LAN-W300N/R
最小7mmの薄型ボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANルーター。本体価格は9,100円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
説明書通り繋いだのですが、無線だと反応してくれません。
有線だと繋がるのですが、無線にするとPC側で無線LANの反応がないと表示されます。
AMN1500-PR-20E-GF モデムで、megabit hear MR1027 が光電話です。
初心者なのでどうすればいいのか困っています。
書込番号:11888166
0点
Hey you!
AMN1500-PR-20E-GFは回線終端装置(ONU)でMegabit Gear MR1027が光電話アダプタということね。
ONU―――MR1027―――LAN-W300N/RをLANケーブルで直列に繋いだのね?
今まではルータ無しで使ってたのかな?
パソコンの型番やどうやって接続したのかも書くといいよ。
例えばOSの機能を使ったとか、何かCDからインストールしたとか。
余りに情報不足だと皆んなどこから手を付けたらいいもんかわからないでしょ。
書込番号:11888599
0点
私も似たようなことになりました。
最初、APモードに切り替えるのを忘れていて、APにしたら有線はつながるけど、無線はつながらない。
モデム、ルーター、パソコンの電源を全部落とし、モデムから順に1分くらいずつ間隔をあけて電源を入れていったら、windows7のマシンだけつながりました。
他にXPが2台あるのですが、両方とも利用可能なワイヤレスネットワークに上がってきません。
しょうがないので、XPマシンは有線で使っています。
書込番号:12806086
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LAN-W300N/R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 45 | 2021/04/05 21:41:35 | |
| 5 | 2019/01/03 23:19:10 | |
| 3 | 2017/08/09 23:31:29 | |
| 2 | 2015/06/02 23:02:18 | |
| 14 | 2014/06/02 18:45:41 | |
| 4 | 2014/03/03 13:08:53 | |
| 13 | 2014/01/12 18:19:24 | |
| 0 | 2013/03/29 20:24:11 | |
| 15 | 2012/09/05 12:27:06 | |
| 3 | 2012/07/02 15:11:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







