『キャビネットでの保管』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

『キャビネットでの保管』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャビネットでの保管

2011/03/07 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 yososさん
クチコミ投稿数:19件

先週末にX4のダブルズームキットと、EF50mm F1.8 IIのレンズを購入しました。
カメラとレンズの保管方法として、リビングキャビネットの
一段を保管スペースにしようと考えているのですが、
タンスの中同様に良くないのでしょうか?

本当は頻繁に使えるよう、リビングに出しっぱなしにしたいのですが
子供二人が暴れん坊で怖くてそのままにできません。
過去の質問を調べたのですが、防湿庫、ドライボックス(+除湿剤)、
出しっぱなしの3パターンが主で、キャビネット使用の
コメントが無かったので質問させて頂きました。

ちなみにキャビネットは木製で扉式のものです。
http://www.dinos.co.jp/p/1317700073/

この中に除湿剤を置いて単純に入れるか、
ドライボックスに入れた上で、キャビネットに保管しようと考えています。

何ぶん、初めてのデジタル一眼なのでアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:12754294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/07 16:13(1年以上前)

このケースではキャビネットの中にドライボックスを入れて、その中で管理が良さそうですね。
出し入れが面倒でも壊されるよりマシですし、キャビネットの容量が分からないし、木製ということでその中の湿度もそこそこ高くなっている気がします。

書込番号:12754301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/03/07 16:27(1年以上前)

合板の木製キャビネットなどはしばらくの間は、
接着剤成分(有機溶剤)などのガスが発生してくる可能性もありますし、
「ドライボックスに入れて」をお勧めします。

または壁の子供の絶対に届かない高さにぶら下げておく、とか。

書込番号:12754340

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/03/07 16:46(1年以上前)

こんにちは
木製キャビネット(ガラス扉)保管でレンズにカビを生やしたことがあります。
10年以上使い、キャビの塗装とか乾いたはずでしたが、、、
やはり、その中へドライボックスが欲しいところです。

書込番号:12754402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/07 17:17(1年以上前)

風通しがよく、湿気がたまらない場所ならリビングの
キャビネットでもOKと思います。

書込番号:12754514

ナイスクチコミ!2


スレ主 yososさん
クチコミ投稿数:19件

2011/03/07 17:47(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

風通しの良いリビングですが、念のため乾燥剤付きの
ドライボックスを購入したいと思います。

早速、明日ヤマダ電機に行ってきます。
ありがとうございました!

書込番号:12754635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2011/03/07 17:49(1年以上前)

キャビネットには問題ないですね

僕同じ感じの保管方法です(吊戸棚ですが)
何年も同じ状態ですがまったく問題ないです

むしろキャビネットの位置です
外壁に面した位置とか窓の前など通常の部屋として湿度が上がりやすい場所、空気の流れが悪い場所だと危険です戸境(部屋の内部の間仕切り)とかであれば良いです

心配しながらの保管は精神衛生上良くないので不安な場合はドライボックスの使用もありと思います

いずれにしてもカメラ、レンズはケースに入れずの保管の方が良いかと思います

書込番号:12754640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/07 17:51(1年以上前)

大半は湿度(温度も少し)の問題ですので家の環境によるんじゃないでしょうか。

都市部のマンションなどは乾燥してる場合が多いし、海の近くの一戸建ては多湿だろうし。

保険だと考えていくらまで出す価値があるかのご判断かと思います。

書込番号:12754651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/03/07 18:20(1年以上前)

子供がいるのであれば、ドライボックスに入れてのキャビネット保管となるのでしょうか。
あと、レンズ用の防カビ剤もあったら、なお安心かと。

ただ、ドライボックスの中に入れてしまうと、取り出すのが億劫になって、使わなくなるかも。

書込番号:12754757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/07 20:02(1年以上前)

別機種

防湿庫に入りきれないカメラをオーディオ用ローボードに入れてますが
10年ぐらい使って、カビは発生してません。
もっとも、週1回はどれかのカメラを使いますし、月に1回は、全てのカメラのシャッターを
切ったりするようにしてますが・・・

書込番号:12755199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/07 22:50(1年以上前)

とりあえず今の時期でしたら、カビの心配はほぼ無いと考えてよいかと、
保管場所の心配は2・3ヶ月後でも間に合いそうな気がします。

書込番号:12756240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/07 22:58(1年以上前)

解決済みですが……。


我が家のカメラ達は密閉性の高いキャビネットを買い与えて、巣にしています。
無論、設置場所は家の中でも湿気が少ない場所です。
そして、いつも出かけるときはどれかを連れていくので、カビの心配はありません。
一応、乾燥剤や乾湿計を使っています。念のため。

書込番号:12756294

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/03/07 23:44(1年以上前)

じじかめさん

除湿剤を入れていらっしゃいますが、あまり意味が無い様に思います。
扉の隙間から、湿気を幾らでも呼び込みます。(一種の毛細現象)
そして、このタイプの除湿剤は、有る程度湿気を取った後は、保湿剤に為りますから注意が必要です。

書込番号:12756554

ナイスクチコミ!1


スレ主 yososさん
クチコミ投稿数:19件

2011/03/10 01:09(1年以上前)

皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。

追記となりますが、キャパティのドライボックス 8Lを
アマゾンで注文して今日届きました。
早速レンズ類を入れてボックスをキャビネットにしまい
1時間くらいして付属の湿度計を確認してみると、
35位のでドライを指していました、、、

乾燥もレンズには良くないと他のスレッドで見たので
とりあえずボックスのフタを開けっ放しにしました。
1時間ほどして確認してみると、43位のベストに。

どうも我が家のリビングはこの時期乾燥気味で
湿気の心配は無いようでした。とりあえず今の時期は
カメラを取り出しやすいように開けっ放しにして、
湿度の高くなる時期にしっかりフタを閉めて
保管しようと思います。

また何か質問することもあると思いますので、
その際はどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:12766258

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング