2010年 2月19日 発売
HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
先週末にやっとCX370Vを購入し、楽しく撮影をしています。
素人の質問ですが、お助けください。
撮影後の作業として、データの保存方法をどのようにしたら良いか悩んでいます。
我が家にはBDHDS32があるため、このレコーダへダビングし、BDへ焼ければと考えていますが、端子関係の知識がなく、作業自体が可能なのか、いまいち何を揃えたら良いか分かりません。
そのため、まずは@上記のような作業は可能なのか?、A可能な場合、どの種類のケーブルを揃えたら良いか?を、ご教示願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12581248
0点
USB接続で多くのレコーダーはAVCHDカメラから取り込み出来ると思いますが…
このBDHDS32の仕様が解らないんで、説明書を読まれる事をお勧めします。
書込番号:12583268
![]()
0点
「HDS32」で右側の入力欄より検索した方が早いです。
ケーブルで接続ではなくて、PCでAVCHD形式のDVDに焼いて
それをHDS32に入れて取り込むような感じだと思います。
書込番号:12583292
![]()
0点
>Victoryさん
返信ありがとうございます。
基本を忘れておりました。
まずは、取説で細かく確認してみます。
書込番号:12583548
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




