『HDD交換しました』のクチコミ掲示板

2009年 9月上旬 発売

VARDIA RD-X9

外付けUSB HDDの増設に対応したHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(2TB)。価格はオープン

VARDIA RD-X9 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB VARDIA RD-X9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VARDIA RD-X9の価格比較
  • VARDIA RD-X9の店頭購入
  • VARDIA RD-X9のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X9のレビュー
  • VARDIA RD-X9のクチコミ
  • VARDIA RD-X9の画像・動画
  • VARDIA RD-X9のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X9のオークション

VARDIA RD-X9東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • VARDIA RD-X9の価格比較
  • VARDIA RD-X9の店頭購入
  • VARDIA RD-X9のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X9のレビュー
  • VARDIA RD-X9のクチコミ
  • VARDIA RD-X9の画像・動画
  • VARDIA RD-X9のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X9のオークション

『HDD交換しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X9」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X9を新規書き込みVARDIA RD-X9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD交換しました

2023/03/11 09:41(2ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X9

クチコミ投稿数:295件

ずっと使っていなかったRD-X9を、アナログ録画のデジタル化のために引っ張り出したので、HDDを交換しました。交換に用いたのは東芝のDT01ABA200Vで、元から入っていたのはWDのGreenでした。

HDDそのものは初期化すればすぐに認識し、録画再生もできましたがRD-X9の持病であるチューナーが死ぬ現象はそのままです。私のRD-X9は、TS1側が死んで、TS2のみ受信できます。アンテナ周りの接点については内部も含めて全部点検しましたのでやはり基盤の問題と思われます。

アンテナ線のない部屋への設置ですのでチューナーは必要ありませんから、アナ・デジメディア変換に最後の活用をします。

書込番号:25176656

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD交換しました 0 2023/03/11 9:41:35
チューナー復活 4 2022/10/08 14:27:04
ERT002 3 2021/02/20 9:26:16
まだまだ現役 5 2022/04/07 15:56:07
他社BDレコーダーへのダビング 6 2020/07/03 11:25:56
起動するけどそれだけで終わる 4 2020/05/05 18:30:44
前面扉は自動開閉できますか? 8 2020/04/04 11:52:43
久しぶりのHDD交換 1 2020/04/04 11:51:09
DVD-R購入を迷ってます 12 2019/10/30 4:48:07
ダビングについて。 5 2020/04/04 12:22:15

「東芝 > VARDIA RD-X9」のクチコミを見る(全 12433件)

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X9
東芝

VARDIA RD-X9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

VARDIA RD-X9をお気に入り製品に追加する <1294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング