HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
本日、届きました。
今まで、9年前のTRV30(DV)を使っていたので、まずサイズの違いに驚きです。
あと、軽さですね(笑
一緒に購入したものは、リモコン三脚(VCT-80AV)、8GBメモステ、NDフィルターキット、アクセサリーキットです。
これからいろいろいじり倒していきたいと思います(笑
レポート(良)での投稿ですが、まだ撮影もしていないので、とりあえず見た目の感想ということで・・・(笑
書込番号:10962010
1点

三脚も購入されたんですね!
この三脚、値段も手ごろなのにリモコンつきでパンもしやすそうなので気になってるんですよ。
また、使い勝手教えてください。
書込番号:10962445
0点

HARUNO-ecoさん
発売日前のご購入おめでとうございます。
CX550羨ましいですね!
自分もTRV30→HC3と使って来て(両機ともまだ使用中)次はこのCX550が安くなったら買おうと狙っていますが、今は物入りで金が無くてコンデジのHX5Vでも買って我慢しようと考えています(苦笑)
このCX550は必ず名機になると思いますので、ガンガン使いこなして、レビューお待ちしております。
書込番号:10962518
2点

8GBメモステ は何故でしょう?
16GBSDのほうが良いと思う次第。
書込番号:10962730
0点

今日は、CX550Vを職場に持ってきて遊んでます(笑
spriggan5884kさん
この三脚、いいと思います。
今までの三脚が安物だったのもありますが、パンしやすいです。
スーッと動いてくれます。
スローズームも便利機能ですね。
詳しく(全く詳しくありませんが)は、80AVのレビューにて。
タコダさん
まだ2日目なので説明書とにらめっこしながらいろいろやってます。
フェーダーが、TRV30に比べてかなり減っているのが残念です。
白と黒しかないんですよね・・・
あれ、かなりお気に入りでしたので【T_T】
まだこれからいじりたおします!
仮ID登録さん
深く考えていたわけではないのですが・・・(笑
メモステは静止画保存の目的でして、カードリーダー付属のこの製品(MS-HX8G)だったら、どのパソコンへでも取り込み出来ると思ったもので・・・
あとは、価格差ですね。
4GBで\2,480 8GBで\3,980 16GBで\8,580 でしたので、16GBは高いし、4GBよりは8GBが割安かなぁ・・・と(笑
これくらいの理由なので、突っ込まないでください【T_T】
書込番号:10964682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/10/05 9:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/22 14:49:44 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/06 9:05:26 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/19 18:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/20 19:32:34 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/29 14:56:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/12 21:20:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/15 2:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/03 16:21:04 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/29 20:52:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
