HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
子供の誕生に合わせてビデオカメラの初購入を検討しています。
現在東南アジア(途上国)在住のためTV、DVDともに地デジにもハイビジョンにも対応しておりません。PCもドライブがありません。
そのため記録をどうしたらいいのか困っています。
ビデオカメラに合わせてPCを買い替えようと思っていたのですが、検討中のMacbookはBDには対応していないので、やはりDVDライター等の方がいいのでしょうか?
周辺機器をどうしたらいいのか、初心者でもわかるように教えていただけないでしょうか?
ちなみにビデオカメラはCX370か170を考えています。
書込番号:11105864
0点

DVDライターでもいいでしょうけど、DVDにはハイビジョンで30分の記録時間で短めなのが難点です。
CX170/CX370Vは別売りのケーブルで外付けHDDと接続して記録再生する機能があるので、
当面は外付けHDDに保存して、将来パソコンでBDに移すのもいいと思います。
(外付けHDDと接続するためのケーブルが品薄みたいなので、カメラと同時に購入できるかどうかはわかりません)
(日本のカメラはNTSC用なので、テレビがPALの場合は映りません)
あとMACのことは詳しくないけど、最近はMACに対応した外付けのBDドライブとかBD/DVDに記録するためのソフトも結構あったと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100301_351982.html
書込番号:11107094
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 9:10:38 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/02 7:30:56 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/22 0:07:23 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/17 12:40:29 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/09 8:26:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 10:21:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/23 21:41:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/04 21:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/29 11:32:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
