『夜景も綺麗に撮れるんですか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『夜景も綺麗に撮れるんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景も綺麗に撮れるんですか?

2010/04/21 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

こちらで口コミを拝見すると夜景に強いイメージがあります。
ある程度のカメラ初心者でも夜景をそこそこ綺麗に撮れるんでしょうか?
もちろん日中の画質も気になります。
動画は全く使わないと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:11261472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/21 09:37(1年以上前)

いまのところ日中の画質に関しては
裏面CMOSの機種や素子が1/2.3の機種は避けた方が無難かと思います
特に動画を考慮しないのであれば
一昔前のやや大きめのCCDの機種のほうが綺麗です

夜景に関して裏面CMOSはISO400くらいでのノイズの減少で有利ですが
レンズや素子サイズのポテンシャルのせいで
画質に関して綺麗と明言できるような機種はないかもしれません

書込番号:11261598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 09:53(1年以上前)

当機種

夜景

ギャロップ レーサー さまへ はじめまして

参考にならないかもしれませんが、CX3で撮影した夜景の画像を掲載しておきますね!

書込番号:11261643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/21 11:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
載せていただいた夜景の写真は普通に手持ちで撮れるのでしょうか?

書込番号:11261867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 13:15(1年以上前)

当機種

CX3 三脚なし

ギャロップ レーサー さまへ

手持ちでは少し難しいと思います。

掲載した写真は、三脚に付け インターバル(1分間隔で自動撮影)の設定にて
撮影したものですが 高層の建物から撮影するのであれば 窓ガラスのフレームに
密着させて撮影すれば三脚がなくても撮影できます。

ドライブウェイや山などから撮影する時は、ガードレール・木などに密着させ撮影すれば
なんとかなります(経験話)

もし手持ちで撮影したいのであれば

フラッシュ禁止
2秒タイマーにセット
両足を肩幅に開く
両手でカメラを持つ
下腹部あたりに密着

この設定で息を止めて撮影してみてください

三脚なし 窓のフレームにつけて 撮影した 画像を添付しておきます。

書込番号:11262218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/21 14:38(1年以上前)

夜景は、三脚を使って撮影するのが基本だと思います。(やけいなお世話ですが)

書込番号:11262414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/21 14:57(1年以上前)

最近のカメラは「特別」に夜景を手持ちで撮れる「手持ち夜景モード」搭載機が増えて来ました。
でも、やっぱり夜景は「普通」に三脚使用の方がキレイに撮れると思います。

書込番号:11262454

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング