Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 6日
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
WinXP
NVIDIA GeForce 6600
DVI-D(デジタル接続)
モニターを本機に変更しようとしたところ、
縦横比があっておらず、横に伸びております。
(元のモニターは標準タイプでした)
解決法がありましたらお願いします。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/download/
上記のXP対応設定ファイルをダウンロードしました。
本機がディスプレイとして認識されています。
「画面の解像度」の設定で、「1920×1080」が出てきません。
ワイドの数値ではない標準の数値しか出てきません。
解像度の最大は「1280×1024」と表示されます。
http://www.nvidia.co.jp/page/6600_spec.html
NVIDIA GeForce 6600は「1920×1080」まで大丈夫と思っていたのですが、
数値の見方を間違えているでしょうか。
接続はアナログでも良いので、何か解決法はありますか。
教えてください。
書込番号:10080267
0点
ビデオカードのドライバーを新しいのにされてみたら。
NVIDIAドライバダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
(GeForce--GeForce6 series---XP--JP--検索)
書込番号:10080330
![]()
0点
GF6600なら1920X1200まで大丈夫ですので。NVidiaですから新ドライバーを上書きインストールすれば。
(EIZO グラフィックボード対応解像度 )
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCMPWUOLD/
書込番号:10080497
![]()
0点
他のメーカーですが
ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221x/ga_taiou.htm
Geforce 6シリーズなら大丈夫なはずですが。
書込番号:10080503
0点
素早いレス、ありがとうございます!
>> じさくさん
ありがとうございます!
ドライバの更新をしておりませんでした。
恥ずかしい…。「1920×1080」に変更できました。
教えていただきましてありがとうございました。
>> すたぱふさん
もう4年前のデスクトップですが、
メモリ&HDD増設でまだまだ現役ですよ。
ゲームをしないので、まだまだいけそうです。
いやー、エクセルが物凄く見やすくなりました。
これは効率が上がりそうです。
お二人様、本当に有難うございました。
書込番号:10080505
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/13 15:22:05 | |
| 5 | 2011/05/28 21:57:14 | |
| 15 | 2010/06/24 1:12:24 | |
| 0 | 2010/05/31 23:28:25 | |
| 12 | 2010/05/30 15:35:10 | |
| 0 | 2010/05/26 2:36:22 | |
| 3 | 2010/05/24 10:33:28 | |
| 0 | 2010/05/14 17:40:38 | |
| 0 | 2010/05/13 12:39:23 | |
| 6 | 2010/05/12 10:39:17 |
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」のクチコミを見る(全 983件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






