リコーは、RX?のころから愛用しており、現在R7ユーザーです。
最近、R7の調子が悪く、SONYα100を日常に持ち歩くにはつらく、
コンパクト機の購入を検討しています。
店頭でCXシリーズを見たところ、性能の向上っぷりに驚きました!
CX1でも良いかと思いましたが、価格差も小さくCX3にする予定です。
そこで質問なのですが、
CX3の動画というのはどの程度なのでしょうか?
静止画99%以上ですが、極稀に「動画で撮れたらな」と思うことがあり、
その時、R7の動画を使うと、
TV再生などとんでもなく、PCでも小さい画面でも厳しいなぁ
R7の背面液晶ですら汚いのがわかる位です。
これならなくても良いのにというレベルなのです。
CX3の動画はどうなのでしょうか?
撮ったものを、記念に残すとか加工してどうこうする、、、というのではなく、
あくまでも記録用なので、モノラル音声でも良いのですが、
人に見せられるレベル(「何を撮ったの?」と言われないレベル)でしょうか?
また、動画につ強いと言われるデジカメ(ビデオではなく)に比べ、
ここが劣っているという点があれば教えてください。
99%の静止画撮影を考えるとCX3のつもりですが、
残り1%の動画について、ちょっと確認したいので。
リコーのwebにも、動画の作例が出てないですよね?
よろしくお願いします
書込番号:11057982
0点
RING CUBEで借りて撮った時の動画を↓に置いてあります。
http://cid-c3f06f6561b5c504.skydrive.live.com/browse.aspx/CX3
本当は生のファイルを置きたかったのですが、サイズが
制限を超えていたたため、残念ながらWMVに変換しています。
個人的にはR6の動画でも使っていたのでCX3も実用範囲です。
ただし、手振れ補正がないので数秒のクリップとしての
使用に限りますけど。
書込番号:11058129
![]()
2点
こんにちわ。
魯さんの書いてらっしゃる通りで動画はメモ程度にしか使えないと思います。
定点カメラみたいに固定して監視カメラ的に撮るだけなら普通に撮れると思いますけど、手持ちとかだとブレまくって使い物になりません。
個人的には動画は一切不要なのでモードダイヤルから外してもらいたいぐらいです。
書込番号:11058519
4点
ありがとうございます。
動画拝見しました。
う〜ん、、確かにメモ程度ですよね。。
ところで
動画後半でズームした後、ピントが合っていない気がするのですが
動画撮影中は、AFが作動しないのでしょうか?
(撮り始めの位置にピントがあったまま?)
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:11065688
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/01/27 22:31:14 | |
| 14 | 2024/06/04 18:40:50 | |
| 29 | 2022/04/15 16:39:48 | |
| 10 | 2018/02/14 21:50:06 | |
| 10 | 2015/11/05 22:39:41 | |
| 9 | 2015/07/20 7:20:59 | |
| 17 | 2015/07/18 22:02:11 | |
| 2 | 2015/05/07 12:35:57 | |
| 5 | 2015/04/19 22:58:55 | |
| 15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








