『フォーカス優先モード』のクチコミ掲示板

2009年 8月20日 登録

PowerShot G11

デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:390枚 PowerShot G11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月20日

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

『フォーカス優先モード』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

フォーカス優先モード

2010/08/19 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 uogiawiさん
クチコミ投稿数:5件 カタカタ万歳! 

マニュアルに記述がなかったので質問させていただきます。

ピントが合っていなければシャッターが切れないモードは、どう設定すればいいでしょうか? 

撮影メニューの「コンティニュアスAF」を「切」にすれば、シングルAFモードになると思いますが、これはシャッターを半押しにしている最中、ピントを合わし続けるだけで、シャッターが切れてしまいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11784828

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/20 07:15(1年以上前)

>ピントが合っていなければシャッターが切れないモードは、どう設定すればいいでしょうか?

そのような設定があるのでしょうか?
ピピッっと音がしてAFフレームが緑になる (AFが合う) までシャッターを全押ししないではダメなのでしょうか?

書込番号:11786272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/20 08:28(1年以上前)

サーボAFが『切』になってますか?

これが『入』になっているとピントが合って無くてもシャッターが切れてしまいます。

『切』になっていればシャッターボタンを一気に押し込んでもピントが合ってからシャッターが切れます。

書込番号:11786440

ナイスクチコミ!2


スレ主 uogiawiさん
クチコミ投稿数:5件 カタカタ万歳! 

2010/08/20 08:57(1年以上前)

m-yama、☆極楽とんぼ様

返信ありがとうございます。「サーボAF」をオンにすると、AFフレームが青になり、シャッターボタンを半押しにしている間は、ピントと露出を合わし続けてくれます。

ですが、やはりピントが合っていなくてもシャッターは切れてしまうようです(マニュアルにもそうしたことが書かれていました)。

>>(AFが合う) までシャッターを全押ししないではダメなのでしょうか?

カメラを撮影台に固定して、本などを大量に撮影することを想定しています。速度を重視するため、一回一回、半押しで確認するのはちょっと・・・という理由でした。特殊な事情を申し訳ありません。

書込番号:11786508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/20 10:22(1年以上前)

だから、『コンティニュアスAF』と『サーボAF』の両方を『切』にしておけばいいんじゃないですか!?

書込番号:11786769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/08/20 10:38(1年以上前)

>速度を重視するため、一回一回、半押しで確認するのはちょっと・・・という理由でした。

本とカメラの距離が一定なら、マニュアルフォーカスはダメなのですか?
また最短撮影距離などは問題ないですか?

書込番号:11786833

ナイスクチコミ!0


スレ主 uogiawiさん
クチコミ投稿数:5件 カタカタ万歳! 

2010/08/20 12:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。

>>『コンティニュアスAF』と『サーボAF』の両方を『切』にしておけばいいんじゃないですか

両方をオフにしましたが、やはりピントが合っていない状態でシャッターが切れてしまいます。

>>マニュアルフォーカスはダメなのですか?

「本」といって特殊でして、ほとんど白紙でAFが迷ってしまうようなものも少なくなく、また立体的な「物」をまじる場合もあり、マニュアルもちょっとという感じです。

要は、ニコンの一眼でいうところのAF-S(「シングルAFサーボ」、キヤノンでは「ワンショットAF」というそうですね)のことなのですが…。

まあシャッターボタン半押しで注意深くピントを合わせていけばいいので、さほど深刻な問題ではありません。ただ、こうした機能があるのかないのか分からず質問させていただきました。

書込番号:11787322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/08/20 14:25(1年以上前)

uogiawi 殿こんにちわ&初めまして

残念ながらピンズレでもシャッターボタンを全押すれば撮影できてしまいます。

個人的な解決策として・・・
撮影場所を明るくして撮影モードAv→F値を大きめに設定する(被写界深度を深く)→バリアングルモニターこっち向きにして→シャッターボタンを押す

上手な間隔のセルフタイマーや「RS-60-E3」リモートスイッチを使うのもどうでしょう?
これじゃだめ?! 

なんにせよ撮影が無事できると良いですね!
(駄文失礼)

書込番号:11787612

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/20 23:03(1年以上前)

>カメラを撮影台に固定して、本などを大量に撮影することを想定しています。速度を重視

ということであれば MF を使ってはどうでしょうか?
十字キーの左でそのモードにできます。

書込番号:11789684

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/20 23:04(1年以上前)

すみません。↑の書き込みは S90 の仕様でした。

書込番号:11789694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G11
CANON

PowerShot G11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月20日

PowerShot G11をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング