『カメラの購入を考えています。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『カメラの購入を考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの購入を考えています。

2010/08/11 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:45件

2つのカメラを持っています。
coolpixL12とcaplioR4です。
coolpixは主に子供の撮影・動画に使っていました。
R4は小物の接写用に使っています。
coolpixが壊れて新しいカメラの購入を検討しています。

今悩んでいるのは、
子供の撮影・動画用のためだけのカメラを買うか、
それとも子供の撮影・動画もできて接写もできるカメラにするか悩んでいます。

そこで質問です。
主にオークションに出品するための小さなガラス細工の撮影に使う程度なのですが、
その場合R4とCX3では接写は雲泥の差でしょうか?

またCX3は人物を撮るにはあまり適さないようなのですが、
COOLPIX L12よりは撮りやすいでしょうか?

CX3で子供の撮影・動画と接写をする方がいいのか、
接写はR4で子供の撮影・動画はほかの機種で探すほうがいいのかすごく迷っています。

アドバイスいただけたらすごく助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11750208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/12 00:07(1年以上前)

R4が快調で色に不満がないなら、ガラス細工の撮影ブログ用ならR4で十分だと思います。(CX3よりいい面もあると思う)
位相差外部測距センサーのついたR4、大事に使ってあげてください。

書込番号:11750418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/12 03:03(1年以上前)

私もアユモンさんの言うとおり、その使用方法ならば「R4」で十分だと思います。私はブログや接写写真用にはいまだに「G4wide」を使っています。これで十分です。ただ、気になるのでしたら「CX3」を買うのもいいかもしれません。「CX3」の写りは評判通り素晴らしいものです。
ちなみに、私は「R3」も持ってました。大事に扱っていたのにも関わらず、突然ズームレンズが伸びきったままフリーズしてしまい、どのボタンを押そうが電池を入れ替えようがまったく動かなくなってしまいました。リコーの「R6」まで多発したトラブルのようです。それ以来リコーのカメラを買うのをやめました。最近の物は大丈夫だそうです。ちなみに修理には1万5,6千円かかるそうです。念のため…。

書込番号:11750901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/08/12 10:30(1年以上前)

R4が今後も壊れないという前提なら接写はR4に任せるのも
いいかもしれません。ただレンズトラブルの多い機種なのが
気になるところではあります。新しい機種を買ったとたんに
R4が壊れたらまた一台買わなきゃいけませんから・・・・

まぁ実際にはいつ壊れるかわからないのが悩ましいのですけど。

書込番号:11751680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/12 11:03(1年以上前)

接写の仕方にもよるとは思いますが、ズームして撮影最短距離の接写でしたらリコーです。

もし、広角側でズームせず接写をするのであれば「子供の撮影・動画」に向く機種で、
1cmマクロが可能な機種を購入してもいいと思います。

最近の機種は高画素なので少しくらいはトリミングというのもありかも ^^;

書込番号:11751797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/12 11:04(1年以上前)

[11751680]魯さん 、
R8型ボディになってから、マシになったかもしれないけれど、その不安はCX3でも同じでしょ。(保証期間内1年は修理に送っても送料ののかかからないサービスで大丈夫か)
以下、悪口ではありません。ある個体に起こった事実です。
R3は電源OFFでも鏡胴がのびっ放し、R6は電源ONで鏡胴が繰り出さない・・・でした。

スレ主さんがR4を長持ちさせた理由が知りたいですね。室内だけで使われて丁寧に扱われたんでしょうか?最望遠は、あまり使わなかったとか・・・

書込番号:11751799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/12 11:09(1年以上前)

主に子供さんの静止画・動画を担当していたcoolpixL12が壊れたんでしょ?!

子供さんの撮影記録とオークションの物撮りを天秤にかける機種選びはどうかしらね??

コンデジのカテゴリーでマクロならCX3 動画ならHX5Vだと個人的には思うけどガラス細工を撮る程度ならHX5Vでも可能じゃないかしらね

女性としては子供の成長きれいに撮ってほしいけどね

書込番号:11751816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/08/12 14:32(1年以上前)

取敢えずこれ ↓ を買って現状を維持し、安上がりに済ませる手もありますねぇ〜

http://item.rakuten.co.jp/nikondirect/vaa941jc/
 

書込番号:11752529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/08/18 00:20(1年以上前)

お返事遅くなりすみません。
R4でもオークション出品程度ならCX3と変わらないと教えていただき、
ほかの機種を検討しようと思いましたが、壊れたことを考えると少し踏み出せずにいます。
R4は一度修理に出しておりまだ保証期間は1年ほど残っているので1年間は安心なのですが・・・・。
キタムラに行って見てきたのですが、軽いデジカメより少し厚みもあるCX3が
持ち心地がよかったのでかなり迷います。
2万円を切ってくれれば購入しやすいのですが・・・・。
優柔不断なためなかなか決断できませんが、相談に乗っていただけてとても助かりました。
ありがとうございました!!

書込番号:11776832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング