


今年で2年目の使用ですが、フィルターを掃除するときに気が付いたのですが熱交換機のアルミは綺麗なのですが、吹き出し口やその奥の風を作るファンに誇りやカビが発生していました。吹き出し口は掃除することが出来ますが、ファンは出来ません。何かいい方法はないでしょうか?どなたかお教えください。お願いします。
書込番号:12005458
2点

こんなのございます。
http://www.lifetech-co.jp/eakon-01.htm
http://www.souji.com/sv_aircon_faq.htm
http://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/eakon/eakon.html
のがございます。 手の届かない所は100円ショップとか、
ホームセンターでもありますのでご相談ください。
書込番号:12006740
0点

エアコン洗浄スプレーは
メーカーによって、使用を推奨していないメーカーがあるので
要確認です。
書込番号:12006879
0点

おぎばんさん みなみだよさん 有難うございます。やはり前面パネルを取り外して養生しなければいけないようですね、簡単に取り外せるか心配です、ちなみに我が家のエアコンはダイキンです、それとエアコンスプレイはコーテングやプラスチックをもろくするらしいですね?なので前面パネルが取り外せたらスチーム洗浄機を使うつもりです。わたしのような素人でも
パネルが取り外せるか心配です。
書込番号:12008059
0点

こんにちは。
どの位のスキルがあるかわからないので、何ともいいませんが、フロントパネルはネジ2、3本でとまっている機種がほとんどなので、比較的容易に外せると思います。
書込番号:12014063
0点

前面パネルを開けると左右にビスがあります
ビスを外して手鏡で上部の奥の灰色の引っ掛けピン(左、中、右)
を確認します、上部に指を入れ、上に引き上げながら手前へ引きます
簡単に抜けると思いますが風向調整板の破損に注意してください。
書込番号:12017577
3点

あいやまかちゃおはいさん りゅうNO3さん 返信有難うございます。私のスキルあまり高くありません。でも りゅうNO3さんおかげで何とか、出来そうです。ビス2本と上部の灰色の爪確認しました。明日取り外してみます。うまく出来たか報告しますね。
書込番号:12024238
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > S22LTES」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 11:19:17 |
![]() ![]() |
63 | 2011/02/11 23:12:50 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/02 14:20:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/18 15:28:19 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/09 10:50:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/05 12:09:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





