『WHR-HP-G300Nを2台購入してルーターとAPとして利用したい』のクチコミ掲示板

2009年 8月下旬 発売

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのオークション

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月下旬

  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

『WHR-HP-G300Nを2台購入してルーターとAPとして利用したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

クチコミ投稿数:16件

この機種を最近2台購入しました。ルーターとして使うには2台とも正常動作するのですが、
1台をCATVのWANに接続してルーター設定ON、2台目(ルータ設定OFF)を1台目に無線で
接続してアクセスポイントとして別の部屋のAV機器やPCの有線・無線LANとして使おうと
したのですが、どうあがいても、うまく接続できません。(DNSが見つからない等‥)

まず最初におかしいなと思ったのが近距離で2台のAOSSボタンをほぼ同時に長押ししましたが、
1時間以上、黄色いランプ(セキュリティランプ)が高速点滅しっぱなしで、その状態で
ひと晩置いておいたところ黄色ランプは常時点灯になりました。
それから、2台目とPC(Win7)を有線接続して192.168.11.XX というDHCPでのIPアドレスが
割当されるかと思いきや、Windowsが勝手に割り当てたアドレスになってしまいました。
(有効なネットワーク接続になっていない。)

仕方がないので、手動でPCに 192.168.11.30 と割り当てて、2台目(AP)に有線接続を
したところ、192.168.11.100 でWeb閲覧したらAPモードのメニューがちゃんと表示
されました。
CATV(Itscom)のモデムはルーターなしの製品ですので、1台目はルーターとして自動設定に
して、そこへPCから有線・無線での接続(自動設定でDHCP割当)は問題なしでした。

1台目(ルーター)の管理画面を見ると、確かに2台目(AP)をAOSS接続していることに
なっていました。
過去ログを読んでファームウェアの更新、無線LANチャンネル関係はチェックしました。

もうお手上げです。AOSSで簡単設定!アクセスポイントにもなる!みたいなパッケージ
でしたが、こんなに難しいとは予想外でした。
初期不良かな、とも思いますが・・。

どうしたらよいでしょうか?

書込番号:14460933

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/20 13:11(1年以上前)

>どうしたらよいでしょうか?

AOSSで接続出来ない。
両機共に、ファームウェアがVer.1.81以降なのですね。

試しに下記を参照して中継器(2台目)を手動接続設定してみたら如何ですか。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds1001.html

書込番号:14460988

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2012/04/20 15:14(1年以上前)

|CATV(Itscom)のモデムはルーターなしの製品ですので、1台目はルーターとして自動設定に
|して、そこへPCから有線・無線での接続(自動設定でDHCP割当)は問題なしでした。

ということですが、ルータモードのWHR-HP-G300Nのセットアップ時に、『モデムの電源を30分ほど切っておいてください。』を実施されましたか?

|らくらく!セットアップシート
|Step.1 セットアップをおこなう前に
|インターネット環境がある場合
|BYahoo!BBやCATV回線でインターネットに接続されている場合は、モデムの電源を30分ほど切っておいてください。
| Yahoo!BBやCATV回線では、接続しているネットワーク機器をモデムが記憶しているため、他のネットワーク機器をつないでも通信できません。モデムの電源を30分程度切ると、記憶したネットワーク機器の情報が消去されるため、通信できるようになります。

http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010931-2.pdf

ご契約のCATVの場合、グローバルIPアドレスを1つ配布する形態のご契約なのでしょうか?

HR-HP-G300Nの設定画面をご確認頂き、以下の内容をご確認下さい。

(1)IPアドレス取得方法については、どのような設定を選択されていますか?
(2)デフォルトゲートウェイ、DNS(ネーム)サーバアドレスについては、CATV会社から通知されたIPアドレスが設定されていますか?

|Internet/LAN
|Internetポート設定(ルーター機能有効時のみ)
|IPアドレス取得方法
|デフォルトゲートウェイ
|DNS(ネーム)サーバアドレス

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/f_list/l_whrg300n-1.html

ルータモードのWHR-HP-G300NのLANポートに有線LAN接続のPCが、インターネットに接続可能でしたら、ルータモードのWHR-HP-G300Nと中継機のWHR-HP-G300Nを無線LAN接続を実施します。

ルータモードのWHR-HP-G300Nの設定画面を開き、ANY接続を許可した状態か、ご確認下さい。

|ANY接続拒否の設定をしたまま中継機能を利用できますか

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13640/kw/%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%A9%9F%E8%83%BD/p/1%2C2%2C162%2C163

ルータモードのWHR-HP-G300Nと中継機のWHR-HP-G300Nの無線LAN接続に関しては、以下のQ&Aは参考になりませんか?

|無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(Windows 7/Vista/XP)

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12081/kw/%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%A9%9F%E8%83%BD/p/1%2C2%2C162%2C163

書込番号:14461338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/20 15:47(1年以上前)

LsLoverさん詳細ありがとうございます。

> ルータモードのWHR-HP-G300Nのセットアップ時に、『モデムの電源を30分ほど切っておいてください。』を実施されましたか?

はい。10分ですが切りました。Itscomサポートに10分で大丈夫と説明を受けています。

> ご契約のCATVの場合、グローバルIPアドレスを1つ配布する形態のご契約なのでしょうか?

はい、そうです。

> HR-HP-G300Nの設定画面をご確認頂き、以下の内容をご確認下さい。
>
> (1)IPアドレス取得方法については、どのような設定を選択されていますか?
> (2)デフォルトゲートウェイ、DNS(ネーム)サーバアドレスについては、CATV会社から通知> されたIPアドレスが設定されていますか?

「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」で、拡張設定(デフォルトゲートウェイ、DNS)
は空欄にしてあります。ケーブルモデムと接続されたWHR-HP-G300NのLAN側IPアドレスは192.168.11.1です。

> ルータモードのWHR-HP-G300NのLANポートに有線LAN接続のPCが、インターネットに
> 接続可能でしたら、ルータモードのWHR-HP-G300Nと中継機のWHR-HP-G300Nを無線LAN
> 接続を実施します。

ルータモードのWHR-HP-G300NのLANポートに有線接続されたPC、無線接続されたPCでは
問題なくWebを閲覧することができます。

中継機とのAOSSはうまく働かないため手動でこれから挑戦してみます。

> ルータモードのWHR-HP-G300Nの設定画面を開き、ANY接続を許可した状態か、ご確認下さい。

はい。ANY接続を許可しています。

> |無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(Windows 7/Vista/XP)

これは何度も何度も目を通しております。

書込番号:14461431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/04/20 15:51(1年以上前)

哲!さんへ。

ご返信ありがとうございます。

> AOSSで接続出来ない。
> 両機共に、ファームウェアがVer.1.81以降なのですね。

両機ともにWHR-HP-G300N Ver.1.82 (R1.12/B1.00)です。

> 試しに下記を参照して中継器(2台目)を手動接続設定してみたら如何ですか。
> http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds1001.html

これから挑戦したいと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:14461441

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2012/04/20 16:00(1年以上前)

当方で気になる点を確認させて頂きましたが、特に、問題はないようですね。
お手数をお掛けしました。

|中継機とのAOSSはうまく働かないため手動でこれから挑戦してみます。

哲!さんからご投稿されている手順で、中継機能(WDS)で無線LAN接続できると宜しいですね...。
吉報をお持ちしております。

書込番号:14461481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/04/20 19:29(1年以上前)

原因が判りました。AOSSが異常動作してしまった際に、半端な記録が本機に残り、
何度AOSSをやっても失敗するような状況になっていたようです。

いったん、2台とも電源を入れて立ち上がったところで、底面のリセット穴にボールペンを
突っ込んで、再度セットアップしたら、何も問題なくAOSSで接続できました。

お騒がせしました。ご回答いただいた方、ありがとうございました。

書込番号:14462126

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/20 19:38(1年以上前)

解決した様で良かったですね。

書込番号:14462156

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2012/04/20 19:45(1年以上前)

|原因が判りました。AOSSが異常動作してしまった際に、半端な記録が本機に残り、
|何度AOSSをやっても失敗するような状況になっていたようです。

このようなことも発生するんですね...。

いずれにしても、解決されて様で、何よりです。

書込番号:14462186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月下旬

AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング