


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.5TU2
どうも、こんにちは。
大分古い機械ですので、回答してくれる方がいらっしゃるかわかりませんが…。
昨日、レコーダー用に使っていたんですが、久しぶりにつないでみたら、認識しませんでした。
数か月前は繋がったんですが・・・。
おかしいなあ・・・。
と思っていたんですが、普通なら、HDDの上に緑のランプが点灯するんですが、レコーダーの電源を切っても、入れても、緑のランプが点滅します。
流石にコンセントを抜くと、消えますが。
この点滅の意味はなんでしょうか?
HDDがクラッシュしてしまいました。
という合図なのか、
中のHDD以外の機械(電源アダプター:あるかわかりませんが・・・。)が壊れましたよ。
という合図なのか…。
この緑のランプの点滅が何かを意味していると思うのですが、原因と対処法を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:25572856
0点

取説見てわからないならメーカーに問い合わせたほうがいいと思う。
書込番号:25572871
0点

>@ぎる@さん
アクセスランプの点滅は、HDDの読み書きをしている時になります。
電源入から止まらないのはHDDの異常です。
こちらは参考に。
https://www.data-sos.com/blog/hdd/buffalo-hd-cb1-5tu2-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8C%E7%82%B9%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
書込番号:25572882
1点

はじめにお読みくださいによれば
点灯は電源ON時
点滅はアクセス時
記録内容を諦められるなら使わないで
書込番号:25572938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@ぎる@さん
そのレコーダーとはなんですかね? レコード方式はWindowsPCと互換性がありますかね?
(ファイルフォーマットの互換性)
そのPCと互換性があるならば、PCにつないだらどうなりますかね?
書込番号:25572972
0点

皆様ありがとうございます。
色々参考になりました。
>ムアディブさん
古いHDDなので、探せば箱があって、中に取説があるとは思いますが、とりあえず、NO取説で質問してしまいました。
バッファローでも、修理対象外の機種みたいですので。。。
>あさとちんさん
参考ページありがとうございます。
自分も、これが原因かも?とか思いました。
外基盤がやられていて、HDDの中の基盤が生きていれば、使えるかな?とか思ってしまいました。
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ケーブルをささなくても、ACアダプターを刺すと、緑のランプが点滅するんですよ。
それも、箱の上からですので、何とも言えないんですが、アクセスランプというよりは、下の方で光っている気がします。
>Gee580さん
説明不足でした。
レコーダーというのは、東芝のレクザのHDDレコーダーです。
確か、RC-X10だったと思います。
中に入っているのは、録画している昔で言う、ビデオ録画です。
昨日つけたら、認識しなくて、焦りました…。
中のHDDが生きていたら、ガワを変えれば、動くかな?とか思っていますが、どうなんでしょう?
書込番号:25573048
1点

>@ぎる@さん
>中に入っているのは、録画している昔で言う、ビデオ録画です。
PCとは互換性がないばかりか、著作権で、その中のデータはPCでは読めないね。
>中のHDDが生きていたら、ガワを変えれば、動くかな?とか思っていますが、どうなんでしょう?
可能性はあるよね。 だけれども、中身のHDDが専用にされてしまっていることも考えられるので、そこは一般的に柳生ではどうなのか?をサポセンにダイレクトに訊いてみれば?
書込番号:25573063
0点

>Gee580さん
そうなんですよ。
ビデオレコーダーの録画なので、他では読めないんですよ。
レコーダーの基盤を変えたら、他の外付けは認識しなくなると聞いたことありましたが、どうやら、外付けHDDは外の基盤がおかしくなっても、HDD内の基盤がおかしくならなければ、中のデーターは見られると他の方から聞きました。
開け方も、ネットに載っていましたが、さて、本当にガワが壊れているだけだったら良いんですけどね…。
もう半分諦めている状態ですので、ちょっとダメもとでやってみます。
サポセンには、認識しなかったら、聞いてみます。
どうせ、古い機械なので、長く待たされた結果、わかりませんとか言われそうですw
こんな古い機械で、また口コミも何年もされてない製品で、こんなに意見を書いてくれるとは思いませんでしたw
ありがとうございます。
書込番号:25574043
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CL1.5TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/01/06 11:35:41 |
![]() ![]() |
11 | 2013/09/19 3:08:09 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/24 12:02:14 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/23 23:47:01 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/12 11:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/01 21:44:33 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/06 1:11:24 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/28 11:50:44 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/13 21:05:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/19 21:28:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





