DIGA DMR-BW780
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780
無線LANで接続するための機器を導入すれば上位機種のように使うことは出来るのでしょうか?
↓イメージ
BW780-LANケーブル-無線ターミナル(子)-無線ターミナル(親)-LANケーブル-PC
出来るのであれば具体的な機器名を教えてください。
書込番号:11336827
0点

無線LAN接続はできますが、環境によっては十分な通信速度が出ないかもしれません。
(私の機種は古いBW800ですが無線LAN接続しています)
無線LAN子機にはイーサネットコンバーターというものを使えば良いです。
接続は以下の様になりますね。
BW780−−LANケーブル−−無線LAN子機(イーサネットコンバーター)--(無線)--
--(無線)--無線LAN親機−−LANケーブル−−ブロードバンドルーター
具体的な商品名は、申し訳ありませんが私は最近はあまり見ていないので他の方に任せます...^^;
書込番号:11337000
2点

便利なものがやはりありましたね!
接続したいものがこの機器以外にもあるのでちょうどよい感じです。
接続実績があって速くて安定しているもののご紹介をお待ちしております。
書込番号:11337088
0点

>無線LANで接続するための機器を導入すれば上位機種のように使うことは出来るのでしょうか?
上位機種の無線LANといっても、本体に無線LAN機能があるわけではなく、USBに専用の別売りアダプタが
付けられるというだけです。
下記のような親/子機を利用すれば複数機で使えるのでむしろこちらの方がお勧めです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/tv_wireless_set/
書込番号:11337096
0点

上位機種の仕組。ナァンダって感じですね。
↓となるとこれがよさそうですが?
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=8569
書込番号:11337297
0点

>なるとこれがよさそうですが?
どちらでもよいとは思いますが、基本的に11aが必要かどうかですね。
書込番号:11337995
0点

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp_ne/index.html
↑これにしました。周波数が2つあって住み分けが出来そうに思えたからです。
書込番号:11338330
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW780」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/02/26 1:22:56 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/03 8:06:25 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/20 22:08:44 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/01 6:57:47 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/10 9:50:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/20 20:40:19 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/22 0:42:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/18 15:37:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/10 11:49:57 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/23 8:17:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





