ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
我が家のテレビにはHDMI端子が一つしかなく、唯一PS3だけを接続しています。しかし、出かけている時間帯に見たい映画やドラマがあっても、DVDレコーダーもしくはブルーレイのレコーダーが無いのでどうしようか悩んでいます。そこでtorne(トルネ)と外付けHDでレコーダーの代わりにと思うのですが、画像、音声でレコーダーとの差はあるのでしょうか?もし、そんなに差がないのであれば、torneと外付けHDを購入しようと思います。どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:11397499
0点
ディスク化をしないで見て消すだけなら問題ないかもしれません。ただし、地デジだけです。
ゲームと同時に動作で不具合っぽい情報もあるようなので過去ログをよく読んでください。
書込番号:11397529
![]()
0点
あ、書き忘れましたが、テレビのHDMI端子が不足ならHDMIセレクターの購入をお奨めします。
書込番号:11397537
0点
画質や音質はレコーダーでもtorneでも、基本同じだと思って問題ありません。
「出かけている間の地デジ番組を後から見たい」というだけならtorneで十分だと思います。
書込番号:11397551
![]()
1点
週休2日さん、maybexさん、ご返答ありがとうございます。地デジだけが残念です。結構BSでも残したい番組があるので、よく考えます。ありがとうございました。
書込番号:11398919
0点
BSが使えないと困るけど、DVDレコーダ−は必要ない場合は、
東芝のレグザチューナーがお勧めです。
21000円前後と少し高いですが、TBのUSB・HDDを繋いで録画が出来ます。
セット購入だと3万円以下で買える店があるようです。
書込番号:11401645
1点
丘珠さんの情報大変参考になりました。結局DVDやブルーレイ等のメディアに焼き込む必要が無ければ十分だと思います。丘珠さんのアドバイスで大体方向は決まりました。有難うございました。
書込番号:11402331
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/15 11:49:50 | |
| 8 | 2019/12/28 11:59:39 | |
| 3 | 2018/12/02 16:25:15 | |
| 1 | 2019/01/07 3:05:44 | |
| 0 | 2018/01/17 19:05:53 | |
| 2 | 2016/12/24 22:42:06 | |
| 0 | 2016/04/13 14:42:20 | |
| 6 | 2015/04/07 15:35:55 | |
| 6 | 2015/04/01 22:57:34 | |
| 2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)







