194
0点

捨吉さん
私の視力ではピント確認はできません。あくまでも外部からの明かりをさえぎるだけです。まだ十分検証できていませんが、たぶん順光(後ろからの光)では見にくいことに変わりはないと思います。
書込番号:9939833
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/11/27 22:54:30 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/14 8:58:21 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/12 8:51:57 |
![]() ![]() |
21 | 2017/05/08 21:27:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/12 0:03:49 |
![]() ![]() |
20 | 2015/06/17 20:11:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/16 9:39:01 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/16 20:08:26 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/08 12:59:15 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





