『悩んでいます・・・』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

『悩んでいます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます・・・

2010/06/04 23:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:11件

現在、録画にビデオデッキを使用しています。
ワールドカップ商戦に便乗し、レコーダーを購入予定ですが、BW880とBW780で悩んでいます。
BW880が10万円以下なら無条件で決定ですが、予算等の都合もあり、
BW780とで悩んでいる次第です。
使用状況によるとことは承知していますが、250GBの差を皆さんは、どう考えますか?
無理をしてでもBW880を購入したほうが、良いと思いますか?
ちなみに、近所のヨドバシ及びヤマダではBW880が¥119,800 BW780が¥87,500と値が付いていました。(6月3日現在)

書込番号:11452694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/06/04 23:55(1年以上前)

たーたん706さん

録画した番組をすぐにBDにディスク化するのであればBW780でも
大丈夫かと。

でも本音はHDD容量が多くても困ることはないので、出来ればBW880
がお勧めです。

書込番号:11452748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/06/04 23:57(1年以上前)

>使用状況によるとことは承知していますが、250GBの差を皆さんは、どう考えますか?
無理をしてでもBW880を購入したほうが、良いと思いますか?

悩む必要なんてないんじゃないですか?
録画して直ぐにBDメディアにダビングすれば、500GBのBW680でも問題は無いと思いますよ。

STBを使ってて、i-linkケーブルを常に挿しっぱなしにしたいというのなら
背面にも端子があるBW880の方が良いとは思います。

ちなみにですが、長く使おうと思ってらっしゃるのでしたら
ヨドで購入するのはお勧めできません。
ヤマダで購入し、長期保証にも加入する事をお勧めします。

書込番号:11452765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/06/05 00:10(1年以上前)

>近所のヨドバシ及びヤマダではBW880が¥119,800 BW780が¥87,500と値が
付いていました。

都内に行けるなら都内で買え(880買えるかも)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054350/SortID=10755347/

書込番号:11452824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/05 00:49(1年以上前)

HDDは大きいほど使いやすい。でも250GBで3万円差は大きすぎる。ですね。

ここの価格だと、BW880とBWT1000が逆転してます。長く使うならこっちもありかも。
スカパー!HDも3D再生も将来的に絶対不要なら、検討価値ないと思いますが。

書込番号:11453007

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 01:39(1年以上前)

どれくらい使うかによると思います。
長く使うつもりであればW880が良いかと。
3年使うとしたら、3万の差とすると毎月差額を約840円を払っているような感じになります。
頻繁に買い換えるのであれば3万は次の機種へまわす。

書込番号:11453154

ナイスクチコミ!0


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/05 08:09(1年以上前)

¥3万の差は大きいですよね・・・「予算は¥9万前後だけど、780では無く880が欲しい」と近所で交渉してみてはいかがでしょうか? 
¥9万にならなくとも、差額¥2万位なら気持ちよく880が買えるかも。

私も780を物色していたのですが、質感(見た目)が好きになれず880に、画質差がありそうなのでBWT1000に心変わりしています。

書込番号:11453731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/05 09:13(1年以上前)

>使用状況によるとことは承知していますが

正に、使用状況次第ですね。
小まめにBDに焼いて不要なタイトルは消去するようにすれば、
250GBでも間に合います。

溜め込むばかりの使い方をすれば、1TBあっても2TBあっても直に満杯になり
不十分、という事になります。(良くない使い方です)

レコーダー本来の常識的な使い方をするなら、500GBもあれば十二分、
というのが自分の持論です。

書込番号:11453903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/05 18:27(1年以上前)

たーたん706さん、

HDD容量で迷ったら、大容量タイプの購入をお勧めします。
大は小をかねますので。
予算が足りなければ、悩むまでもなく、予算の範囲内でできるだけ容量の大きな物を選べば良いのでは。

書込番号:11455793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/06/06 21:38(1年以上前)

油 ギル夫さん、のら猫ギンさん、やっぱりRDは最高で最強さん、モスキートノイズさん、YOU&MAYさん、神父村さん、当たり前田のおせんべいさん、はらっぱ1さん
ご回答ありがとうございます。
確かに大きいのに越したことはないのでしょうが、BDにこまめに焼くなどすれば、
BW780でも良いかなぁと思い始めています。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:11461454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング