『録画は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DY-STB250の価格比較
  • DY-STB250のスペック・仕様
  • DY-STB250のレビュー
  • DY-STB250のクチコミ
  • DY-STB250の画像・動画
  • DY-STB250のピックアップリスト
  • DY-STB250のオークション

DY-STB250ダイナコネクティブ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月23日

  • DY-STB250の価格比較
  • DY-STB250のスペック・仕様
  • DY-STB250のレビュー
  • DY-STB250のクチコミ
  • DY-STB250の画像・動画
  • DY-STB250のピックアップリスト
  • DY-STB250のオークション

『録画は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DY-STB250」のクチコミ掲示板に
DY-STB250を新規書き込みDY-STB250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

録画は?

2009/09/05 14:01(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-STB250

スレ主 LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件

いよいよ地デジにしようかと考えているのですが、ビデオ録画について疑問があります。
現在はアンテナービデオーTVで接続しているのですが、今のアナログと同じように録画するにはチューナーはどこに繫げればよいのでしょうか?
アンテナとビデオの間で良いのでしょうか?
この際、S端子がビデオデッキにない場合は使えないということになるのでしょうか?だとすればS端子のないモデル(安価なので)でいいのかな?と思っています。
色々とすみませんが、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10103932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/05 14:31(1年以上前)

アナログ放送を録画するには今までのままの結線になります、地上デジタルを録画するにはチューナーにアンテナ配線をしてから赤白黄のケーブルでビデオデッキに繋げて録画することになります。

アンテナに地上デジタルの信号が来ているとして、ビデオデッキのようにアンテナ出力は無いので数珠繋ぎはできないので分配器で分けてから各機種に配線すればいいでしょう。
アナログ放送の視聴はしなくてもいいならチューナーへの配線だけでも構わないです。

ただ録画もしたいならHDD/DVDレコーダーを選んだ方が便利ですよ。

書込番号:10104038

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件

2009/09/05 15:06(1年以上前)

ありがとうございます。
アナログ視聴はなしで地デジのみで視聴、録画がしたいのですが、数珠繋ぎはできないとのこと。ということは、視聴と録画は別々の配線で行うということなのでしょうか?
アンテナーーチューナーーTV
        |
      ビデオデッキ(録画)
上記で分配接続しビデオデッキとTVをアナログのように接続すれば録画が視聴できる、とうことでしょうか?

書込番号:10104154

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件

2009/09/05 15:09(1年以上前)

あっ!今までのビデオデッキ自体がデジタル対応ではないから地デジでは使えないってことですよね。失礼しました。

書込番号:10104166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/05 15:32(1年以上前)

このチューナー映像出力2系統あるのでしょうか?
もしあるならTVとビデオそれぞれに三色ケーブルをつなげれば、いちいちビデオ電源いれずとも、試聴可能ですよ。
もちろんTV側の入力も2系統必要ですけど。

書込番号:10104248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/05 16:44(1年以上前)

地上デジタルのみでしたらアンテナ線はチューナーに繋げるだけです、チューナーの赤白黄のケーブルをビデオデッキの外部入力へ、ビデオデッキの出力からテレビへ繋げます。

ただEPGには対応するみたいですが予約機能は非搭載らしいので、ビデオデッキで予約録画するのにチューナーは電源ONで予約したい番組を受信し続けることになります。
予約が複数ある場合他のチャンネルを録画するには、その都度手動でチャンネルを切り換えすることになってしまいますよ。

書込番号:10104552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/05 16:54(1年以上前)

もう購入してしまったなら仕方ないですけど、口耳さんのおっしゃるとおり安価なDVDレコーダー購入をオススメします。

書込番号:10104587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/05 21:06(1年以上前)

万年さんやクネクネさんが推薦されていたのは、口耳ロバさん同様HDD/DVDレコーダーの事です。
少し高いですけど必ず買ってよかったと思いますよ。

書込番号:10105729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイナコネクティブ > DY-STB250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SlingBox Classic 1 2010/06/03 19:29:16
音割れ対策 アッテネータ 4 2010/06/18 21:42:21
音割れが酷い 2 2009/09/22 2:02:11
コピーフリーなんですか? 4 2009/09/24 18:40:34
録画は? 7 2009/09/05 21:06:50
同時に使えないのでは? 4 2009/09/04 10:56:23
タイムセールで5999円 0 2009/08/16 23:40:54
BS受信はできるのでしょうか? 11 2009/07/24 9:34:14
接続設定簡単です。 2 2009/09/06 0:46:42

「ダイナコネクティブ > DY-STB250」のクチコミを見る(全 44件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DY-STB250
ダイナコネクティブ

DY-STB250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月23日

DY-STB250をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)