『G11の本革ケースについて』のクチコミ掲示板

2009年 8月20日 登録

PowerShot G11

デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:390枚 PowerShot G11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月20日

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

『G11の本革ケースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

G11の本革ケースについて

2009/10/20 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

貞山です。

 先週、G11を購入しました。ただ今、試写を楽しんでいます。
 もしかすると既出レポートかもしれませんが「G11対応本革ケース」についてご報告します。
ネット・オークションで「G10,G11対応の本革ケース」が出品されていたので、ついでと思って入札したところ、結構、安く落札できました。これが届いたので早速、装着しようとしたところ、バリ・アングルのヒンジの出っ張りが引っかかってG11本体は入りません。どうもG10にはジャスト・サイズのようですが「G11対応」は看板に偽りありだったようです。出品の説明に「外国製」と書かれていましたが、すっかり中国製でした。
捨てるのもしゃくなので、引っかかる部分をハサミで切ろうとしたところ、革の心に金属が入っていて切れません。そこでニッパーで切り落とし、何とかG11が収まりました。途中、金属の破片が2度、指に刺さって痛い思いをしました。
G10,G11対応本革ケース(外国製)にはご用心下さい。


書込番号:10342348

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/20 23:28(1年以上前)

貞山さん

それはそれはご愁傷様です(^_^;)
一つ質問です・・・
「G10,G11対応の本革ケース」っていうのはSC-DC65Aですか??
もしそうでなければオークション出品者に対して文句を言うべきですね〜
ここで『悪』の評価で記載する内容ではないと思います。

お怒りはわかりますが、外国製って記載は間違ってないということです。
中国は外国ですからね(^_^;)

どちらにしても、昔から『安物買いの銭失い』とはよく言ったもので、実際に見てないものを買う場合はある程度の覚悟が必要です。

良い教訓になりますように<m(__)m>

書込番号:10342442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 23:33(1年以上前)

お気の毒に…

G10とG11は形状は確かに似ていますが別物ですからね。
出品者に事前に質問した方が良かったのではないでしょうか?
偽りがあれば返品もできたのではないかと思います。

中国製品だから「悪」みたいな表現は止めた方がよろしいかと思います。

書込番号:10342480

ナイスクチコミ!2


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/20 23:37(1年以上前)


皆さん愛機を大切にし傷を付けたくない為かケースに入れるユーザーさん多いですね。
自分も傷や手の油脂が付くのは気になりますが、ケースに入れるとごてごてして操作性の軽快感が損なわれるのと直接カメラ本体に
触る感触が好きなのでケースは使いません。
しかしインディージョンーズみたいな冒険でもするなら多分厚手の皮製ケースに入れるかもしれませんけど…

書込番号:10342509

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/21 00:21(1年以上前)

皆さん、 貞山です。

レスありがとうございます。
やや初期感情にまかせて投稿してしまいました。文面について反省しています。ご容赦のほどを。
ついでにと思ってケースを買ったのも考え物でした。銀塩時代はEos 10を愛用し、Eos 7も多少使いましたが、その頃、買ったケースは、実は重宝しなかったことを忘れてました。安かったこともあり、今後の戒めとして納得してます。

書込番号:10342829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/21 00:21(1年以上前)

G10ユーザーですが私も買いました。
佳能有限公司製です、つまり立派に純正、作りもしっかりしてますよ。

書込番号:10342834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/21 03:26(1年以上前)

出品者のタイトル又は説明欄に「G11対応」と書かれていながら
装着出来ないのなら、商品に偽り有りという事で
返品も可能だったのではないでしょうか?

書込番号:10343378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/21 09:38(1年以上前)

G11用ケースはSC-DC65(A,B,C)であり、G10用はSC-DC60のようですから
「G10,G11対応の本革ケース」という表現は不適切かも?

書込番号:10343896

ナイスクチコミ!1


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/21 13:30(1年以上前)

私もG11用ケース、SC-DC65Aを買いました。
バリアングルのヒンジの出っ張りの引っ掛かりはありません。
G11にジャストフィットです^^
もしかしてG10のケースじゃないですか。

書込番号:10344627

ナイスクチコミ!0


羯摩さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/21 21:01(1年以上前)

Gシリーズの本皮ケースって、カメラそのものの保護はもちろんだけど、それ以上に「見せる」ことを第一の目的としている気がしますね
と、レンズ付き一眼レフを裸で持ち歩く人を見掛ける度に「なんかあったら危ないな」と思ってしまう私が言ってみる

因みに私の場合、G7と共にケースも買いましたが、そもそも鞄に入れて持ち歩く事が多かったのでそのうち使わなくなりましたね(^_^;

書込番号:10346334

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/21 21:03(1年以上前)

貞山です。 ご報告です。

商品到着の連絡をしようとしたところ、オークション出品者のIDが利用停止になり、音信不通状態でした。ここ数日で苦情が殺到して停止になったようです。
一応、ケースは届いたので、来ないよりましでした。
つまらない投稿でお騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:10346355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/23 21:52(1年以上前)

貞山様
私も数日前にヤフオクで安さにつられて「G10,G11対応の本革ケース」購入してしまった一人です。(泣)
カメラ買ったばかりでしたのでウキウキで下調べせずに勢いで買ってしまいました。(反省)
本体がケースに入らないので、ネットでしろいろ調べたところG10とG11ケースはまったく別物でした。(下側がバリアアングルで変更になってました)
あきらめて本皮ではないですが、KATA製 DF−410−Vというカメラケースを別途購入しました。

書込番号:10356424

ナイスクチコミ!0


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/23 22:29(1年以上前)

まもきんさん、こんばんわ。
でもDF−410−VのケースもサイズがG11にピッタリですし良いですね。
純正ケースだと腰のベルトに付けることは出来ませんので、肩からぶら下げるしか
ないですが、デジ一と一緒の肩から下げていると落としそうになることがあります
ので私自身は腰から付けるケースの方が良いですね。

ありがとうございます。
私も購入したいと思います。

書込番号:10356646

ナイスクチコミ!0


japan@さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/29 23:20(1年以上前)

このクチコミに直接的に関係は無いのですが、キヤノンオンラインショップで
限定販売しているG11用ケースのイエロー(SC-DC65C)の色は決して「黄色」
では無くむしろ「茶色」と言える色です。
購入して届いてからガッカリなさいませんように。

書込番号:10389516

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/30 00:02(1年以上前)

まもきんさん、姜太公さん、japan@さん

こんばんわ、貞山です。
情報ありがとうございます。

私はヨドバシ.comでサンワサプライの3WAYデジカメケース(DG-BG36BK)と、ハンド・ストラップを買ってみました。ポイントが2,000点ちょっとあったので、送料を入れても700円ほどの出費で済みました。本日、到着し、早速、使ってみたところG11にはやや大きめですが、使い勝っては良さそうです。皮ケースを外すことで機動性がずっと良くなりました。

まだG9/G10/G11対応本革ケースという出品があるようですが、私やまもきんさんが買ってしまったものと同じだとしたらG11には無理だと思いますよ。

書込番号:10389837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 17:25(1年以上前)

中国キャノンが独自に「G11専用ケース」というのを設計して販売しているみたいです。ヤフオクで5000円くらいで買いましたが、しっかりとフィットしていい感じでしたよ!!
調べたところではG11専用ケースというのはありますが、G11、G10両方に対応しているケースというのはないようです・・・
買うなら「G11専用ケース」のほうだと思います。ヤフオクだったら評価が悪い人を無視すれば大体うまくいきますけどね・・・

書込番号:10832841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G11
CANON

PowerShot G11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月20日

PowerShot G11をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング