『ボディ強度。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『ボディ強度。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディ強度。

2010/05/10 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:3件
別機種

RICOH R10

一昨年の年末にRICOHのR10をカメラのキタムラで購入し、
日常使っていたのですが、ボディを留めていたねじがいつの間にかなくなり、
パカパカと開くようになってしまい、修理にだすと、キタムラの5年保証の対象外とされ、2万2千円の見積もりを出されました。
ボディに歪みが出ているため、総とっかえとなるとのこと。
ゆえに修理をあきらめ、買い替えを検討中です。
R10にはほぼ満足していましたので、順当に考えるとCX3が第一候補となるのですが、上記の理由からボディの強度が気になります。
本日電機店で尋ねたところ、RシリーズからCXシリーズになる際に大きく改善されたとのことでしたが、実際にRシリーズからCX3への買い替えをされた方、また両方お使いの方などのご意見が知りたくて初めて投稿させていただきました。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084518.00502011308
サイズも少々大きくなっているのが気になります。携帯性はどうでしょうか。
もっとも今のところ、他に検討しているモデルがあるかと言われればないのですが・・・・(汗。
ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:11341918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/10 14:13(1年以上前)

長年カメラを使ってきましたがネジが取れたことは一度もないです。リコーのカメラもです。そんなにバラバラになるってことは何本も取れたのですか? 考えられません…^^;
もっとも私は新しくカメラを購入した時にすべてのネジを点検して締め直してから使いますけど。^^ CX3は若干大きくなってるのかな? 比べたことないけど… R10とそんなに変わらないような大きさじゃないかなぁ。

書込番号:11343222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/10 18:55(1年以上前)

>りゅう坊さん
ねじを締めなおししてから使用、、、していなかったです。
後継機を購入した際にはそれをしてから使用することにします。
ご教授ありがとうございましたm(__)m。

書込番号:11343935

ナイスクチコミ!0


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/10 20:24(1年以上前)

>サイズも少々大きくなっているのが気になります。携帯性はどうでしょうか。
実際測ったわけではないですが、レンズ周囲のリングの出っ張りが大きくなった程度だと思います。
R10とCX3の2台を持って撮影したことがありますが、携帯性という点での違和感はそれほど感じませんでした。

あと、この2台を比べてですが、個人的に気になる数点を除けばまずほとんどの点でCX3の圧勝です。
「R10にはほぼ満足」されているとのことですが、おそらく満足できなくなると思いますョ。

書込番号:11344289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/05/10 22:24(1年以上前)

>TAG9さん
なるほどCX3の圧勝ですか!
実際のユーザーの方のご意見参考になります。
サイズも先日店頭で手にとってみた時にはR10とほぼ同じと思いましたが、
比較表で大きくなっているのを知り、少々不安になってたのですが、直感通りでOKみたいですね。ありがとうございましたm(__)m。

書込番号:11344890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング