PowerShot G11
デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11
今月中に5D MARKUを購入予定です。
その前にG11でどこまでできるか挑戦していました。
今日は天気も良く、八重桜が3分咲きだったので撮影してみました。
F4.5
1/800
ISO80
いい感じのボケがでました。
たまたまかな?
書込番号:12972693
3点
キヤノン機のボケは見事ですね?
望遠マクロのR社や不自然ボケの定番のO社とは、全然レベルの違う美しいボケですね?
書込番号:12973966
0点
●おら、いなかの じぇんとるまんさん
初めまして。見事な背景ボケですね^^以前Gシリーズで背景ボケのスレが立ったことありますが、僕は結構ボケ味が出る機種だと思います。マクロも良いと思いますし。
これ以上のボケ味を求めるならM3/4機かミラーレス一眼、こんど購入される5DMK2を初めとする一眼レフを使用し、マクロレンズ等の使用になるかもしれませんね。(同等なら他コンデジでも数機種在るかもしれません)
G11は使えば使うほどその良さを引き出せそうな気がしています。5DMK2ご購入後も大事にして頂ければと思います。
書込番号:12974128
2点
皆さんレスありがとうございます。
25年ぐらい前に一眼レフにはまって、15年ぐらい前にカメラから遠ざかっていました。
子供の誕生と成長を期にコンデジを購入したものの物足りず、2年前にG11を購入して少しずつ感を取り戻しているところです。
>すずかめさん
ボケにはまりだしたのは最近です。
ライバル機種は多々あれど、見れば見るほどキャノンに惹かれます。
>waterman3007さん
すばらしいボケ味ですね。私は露出補正がイマイチわかっていません。
もっと勉強しないと5D-MK2が持ち腐れになっちゃいそうですね。
もちろんG11と併用していきます!
書込番号:12974339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/05/10 10:32:11 | |
| 3 | 2016/05/26 2:46:47 | |
| 0 | 2015/11/16 12:47:01 | |
| 6 | 2015/10/17 17:50:20 | |
| 5 | 2015/09/23 20:04:00 | |
| 0 | 2014/03/30 17:57:33 | |
| 12 | 2014/02/26 20:06:20 | |
| 2 | 2014/01/25 18:04:20 | |
| 5 | 2012/09/15 22:01:50 | |
| 12 | 2012/08/11 19:22:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












