プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1281
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
こんばんわ。
手持ちのDVDプレイヤーが壊れたので急遽買い換えることになりました。
急遽買うことになったので低価格帯で探していますが、PS3とBDP-S360との比較では
どちらがお勧めでしょうか?
レコーダーも考えましたがTVがREGZAでHDDへ録画しているのでそれで充分と考えています。
もともとゲーム好きなのでPS3が有力ではあるのですが、
・もっぱらPCゲームがメインでPS2の時も1タイトルも自分で購入していない。
・現状やってみたいタイトルが無い(モンハンやacecombatの新しいのが出たらやりたい)。
・メディアプレイヤーとしての評価が賛否両論?
等が気になっています。
今まではDVDの視聴のみでしたので、これからもメインはゲームではなくBD・DVDの再生になります。
マルチメディア志向は強くて宅内LANも構築しておりDLNA機器を使って動画を何処でも再生できるようにしたいと思っています。
なんか書いていてPS3でいいじゃないかと思えてきましたが、注意点やアドバイスがありましたらお願いいたします。
あと、レビューにビデオカメラの動画を再生できたとありましたがAVCHDの再生にも対応していますでしょうか?(PANAのSD9です。)
あ、今調べたら対応していますね。結構対応フォーマットは多いようですね。
益々PS3で良さそうです。
再生速度なんかはどうでしょうか?PC並みに表示・再生可能でしょうか?
メディアプレイヤーとしての評価を中心にレビュー頂けると助かります。
書込番号:10202408
1点
逆にお尋ねしたいのですが・・・「BDP-S360」では・・・
>ゲーム好きなの
ゲームが出来るんですか?
>メディアプレイヤーとして
その差は把握してるのですか?
>DLNA機器を使って動画を何処でも再生できるようにしたい
DLNAのクライアント機能があるんですか?
>PANAのSD9
SD9の再生は出来るのですか?
>再生速度なんかはどうでしょうか?
マウントや操作性はPS3より速いんですか?
書込番号:10202485
7点
>Zero-oneMaxさん
>逆にお尋ねしたいのですが・・・「BDP-S360」では・・・
>ゲームが出来るんですか?
できません。
>その差は把握してるのですか?
把握するためPS3のプレイヤーの性能のことを質問しています。
>DLNAのクライアント機能があるんですか?
ありません。
>SD9の再生は出来るのですか?
できません。
>マウントや操作性はPS3より速いんですか?
どちらも私が知るわけありません。
書込番号:10202548
15点
>スレ主
>>その差は把握してるのですか?
>把握するためPS3のプレイヤーの性能のことを質問しています。
つーか、PS3とBDP-S360のプレイヤー性能の差を把握したところで
BDP-S360にはDLNAクライアント機能も、PANAのSD9の再生も出来ないこと
自分でわかってんだろ?
BDP-S360じゃ、スレ主の目的が果たせないのに両者を比較する意味あんの?
書込番号:10202704
12点
追記です。
BDP-S360は購入の目的であるBD・DVDの再生が一番安価で実現できて画質等の性能も
評価を見る限り充分備えているであろうという事で選んでいます。
価格差を考えるとPS3のマルチメディア機能は魅力的ですが言うほど便利でない
(例えばREGZAでも画像の表示は出来ますが遅くて実用に耐えないなど)のなら少しでも
安い方にという事です。
書込番号:10202782
1点
>貧乏反対!さん
>BDP-S360にはDLNAクライアント機能も、PANAのSD9の再生も出来ないこと
>自分でわかってんだろ?
それは今回の購入の目的ではなくてPS3を選ぶための付加価値です。
目的は先にも書いたようにBD・DVDの再生です。
書込番号:10202804
1点
BDP-S360はAVCHD記録のDVDの再生に対応してるみたいですよ?
http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S360/spec.html
まあそれはそうと、このサイトで両方の製品の価格を比較すると大体五千円くらいの差です。
DLNAの機能や内臓HDD、USBメモリ等から直接データを読み込める機能等を五千円で追加できると考えると、私はPS3のほうを取ると思います。
書込番号:10202844
8点
>少しでも安い方にという事です。
色んなメリットを捨てても安い方がいいなら、「BDP-S360」で良いと思いますよ。幾ら差額があるかは知りませんが・・・・
>PS3のマルチメディア機能は魅力的ですが言うほど便利でない
そう思うならますます「BDP-S360」で。
ご自分で答えがもうでてるじゃないですか。
書込番号:10202848
17点
スレ主さんはユーザーの生の意見が聞きたくて質問しているのに
なぜにそんなに棘のある返信するんですか?
性格悪い爺さんって感じなんですけど。
書込番号:10203213
29点
BD再生専用機を買った後でPS3のゲームやりたいなーって思ったらさらにPS3を買う必要があります。
BD再生用にPS3を買った後でPS3のゲームやりたいなーって思ったら何も買う必要がありません。不思議!
数千円の差でどちらを選ぶか、まあ大抵ケチると後悔しますよね。
書込番号:10203232
16点
>そんなに棘のある返信するんですか?
普段はスルーしますが、一つ。
そういうレスをして、スレ主さんのプラスになりますか?
もう一度上から読んで下さい。私はちゃんとスレ主さんの要望を聞いたんです。でもそれよりスレ主さんは「値段を重要視」しているのです。
だら、迷う余地無いでしょう?
「ゲーム」よりも「DLNA」よりも「データディスク読み込み」よりも「CD-DAアップコンバート」よりも「値段が安い方」を選択するとおっしゃっているのです。なら、答えは一択でしょ?
書込番号:10203257
10点
最優先事項がDVD・BDの再生ならPS3ではないと思いますね。
スレ主さんが仰っているPS3の付加価値を求めるならPS3だと思います。
書込番号:10203365
4点
こんばんは♪
なにやら荒れはじめてますが(^-^;)
スレ主さんへ
下記の様な比較レポもありますので一読してみてはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9852336/
では♪
書込番号:10203413
2点
DVD画質については、アニメや4:3のDVDならPS3のほうが画質が抜群にいいです。
しかしながら、PS3はファンの音が気になります。
BD、DVD視聴時にはヘッドホンを使う、もしくは結構大きな音量にするならいいでしょうが・・・。
ちなみに、私が使っている液晶テレビは東芝の37Z3500ですが、テレビを観るときのボリュームは
18くらい、PS3でDVDを観るときは20くらい、BDを観るときは22くらいにしています。
書込番号:10203494
2点
東芝レグザを使っている者として・・・
私もレコーダーは不要なので、BDプレイヤー目的でPS3を購入しましたが
使い方次第では他のプレイヤーよりオススメできます
ファンの音に関しては旧80Gモデルを使用しているため参考にはなりませんが
全く気にはなりません
新型購入した人に聞いても、私の周りでは気になると答えた人はいませんでした
(新型ってどう?と聞いて、ファンの音が大きいと答えた人はいません)
個人的な感想としてDVDアプコン機能についてはアニメで価値を見出せるようで、
DVD(洋画)では所詮DVD画質にしか感じられません
消費電力も他のプレイヤーに比べると圧倒的に大きいので、電気代を1円単位で気にする人には向きませんね
買ったよかったなと思い、他の人にも勧めている機能として
・ビデオ再生(ビデオカメラで撮影した)
・フォトビューア
があります
写真やビデオの撮影を多く行うのであれば、上記機能のためだけにPS3を選択しても間違いはない(個人的な意見です)と断言できますね
通常のDVD、BD再生に限定するのならば、PS3ではなく他の機種を中心に選択した方が良いかと思います
「写真やビデオの撮影」ここに比重を置くならばPS3をオススメします
書込番号:10203532
![]()
3点
『PS3』の購入をお勧めしますわ。
初めから理由も答えも出ていますので割愛しますの。
お一人で悶々とされているのがご質問の文章からも読み取れますが、スレ主さんは最後の一押しをして欲しかったのですわよね。
この掲示板に限ったお話ではございませんが、特に直接会えない様な場合、質問される方は何が知りたいか『簡単明瞭』にしないと回答も全く異なる内容になってしまいますの。
書込番号:10203539
5点
何よりも安さを取るならBDP-S360を買えばいいんじゃないですか?
(コストパフォーマンス的には勝負にすらならないわけですが)
あとでPS3のゲームが欲しくなったら3万弱かかることになりますが
PS2のゲームに興味がなかったのならPS3のゲームに興味を持つこともまずないと思いますよ
書込番号:10203600
5点
両方持ってて (使ってみて) 比較できないなら、仕様は自分で調べられる方のようだから想像で持論ぶちあげても意味ないと思われる。
ちなみにPS3の再生能力は安いAV機器として見たら十分なものですよ。パナのBDレコも持ってますけどパッと見で違いが判りません。
わたしもPCゲームしますけど、マルチタイトルでPCに日本語版が出ないことがあるんで、その場合はXbox360かPS3があると重宝すると思います。「英語の方がわかりやすいじゃん」って人なら関係ない話ですけど。
PCやってるならシューティングもネットプレイも特に取り上げるべき点はないし、あとはJRPGやるかどうかですね。
PS3のDLNA機能はわたしの知る限りではスケーリングがヘタクソです。3.0で改善されたかもしれないけど売っちゃったんで未確認。
書込番号:10203890
0点
>>そんなに棘のある返信するんですか?
>普段はスルーしますが、一つ。
>そういうレスをして、スレ主さんのプラスになりますか?
>もう一度上から読んで下さい。私はちゃんとスレ主さんの要望を聞いたんです。でもそれよりスレ主さんは「値段を重要視」しているのです。
ルイス君さんは誰のレスが棘があるか書いてないのに何でご自身が言われていると思うんです?
やはり自分でも棘をこめて書いたという意識があるのではないですか?
と実のないことを書いても仕方がないので一応私の意見
PS3とDIGAを持っていますが、画質の優劣ははっきり言ってよくわかりません。
ですが、BD/DVD共にDIGAで見ています。消費電力が圧倒的に低いですから。
ゲームができるという付加価値を見出せればPS3ですが、消費電力を考慮するなら
プレイヤーがよいのではないでしょうか?
書込番号:10204314
9点
PS3いいですよ(^_^)v私もビデオカメラ(SONYHDR-SR11)もっていますが、AVCHDの再生できます!PS3にUSBで繋ぐだけでコピー・再生も出来るし使い易くて便利です。あとSD画質で撮影した動画をDVDに焼いて私の持ってるレコーダー(AQUOSブルーレイ BD-HDW22)で再生すると残像?みたいなのがでるんですが、PS3で再生すると残像もでなくてキレイですo(^-^)o
参考になればうれしいです。
書込番号:10204328
4点
>>メディアプレイヤーとしての評価
個人的にはファームアップが魅力ですね。
通常プレイヤーは不具合修正を除き完成状態でリリースされます。
PS3は完成することなく、不具合修正も含みますが必要であるかどうか関係なく「プレイヤーとしてはありえない頻度」で機能アップしていきます。
ただのプレイヤーには「あったらいいな」が実現するのは難しいですが
PS3にはこれからも「あったらいいな」が実現する可能性があります。
私はここを評価してます。
ここに魅力を感じずに対応メディアも必要十分であるのならBDP-S360でもいいと思います。
見た目を含めたラックの納まりもいいでしょうし。
追加
PS3用DLNAサーバソフト「PS3 Media Server」でPC内のメディアを楽しんでますが、動画もサクサクで便利です。
シーンサーチの一定間隔のプレビュー表示も早いので使い勝手がいいですね。
書込番号:10204437
6点
本体からの発熱の差はどうでしょう。
一般家電のプレイヤーならば設置できる場所でも、
PS3だと不向きと言うことも十分有り得ますよ。
PS3の放熱については、かなり気を遣うかと。
PS3(80GB)購入前は、
「そんな、熱い熱いと言ってもたかが知れてるやろ♪」って勝手に
思ってたんですが…、やっぱかなり熱いです。(^_^;
ちゃんと熱を逃がすことを考えて設置すれば何ら問題ないですけど、
(部屋の景観上やこだわりで)「ラックのここに置きたい」なんていう縛りがあると、
ひょっとして思うように行かないかもしれません。(あくまで可能性の話)
書込番号:10204699
0点
PS3やるゲームがなかったのでほとんどメディアプレーヤとして使ってました。
PCの動画とか見れて便利でしたよ。操作がプレステのコントローラになるのでBDリモコンとかあったほうがいいと思います。
書込番号:10205031
0点
スレ主さん
スレ立てする前にもう少し自分のニーズを整理したり、
自己解決出来る事は最初から自己解決したりした方が、
いいですよ。
この質問内容では、誰も的確なアドバイスは
出来ないと思いますよ。
書込番号:10205085
1点
>BDP-S360はAVCHD記録のDVDの再生に対応してるみたいですよ?
DIGA BW830で、DVDにAVCHD記録したDISKは再生できません。
海外モデルのSONYのBDプレーヤーならDLNAに対応しています。
書込番号:10205511
0点
>ルイス君さんは誰のレスが棘があるか書いてないのに何でご自身が言われていると思うんで>す?
>やはり自分でも棘をこめて書いたという意識があるのではないですか?
俺的には、ルイス君の書き込みはZero-oneMax氏宛としか読み取れなかった。
Zero-oneMax氏自身もそうなんじゃないかな?(実際に棘のある発言だとは思わんが)
誰のレスとは書いてなくても、一目瞭然だと思ったんだが違ったのかww
ま、解釈はいろいろだからな。
書込番号:10207003
2点
みなさん、いろいろなご意見有難うございます。
本当に参考になりました。
結論から言うとやっぱりPS3ですね。
気になっていたメディアプレイヤーとしての使い勝手や画質においてもBDP-S360より良いようですね。
BillionaireBoysClubさんが紹介してくださった板も参考になりましたし、同じREGZAを使用されている方の意見も参考になりました。
ちなみに私の家も音量は18です。REGZAは音が最大のウィークポイントですよね。
よく考えてみれば価格が近くても原価を推測すればPS3の方が掛かっているだろう事は分かりますね。
低価格プレイヤーとPS3を比較検討する方は多いと思うので参考になったと思います。
なにわともあれ有難うございました。
------------------------------------------------------------------
こっから話は変わりますが、掲示板でのやりとりについて
私の主観なので聞き流してください。
私は家電やパソコンについてはどちらかというとマニアではないですが得意な方です。
インターネット歴もココにいらっしゃる殆どの方より長いと思います。
普段は充分に調べて買うので殆ど指名買いです。
では今回なぜ論点のはっきりしない質問に至ったか?
1つは現行機が壊れて急だったから。プレイヤーなんて通常は急いで買う必要はないかも知れません。
私の妻は妊娠中で3歳の娘の面倒を見ています。なのでDVDを見させている間に家事をしたり体を休めたりします。
明日からは出張ですしそれもあって早く決めたかったのです。
2つ目はゲーム好きではあってもPS3を買う予定はなかったので昨日初めて調べました。
自分で調べられることは調べて皆さんにはお聞きしていないはずです。
3つ目に、普段なら迷ったら高い方・多い方・大きい方を買う方でしたが、現在は住宅ローンも抱えており
2人目の子供も間も無く生まれます。しかもこのご時世です。少しでも堅実に生きようとしています。
上記のような理由から殆ど答えの出ている質問をしています。
伝わりますか? 自分が欲しいと思っても予算だったり自分以外の要因で迷いが生じます。
誰でも同じですよね?
一部の方からお叱りめいた返信もありましたが、初めに書く前から分かっていました。
そういった意見を貰うのは。でも適切な回答じゃないです。
私のように迷っている人に返す答えは背中を押すアドバイスか諦めるためのアドバイスかどちらかだと思います。
よく「プレステってゲームできるんですか?」みたいな質問する人居ますよね。
それなら話は分かります。でも明らかに私には当てはまりません。
常連さんにお願いです。必要以上に書き込みのハードルを上げるのは止めてください。
私のように家族構成晒して細かく解説まで入れる人なんてもちろんいません。
殆どの方は知りたい事を簡潔に聞きます。
答えるのに情報が足りないなら「ゲームはよくやるんですか?」「予算はいくらですか?」などと質問をしてみたり仮定を立てて答えればよいです。
「自分で調べろ!」と二言目には言う方たちを満足させるために質問板はあるんじゃありません。
分からない人たちのためにあるんです。批判が来るのをためらって書き込みをしない人も多数居るはずです。
親切に教えてあげられるんならニコニコで答えてあげてください。
嫌ならスルーしましょう。掲示板での講釈は全く見当違いです。(あ、これは独り言ですよ^^
毎日のようにココへ来る人と必要なときしか来ない人とのギャップは大きいことを理解しましょう。
何卒寛大な措置をお願い申し上げます。
以上長い独り言でした(笑
書込番号:10207578
35点
キッコロ3さんこんにちは!(^-^)
お父さん頑張ってるぞッ!っていうのが伝わってきます。目の覚めるような独り言に激しく同意します!
言わばここは助けを求める『駆込み寺』みたいなものですものね!(^-^)b
寺の住職に(何勝手に上がりこんどんのじゃ〜っ!頭が高〜い!)と足蹴にされたら絶望を感じずにはいられません…。
例えです。
基本的に皆さん博学で非常に色々な事に対してお詳しい方々や、情報通の方々がここには沢山いらっしゃいます。
自分もよくここに顔を出しますが、ディープな質問内容は博学な皆さんにお任せして、自分は場が荒れないように出来るだけフォローしようと努めておりますが、かえって逆効果だったり調子に乗って管理人さんに消されちゃったりして反省してます…(ノ_<。)
自分の何気ない一言で相手をブルーな気持ちにさせないように何万人もの方々が自分の一言を見ている事を肝に銘じて日々精進してまいりますm(_ _)m
早く元気なお子さんが産まれると良いですね!(^-^)
書込番号:10209763
10点
>常連さんにお願いです。必要以上に書き込みのハードルを上げるのは止めてください。
わたしもそう思う。以前はゲーム板は穏やかだったのに。
ひろゆき氏が言ってましたがコミュニティが崩壊する原因は常連が幅を利かせることだそうですね。
>私のように迷っている人に返す答えは背中を押すアドバイスか諦めるためのアドバイスかどちらかだと思います。
別に情報提供もアリだと思うけど。変なバイアスかかってなければ。
判断は自分でされる方なんですよね? 客観的な情報以外はむしろ要らないのでは?
まぁ結局画質の比較情報は出てこなかったわけだけど。
書込番号:10210130
5点
>>キッコロ3さん
めちゃくちゃ同意します。
答えてくれる存在がいないといけないのは確かですが、常連の弊害ですね。
僕もその常連の一人と自認してますので、自戒したいと思います。
この手の質問の場合、ほとんどご自身が答えを持っているんですよね。
その答えにいかに気付かせて、導いてあげるかだと思ってます。
だから質問した人の気持ちで答えるようにしたいです。
書込番号:10210208
5点
>常連さんにお願いです。必要以上に書き込みのハードルを上げるのは止めてください。
一定周期的に、このような投稿がある気がしますが、残念ながら改善される傾向は
ございません。(笑)
毎回、これで少しはよくなれば…と淡い期待をしてますが、ダメ。
このPS3のところは、“特別”ですね。
「一緒にPS3を盛り上げましょう!」って気はないとしか思えない。
アラシさんを専門に扱うようなかたもいらっして、そういうところには積極的に投稿して
違う意味で場を盛り上げてらっしゃいます。(その気力にはある意味感心する)
また、ライバル機の話なんか出てきてないのに、わざわざ引き合いに出してきて、
それに対して返答したものなら、「また現れた!来るな!」的に攻撃開始。
なんなんでしょうね。結局場を荒らしたいだけかも。
分かってててシラをきってるのか、分からずやってるのかは、知る由もありません。(笑)
親身で親切な常連さんも何名かいらっしゃいましたが、PS3のところには現れてこないのが現状。(他所でご活躍)
まぁこの惨状を見れば…ね。
書込番号:10210244
6点
私もそう思う。
プロフィールの「投稿数」に対して「閲覧数」が異常に多い人は何かしら発言に問題あったりさもなくば誤解を受け安い表現なんでしょうかね?
私も多い方ですが・・・精進します(笑)。
にしろスレ主さんのブレが解消したみたいで良かったですね。
書込番号:10210285
2点
キッコロ3様へ
ひとつ質問です、だったらなぜ初心者マークをつけなかったのでしょうか。
価格コム側もハードルが上がっているというのを理解してそのような機能をつけたので、もし知らなかった場合は次からでいいので、どんどんご活用ください。
「過去スレみろや」こんな回答は何度も目にしました。ですが、これはここのルールでもあり、それはちゃんと規約にも書かれています。
でもキッコロ3さんはここの板ははじめて訪れた・・・
そういった以上は次からでいいので、初心者マークを活用してください。
あと、肝心の質問の回答ですがPS3をおすすめします。
SONYのBRAVIA修理してくれた人が言っていたのですが、PS3には試験的に新しい機能を配信してユーザーのウケを見て判断するのだそうです。
ですから最新技術もPS3に搭載されるはずです。なのでPS3がよろしいかと思います。
書込番号:10429892
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/29 0:31:54 | |
| 8 | 2022/06/29 15:26:44 | |
| 0 | 2022/03/26 22:24:53 | |
| 10 | 2016/07/19 23:38:12 | |
| 4 | 2015/09/07 21:32:02 | |
| 3 | 2015/02/21 22:58:12 | |
| 5 | 2014/11/17 22:24:57 | |
| 5 | 2014/11/17 12:21:52 | |
| 2 | 2014/09/08 22:07:38 | |
| 7 | 2014/06/24 17:52:11 |
「SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミを見る(全 18107件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




