デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
撮影時の画面サイズについて
SONY サイバーショットTX7を買いました。
撮った写真は基本的に
テレビ鑑賞、携帯で鑑賞、本機で鑑賞、たまにハガキサイズでプリントするぐらいですが
正直どのサイズ、どのアスペクト比率で撮るべきか分かりません。
画質は綺麗が第一です。
どのサイズでとるべきか助言お願いします。
使ってるSDカードは4Gです。
画面サイズは以下の通りです。
10M 4:3
5M 4:3
VGA 4:3
7M 16:9
2M 16:9
書込番号:11591087
0点
ハガキサイズは3:2になります。
4:3プリントの場合 写真の天地が少し切れるので(横構えの場合)天地に少し余裕を持って撮影してください。
4:3モニターの場合 ハイビジョン対応TVの場合両サイドに大きな余白(黒く表示される?)が出来ます。
16:9プリント時の場合 左右が大きく切れます、集合写真の場合両サイドの人が切れたりします。
16:9=モニターの場合 ハイビジョンTVは16:9なので問題なく表示されます。
4:3プリント用、16:9モニター観賞用でよいと思います。画質に関してはVGA以外ならどの大きさでもかまわないのですが、後々トリミングなどをお考えなら大きく撮っておいたほうが良いです。
書込番号:11591248
0点
私なら折角1000万画素の機種を購入したのですから最大画素数の10Mで撮影しますね。
「大は小を兼ねる」の考えです。
ただし携帯で鑑賞する場合はPCでリサイズします。
書込番号:11591262
0点
過去に何人もの人が、何度も同じ質問がされていますが、私は基本は最大画素数での撮影保存だと思っています。何故なら、“少ない画素数で撮影した画像は後から大きく出来ない。”からです。大きく撮っておけば、トリミングもしやすいので撮影時は最大画素数つまりTX7の場合は“10M 4:3”で撮影しています。
プリントする事があるならな4:3のほうが使いやすいと思います。
SDカードは撮影した画像をPCに取り込み後消さずに残しておくなら、もう少し大き目の8Gもしくは16Gを使ったほうが良いと思います。4Gでは動画も撮っていたらすぐに一杯になってしまいますよ。
書込番号:11591275
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2017/10/13 22:09:41 | |
| 12 | 2014/06/24 14:22:02 | |
| 17 | 2011/04/14 8:42:28 | |
| 8 | 2011/04/08 12:41:11 | |
| 10 | 2011/03/07 23:15:45 | |
| 13 | 2011/03/03 11:50:28 | |
| 1 | 2011/03/02 13:36:34 | |
| 6 | 2011/01/31 7:45:48 | |
| 4 | 2011/01/31 23:52:56 | |
| 0 | 2011/01/02 2:11:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










