


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
PS3(320GB )のトルネでテレビ録画をしていたのですが先日から調子が悪くなりました。
録画はできるのに再生すると約1〜5秒間の間隔で映像と音声が飛んで正常に見れません。
それでも症状が出る前に保存していた映像は正常に見れますし、他機能(BDやゲームなど)も正常に動作しています。
新しく録画した映像だけ上記の症状が出ます(保存先は症状が出る前も後も内蔵HDD )。
ネットで調べてみると似たような症状で悩んでいる人達がPS3をセーフモードにして「システムファイルの修復」「データベースの再構築」をすると直る(?)とあったので試してみたのですが改善されません。。
このような場合はPS3内のHDD(トルネの録画機能のみ)が故障しているのでしょうか?
またその改善策が分かると助かります。
書込番号:14006211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対策といっても既に見ているかも知れませんが、受信レベル、配線、接続や断線の有無を確認してみるとか。
それとトルネ自体の故障の可能性もありますが、ソフトウェアが破損している可能性もあります、トルネの再インストールをしたら直ったという事例もあるようです。
書込番号:14008275
1点

症状から判断するとHDDの一部領域が壊れているようです。
その部分に書き込むと映像が飛んでいるという可能性がありそうですね。
トルネではありませんが、過去に持っていたHDDレコーダーも同じような症状が出ました。
そのレコーダーはだんだん症状がひどくなりやがて使えなくなりました。
PS3に限らずHDDは使っているうちに壊れることがあり、そういう症状が出た場合にはだんだん悪化することが多いので、お早目にHDDの交換した方がいいでしょう。
フォーマット等で改善されることもたまにありますが、データは全て無くなる覚悟が必要になります。
いづれにせよちょっと面倒ですね。
書込番号:14011231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





