


このCX3愛用されてるんですね。知り合いがCX2を持っていてマクロ性能はすごいと言ってましたから。
書込番号:13531399
0点

ひろジャさん、こんにちは。
ハイ!このCX3を愛用しております。
R10を使い続けた後CX3を購入しましたが、CX4以降はボディデザインが好きになれず購入に至っておりません。
R10とCX3のを投稿します。
書込番号:13535240
1点

RC丸ちゃんさん、おひさ〜♪ どちらも画像設定はデフォルトですか?
サムネイル観た瞬間に両者の違いは判りますよね。 おもむろにサブタイトルを見て、
「えっ!」 ちょっとショックでした。 アザミの方。 思わず撮影情報を確認しましたよ。
R10の方が優しい画作りだと思ってましたからテッキリ左がR10だと・・・
画像設定をいじってなければ、陽の当たり具合が変ったとか無いですか?
書込番号:13535480
0点

PASSAさん、お久しぶりぃ〜って感じですね。
CX3の板にも久しぶりに書き込みしましたが、まだチェックしてる人が居るとは・・(^_^;)
R10は「晴れ」と「曇り」の日での発色がすごく変わる感じがありますが、
CCDのR10の方が「晴れ」の日はクッキリ画になるので、私は疑いもしませんでした・・・
アザミのWBはR10もCX3も「日光」です。
アジサイはどちらもAUTO-WBですが、CX3はマルチパターンAWBと思います。
R10のアザミの露出補正が0の時の画像は↑です。
書込番号:13535733
2点

半年ぶりにチェックしたら未だR10を使ってる人が居たので懐かしくなりました。
そうですか、どちらもAWBでしたか・・・ 私は今そのボディーデザインが「?」な
CX4を使ってます。 手ブレ補正が良く効くしAFも速い。
ゴミ出しのついでに両方ポケットに入れてって、近所の葉っぱを撮りました。
やっぱ、CX4の方がシャッターを切った瞬間の安心感が有ります。
書込番号:13536778
2点

R10はAWBではなかなか感じた色になってくれない事が多かったですね。
アザミのWBも「屋外」(日光)の設定で撮っています。
紫陽花はAWBの比較と紫色の出方をみる為に撮影に出かけた気がします。
PASSAさんはCX4をお買いになったのですよね。
私はCX3を持っていたので、その後の機種には余り興味が湧きませんでしたし、特にグリップ部のデザイン変更が・・・
私も久しぶりにR10を持ち出してみました。
書込番号:13538070
2点


皆さん、こんばんは。
望遠マクロ、非常に楽しいですね。
私はR8からの乗り換えでCX3を使っていますが、MY2に200mmマクロ
を登録し、とっさの撮影に備えています。
CX4以降は劇的な変化が無いのでお預けですが、今後の進化が楽しみ
です。
書込番号:13556717
2点

この日の撮影を最後に、CX3を落として壊しました。
食事を終えたらしきカマキリが「何か?」と、こちらを睨んだのが最後のカットになりました。
では・・・バイバイ(T_T)/~~~
R10は元気ですが、CX5が安かったので購入しました。
書込番号:13674563
3点

あははは って、人の不幸を笑っては罰が当たりますけど、記念のテレマクロ
ショット&CX5の導入オメデトウございます。
4枚目は50mmですからテレマクロとは呼べませんが、焦点距離の制約が無く
また、マクロ時のテレ側最長撮影距離の制限も無く気楽に近接撮影が出来る
ってのは代え難く魅力的です。
スレタイから外れますが、1/2.3"CMOSの評判が余り良くないですね。 確かに
CCDよりヌケが悪いのはR10からCX1に換えた時に感じましたけれども同時に
逆光に強いって美点も有ります。 4枚目なんてCCDならマイクロレンズゴースト
出まくりですよ。 スミアが写り込んだりも殆ど無いし、まだまだ進歩しますね。
書込番号:13684711
1点

スレタイから外れたついでに連投失礼します。
マクロ時には色の誇張と白トビを抑える為、GX200でやってたようにシャープネスと
コントラスト、色濃度をそれぞれ一目盛づつ下げて設定しました。
そうすると先の4枚目のように太陽の周囲に見苦しいトーンジャンプが発生します。
その画像をPCでコントラストを上げて(2枚目)、暗部を持ち上げたのが4枚目です。
何が言いたいのかとゆーと、CX3〜CX5の撮像素子/画像処理にはユトリが無い。
画像設定は一応変更出来ますが、デフォルトのままが一番良かったという事です。
書込番号:13684781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





