


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
私の現在のトルネ使用環境
TV共聴アンテナ→トルネ→PS3のHDMI出力→パソコンモニター21.5インチ1920×1080表示
パソコンとはDVIとの
PS3の2箇所のUSB接続部の一箇所に4口のUSBハブにトルネ、PS3コントロラー、取り外した120ギガのハードディスクを外付けしてます。
書込番号:11214530
2点

ここは掲示板ですよ。つぶやき書くところじゃない。
多くの人に有用な情報を提供したいということなら、少なくてもHDDの型番くらい書かないと。
書込番号:11217592
8点

私は バッファロー HD-NH500S/M [SATA接続 5400rpm 2.5インチ 内蔵 ハードディスク 500GB]
で換装して使ってますが、全然問題無いですね
外付けHDDは取り外したHDDを使ってます
ゲームも出来るしカクカクもしませんよ
しかし、内蔵HDDから外付けHDDに移動する時に6倍速程度の時間が掛かるので
あらかじめ取って置きたい番組は外付けHDDで録画って感じが良いかもです
書込番号:11219227
1点

東芝製から日立製に換装しました。
換装HDDの型番HITACHI HTS545050BA9A300(2.5"SATA)500GB 5400rpm 8M です。
取得価格@¥6650
換装方法はググればわかることですので特に書くこともないとおもいました。
外した東芝製HDD 120GBはオウルテック OWL-EBC25/U2(2.5"SATA)USBケース 銀色に収納
して外付け利用しました。
参考1、外付け利用するHDDのファイルフォーマットはFAT32です、windoows添付のツールは使えな いのでフリーソフトFat32Formatter(ググって手に入れてください)を使用して処理します。
参考2、USBハブを使う場合はセルフパワー付きが必須条件となる。
書込番号:11223084
2点

>PS3の2箇所のUSB接続部の一箇所に4口のUSBハブにトルネ、PS3コントロラー、取り外した120ギガのハードディスクを外付け
結構有効な情報じゃないの
USBハブ接続だと動作安定しない、ソニーもトルネはPS3直付け推奨のはず
それがUSBハブにトルネとUSBHDDにコントローラーまで接続しているとの事
気になるのはUSBハブの型番でしょう
これを記載してくれたらユーザー検証により使えますって情報になりますよ
書込番号:11224623
1点

USBハブを使うには重要な注意事項があります
1、PS3のUSBバスパワーに負担をかけないこと。
2、USBバージョン2に対応した接続機器に統一して使うこと。でないと通信速度が落ちる。
3、USBハブに供給する外部電源(セルフパワー)は私の場合
電圧5ボルト、電流2アンペア(2000ミリアンペア)の直流出力
のが手元にあったのでつかっています。
従って市販のUSBハブを買うときバスパワーのみでつかえます。とあるのはだめです。
最近のノートパソコン等はバスパワーに余裕があるようですが。それでも
セルフパワー付も併売してますので、できれば2000ミリアンペア程度でるものを探してください。
でないと消費電力のでかいものを接続するとUSB接続機器ぜんたいが不安定になります。
書込番号:11226516
0点

メーカー販売の製品ではなく
ある部品とある部品を組み合わせた自分仕様のusbハブでしたか
それでは他の人が同じ製品を買ってってのはできないので
無理でしたね
書込番号:11226744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





