『使い心地』のクチコミ掲示板

2009年11月25日 発売

GR-B50F

2ゾーンレイアウト/ピコイオン除菌 ウイルスハンター/除菌で長持ち野菜室を備えた冷蔵庫(501L)。市場想定価格は26万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm GR-B50Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR-B50Fの価格比較
  • GR-B50Fのスペック・仕様
  • GR-B50Fのレビュー
  • GR-B50Fのクチコミ
  • GR-B50Fの画像・動画
  • GR-B50Fのピックアップリスト
  • GR-B50Fのオークション

GR-B50F東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月25日

  • GR-B50Fの価格比較
  • GR-B50Fのスペック・仕様
  • GR-B50Fのレビュー
  • GR-B50Fのクチコミ
  • GR-B50Fの画像・動画
  • GR-B50Fのピックアップリスト
  • GR-B50Fのオークション

『使い心地』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR-B50F」のクチコミ掲示板に
GR-B50Fを新規書き込みGR-B50Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 使い心地

2010/06/03 22:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F

スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

二週間前に買いました。愛知県の稲沢ジョーシンで閉店改装セールで14万円で買いました。リサイクルは別です。卵がパックごと入るというウリでしたがだめでした。しかも奥は卵がとりだしづらい。野菜がながもちということでしたがそうは感じませんでした。あと、色はブラウンを買ったのですが質感は良好でした。電動タッチオープンドアもいい感じ。一番下の冷凍室の取っ手が取れそうな感じがっちょっと不満です。電動ドアが気に入れば買いです。うちもそうでした。

書込番号:11448048

ナイスクチコミ!0


返信する
WOOTAさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/03 23:17(1年以上前)

1パックはパックごと入りますよ。
引き出しの中の卵ケースをひっくり返すんです。

確か説明書に載っていたと思いますよ。

書込番号:11448220

ナイスクチコミ!1


スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/03 23:23(1年以上前)

パックと残り卵は同時にしまえないんだけど

書込番号:11448255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/06/03 23:29(1年以上前)

パックのまま棚に入れておく。卵を使い切ったらいれればいいです。

書込番号:11448282

ナイスクチコミ!1


スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/03 23:33(1年以上前)

ありがとうございました。澄み切った空さんは気に入ってますか。

書込番号:11448302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/06/04 00:10(1年以上前)

ごめんなさい。
こちらの製品は使用していません。

書込番号:11448506

ナイスクチコミ!0


WOOTAさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/04 17:44(1年以上前)

>パックと残り卵は同時にしまえないんだけど

残り卵はバラで4個まで立てて入る様になっていますよ。

残り4個になってから買いに行くか、
あとは澄み切った空さんの言うとおりにするしかないですね。

書込番号:11450943

ナイスクチコミ!0


スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/04 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。その通りでした。説明書は読まないといけませんね。

書込番号:11451015

ナイスクチコミ!0


fersionさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 GR-B50Fの満足度4

2010/06/10 03:34(1年以上前)

こちらを実際に使っていますが、自分も野菜が長持ちしない気がしてきています。

野菜室上段ケースに果物や使いさしのを入れておくのですが、こちらは長持ち確かにしています。

しかしながら、下に入れると長持ちしないような気がします。
手前の立てるためのケースにきゅうりを立てておくと1日でふにゃふにゃになります。
ほうれんそう、小松菜、ウマイ菜、キク菜、ねぎ、レタスなども、包装袋のままなら長持ちしてますが、出して入れておくと、しなびるのが、かなり早いです。
おもしろいことに、スーパーによくある半透明袋にレタスの残りを入れておいて忘れてた分が10日ほどたちますが、日数の割りにとても新鮮でした。

うたい文句と違って野菜室下は湿度が低いのかもしれません。

書込番号:11475864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 GR-B50FのオーナーGR-B50Fの満足度5

2010/06/16 22:13(1年以上前)

野菜の持ちを良くするには冷蔵庫の温度を「中」から「弱」に設定します。これをする前は葉物が1日でしおれてしまい、古い冷蔵庫のほうがむしろもちがよかったと思いましたが、「弱」にしておくと青梗菜などでも5日位は大丈夫です。一週間では外側の葉が黄色くなりましたが1枚だけ外して食べられました。トマトとか果物などは2週間ぐらいは大丈夫です。
後はよく言われますがなるべくなっていた状態(キュウリやニンジンなどは立てておくなど)でおいておくとよいようです。試してみてください。

書込番号:11505204

ナイスクチコミ!1


スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/16 22:27(1年以上前)

冷蔵庫、中になってます。一度、弱で試してみます。いろいろありがとうございました。

書込番号:11505304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > GR-B50F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
冷蔵庫扉のネジ破損 1 2025/05/13 5:40:42
東芝冷蔵庫ドアのバネ修理【直りました】 0 2022/09/12 20:28:21
冷えない 5 2021/07/17 19:28:13
水漏れ? 7 2022/01/30 21:46:31
マグネットでの代用 2 2020/09/29 7:34:24
バネ折れについて 3 2022/09/12 20:34:00
10年もたないんですね 1 2018/10/22 23:11:11
買い換えます 0 2018/10/07 20:01:39
grb65fb 東芝 冷蔵庫 バネが折れました 0 2018/05/22 18:09:33
オープンタッチドアの部品について 0 2015/05/18 15:38:23

「東芝 > GR-B50F」のクチコミを見る(全 370件)

この製品の最安価格を見る

GR-B50F
東芝

GR-B50F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月25日

GR-B50Fをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング