VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB
Core2 Duo P8700/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブ/IEEE802.11a・b・g・n対応無線LAN/地デジダブルチューナーなどを備えた16.4型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)。市場想定価格は19万円前後
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB
本機をご利用の人にお伺いしたく、投稿しました。
年末に本機種を購入し、一昨日まで非常に快適に使用できていたのですが、
昨日から、急に「Felicaポート/パソリが使用できません」状態になって、
USBポートのひとつが「Unknown Device」になってしまいました。
リカバリーディスクでリカバリーがやっと終わったのですが、
やはり、まだ、上記事象のまま。。。。
その影響か、USBマウスがどれもこれも動かない。。。。
こんな事象をご経験の方、いますでしょうか?
そして、これって、本体修理行きになってしまうのでしょうか?
書込番号:10791761
0点

USB自体が逝ってしまった可能性がありますが、デバイスマネージャにてビックリマークが付いているのはありますか?
書込番号:10792567
0点

永延の初心者さま
ご示唆ありがとうございます。
USBポートは全滅ではなく、
USBメモリーは認識してくれましたが、マウスはダメでした。
まだ購入1カ月以内なので、初期不良取替にむけ、
購入店に赴きます。
書込番号:10793325
0点

スレ主様
その後どうなりましたでしょうか。
当方も先日、まったく同じ現象が発生しました。(VGN-FW94)
しかもUSBポートに何もさしていないのに「USBが認識できません」という
メッセージが出続けます。
当初はUSBが競合か何かでクリーンインストールすれば解決するだろうと
クリーンインストールしましたが現象は変わりませんでした。
そこでハードウェハを疑い当方も修理依頼をしようと電源抜いて1日放置
しておいたのですが、昨日もう一度様子を見てみようと起動すると、
ドライバの検出のメッセージが出て元に戻ってしまい現象が再現しなくなりました。
なのでしばらく様子を見てみようと思っています。
もしスレ主様が修理に出されてSonyから原因の回答があるのでしたら教えていただいたい
と思いました。
書込番号:10846118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/02/18 1:39:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/11 0:37:14 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/07 11:09:08 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/14 2:09:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/20 21:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/20 22:14:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/04 5:31:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/09 21:03:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/27 2:05:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/02/28 19:30:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
