HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
HDR-CX370をつかっています。容量がいっぱいになったのでバックアップ用にブルーレイレコーダーを買いたいのですが、オススメを教えて下さい。なるべく安くて使いやすい方が良いです。
書込番号:17553533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MISOKATAUさん
おはようございます
撮り溜めないで撮影の都度、こまめに複数先へデータ保存した方が良いです。リスク高いです。
BDレコーダは視聴用途だけにして、もし使われる場合はレコーダ取込後ディスク(BD)へ複数枚ダビングで保存し、BDレコーダ本体やその外付けHDD(固有の紐付き)へは保存しておかない。レコは貴重な映像の保存先としては向かないですね。故障の場合、外付けHDDを含み全てのデータ救出が出来なくなるリスクあり。
視聴用でしたら操作性等の違いと好みがあるしBDレコーダー板ご参照。当方はPANA、SONYです。
保存はPCの外付けHDD複数へ保存。あるいはBD作成との併用ですね。
PC外付けHDD複数は保存運用が楽です。
過去スレで多くありますが、撮影の都度HDDに「日付 イベント名」のフォルダを作り、その中へカメラのAVCHDフォルダを丸ごとコピーするだけ。USB3.0接続のHDDならもう1台のUSB3.0のHDDへ高速コピー。
カメラデータはこの保存後、その都度初期化か消去。
書込番号:17554005
0点

まあ安くは無いですけれど、現行製品だとパナソニックのDMR-BRT260がいいいんじゃないでしょうか。ソニー製品との接続検証も行っているようだし、USBでもSDカードでも取り込みが可能ですね。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt750_usb.html
でも単にディスクを空けるのは目的なら外付けHDDやSDカードにダビングするのが安くつきますよ。
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/handycam.htm
書込番号:17554333
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 9:10:38 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/02 7:30:56 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/22 0:07:23 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/17 12:40:29 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/09 8:26:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 10:21:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/23 21:41:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/04 21:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/29 11:32:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
