Optio I-10
一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10
先日、デジカメオンライン様でセットで購入した純正ケースが、
ネジ山の無い不良品でしたのでこれから購入される方への注意です!
画像の通り明らかにネジ山が無く当然カメラ本体に装着できませんが、
まさかネジ山が無いとは思いもせず何度も装着しようとしたため、
カメラ本体に傷を付けてしまいました…
購入された方はまずネジ山の確認をしてから、
カメラ本体へ装着することをお勧めします!
なお、当該不良品ケースについては購入店へ交換依頼済みです。
書込番号:11397306
0点
>まさかネジ山が無いとは思いもせず何度も装着しようとしたため、
>カメラ本体に傷を付けてしまいました…
さすがにねじ山がないことは思いつかないですね。
純正のケースでのトラブルですので、メーカーに相談されたら、なんか対応してくれるのではないでしょうか?
書込番号:11399495
0点
なにかと問題の多い純正ケースの止めネジをエツミの止めネジ(長)に交換しました。
純正の止めネジに比べネジ先端が丸く処理されているのでカメラ本体を傷つけにくく、回すところも大きくなるので取り外しも楽になります。
そしてケースを付けたままでも三脚が使用可能になります。
書込番号:11419148
0点
蔵の中さん
このケースのネジ交換ができるんですね〜
できれば交換方法を教えて頂けませんか?
書込番号:11420066
0点
鉄ちゃん28号さん、こんばんは。
基本このカメラケースの止めネジはEリングを使ったはめ殺し構造です。
取替えを前提にした構造ではありません。
なので壊れるの覚悟のペンチでネジを引っ張るか、内張りの底を剥がしEリングを外して抜くかの二択になります。
綺麗に取れたら代えネジにEリングをつければ抜けなくなります。
どちらも自己責任でお願いします。
書込番号:11421798
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio I-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/08/14 22:56:41 | |
| 6 | 2020/03/25 8:58:12 | |
| 27 | 2019/11/30 12:44:58 | |
| 17 | 2013/10/12 13:12:24 | |
| 4 | 2013/07/17 19:12:22 | |
| 3 | 2013/06/29 3:01:45 | |
| 3 | 2012/09/04 22:15:28 | |
| 3 | 2012/06/16 15:36:06 | |
| 2 | 2012/03/04 7:38:27 | |
| 2 | 2012/02/11 12:32:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










