『CX2かCX3か』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『CX2かCX3か』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CX2かCX3か

2010/05/31 16:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:20件

どちらを購入しようか迷い中です

初期のRシリーズから使用していますが
(CXシリーズはまだ未経験)
レンズが引っかかる不具合の度に買い換えています
この点って改善されてるんでしょうか?
2も3も同じようなものでしょうか?

写り操作性はバッチだと思うのでタフさが欲しいです
タフさを追求してオリンパスの防水を買ったんですが操作性が悪くてリコーにもどるつもりです

書込番号:11433369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/05/31 16:19(1年以上前)

個人的にはRシリーズもCXシリーズもレンズが引っかかるというのに出会った事は無い感じですね〜。
ただそれでもタフさを求めるなら違うかも?

書込番号:11433405

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/31 23:08(1年以上前)

こんばんは。

私も特にそういった不具合にはまだ遭遇してません。
改善されているのか?ということですが、されていると思います(憶測)。
過去のR機よりはそういう話をあまり耳にしませんので。

> タフさが欲しいです
どの程度を求められているのかはわかりませんが、デジカメですので
基本は精密機器ということをお忘れ無く。
操作性とタフネスを天秤にかけた場合、どちらを優先されるのでしょう?
それ次第だと思います。

書込番号:11435478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング