『予約表示』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA D-B1005K

AEモード/AVCREC/AVCHDに対応したBDレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA D-B1005Kの価格比較
  • VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B1005Kのレビュー
  • VARDIA D-B1005Kのクチコミ
  • VARDIA D-B1005Kの画像・動画
  • VARDIA D-B1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B1005Kのオークション

VARDIA D-B1005K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA D-B1005Kの価格比較
  • VARDIA D-B1005Kのスペック・仕様
  • VARDIA D-B1005Kのレビュー
  • VARDIA D-B1005Kのクチコミ
  • VARDIA D-B1005Kの画像・動画
  • VARDIA D-B1005Kのピックアップリスト
  • VARDIA D-B1005Kのオークション

『予約表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA D-B1005K」のクチコミ掲示板に
VARDIA D-B1005Kを新規書き込みVARDIA D-B1005Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

予約表示

2010/06/15 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K

クチコミ投稿数:2件

REGZA側の番組表から録画予約をした場合、TV・レコーダーのどちらにも予約表示がされません。
レグザリンク対応の場合はレコーダーの番組表には表示できないと説明書に書いてありましたが、TV側の番組表にも表示されません。
外付けHDDが保存先の場合は赤い時計マークが表示されるし、1週間の時間表でも赤いバーで表示されます。

レコーダーが保存先になっているとTV側の番組表には表示できないのですか??
とても不便で困っています。
分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:11501140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2010/06/15 22:56(1年以上前)

レコーダーが録画先なら、テレビからは予約データを送るだけでテレビ側のチューナーを利用するわけではないので、予約済み表示はされません。
確認するには、レコーダーの予約一覧からしかできません。

書込番号:11501173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 VARDIA D-B1005KのオーナーVARDIA D-B1005Kの満足度4

2010/06/16 08:57(1年以上前)

レコーダーには予約表示(もちろん予約リスト)に出ますよ。確かにレグザには出ませんね。
ですが、画質の設定がいい加減です。DRモードはTSと表示され、不親切。
モードを録画機器の設定にすると『予約できません』と表示されます。

まだ購入して3日目ですが交換か他のメーカーに替えて頂く予定です。

書込番号:11502475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/16 19:38(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

やっぱり表示できないんですね・・・
これではリンクしているとは言えない気がします。

いろいろ不便な点はありますが、使って慣れていこうと思います・・・。

書込番号:11504457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2010/06/16 23:30(1年以上前)

テレビのチューナーで録画するわけではなく、レコーダーのチューナーで録画するため、テレビからは予約情報を送るだけです。
そのため、テレビで表示する必要がないです。他社も同じだったと思います。
すべてがリンクできるわけではありません。
HDMI CEC規格および、同一メーカー間でしかリンクできない独自のコマンドを追加していますが、基本的にそれらのリンクしかできません。


リコわたるさん

ブルーレイVARDIAは、春商戦やオリンピックの間に合わせで三菱/船井のOEMで発売しているので、表示に違いがあります。(REGZAではTS、ブルーレイVARDIAではDR)

録画機器のモードは、ハイビジョンDVDレコーダーのVARDIA(自社開発のRDシリーズ)でないと対応できないと思います。こちらは、レコーダーでもTSで表示されます。

書込番号:11505746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA D-B1005K
東芝

VARDIA D-B1005K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA D-B1005Kをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング