Pavilion Desktop PC HPE 190jp/CT
Core i7 920/12GBメモリー/1.5TB HDD/BD/GeForce GTX260を備えたミニタワー型のデスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE 190jp/CT
TVチューナーのリモコンが反応しなくて困ってます。付属で受け側のセンサーが付いてるのですが、パソコン本体裏側の同軸ケーブルを接続する付近には、受け側センサーのジャックをさす場所も無さそうだし。。。何分、無知な私ですが、どなたか解決策があればアドバイスを宜しくお願いいたします。
書込番号:11437054
0点

cankoroさん>
とりあえず可能であれば「リモコンセンサーのコネクタ部位を拡大した全体像」+「地デジチューナーのケーブル接続部位」の写真を撮って uploadしてみてはいかがでしょうか?。価格.comの掲示板は画像も扱えますので。
現状ではご自身でどこに接続するのかも想像付かないようですし、同様構成の製品を持っていない方々からはなんら commentが付かないと思いますよ。私自身も想像付かないので。
書込番号:11437368
0点

ピクセラの製品ページでは、リモコン付属タイプのレシーバーはUSBタイプなのですがUSBではないのでしょうか。
もしUSBタイプなら、パソコンのUSBポートに挿して設定すればいいみたいです。
設定方法は2ページ目です。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/data/pix_dt096_pe0_startup_guide.pdf
書込番号:11438113
0点

はむさんどさん、ilkaさん
ご対応ほんとうに感謝いたします。画像添付したのですが、USBでは無いんですよね(汗)ちょっと古めのミニジャックといったところでしょうか。。テレビの同軸ケーブルとB-CASカードの接続部位付近に差込口が見当たらないので困っています。もし何か分かれば宜しくお願いいたします。
書込番号:11441861
0点

PC背面に向かって左下に赤いジャックをさす口があるかと思います。
IR-Vだったかな。そこにさせばリモコンが使用できるようになります。
念のためさした後にリブートをしてみてください。私も最初は分かりませんでした。。。
書込番号:11443863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion Desktop PC HPE 190jp/CT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/12/28 21:54:38 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/16 17:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/25 8:07:50 |
![]() ![]() |
21 | 2011/04/16 13:21:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/03 22:23:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/28 9:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/26 20:20:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/21 16:51:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/06 7:28:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/04 21:39:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





