デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
先週末にX4のダブルズームキットと、EF50mm F1.8 IIのレンズを購入しました。
カメラとレンズの保管方法として、リビングキャビネットの
一段を保管スペースにしようと考えているのですが、
タンスの中同様に良くないのでしょうか?
本当は頻繁に使えるよう、リビングに出しっぱなしにしたいのですが
子供二人が暴れん坊で怖くてそのままにできません。
過去の質問を調べたのですが、防湿庫、ドライボックス(+除湿剤)、
出しっぱなしの3パターンが主で、キャビネット使用の
コメントが無かったので質問させて頂きました。
ちなみにキャビネットは木製で扉式のものです。
http://www.dinos.co.jp/p/1317700073/
この中に除湿剤を置いて単純に入れるか、
ドライボックスに入れた上で、キャビネットに保管しようと考えています。
何ぶん、初めてのデジタル一眼なのでアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:12754294
0点
このケースではキャビネットの中にドライボックスを入れて、その中で管理が良さそうですね。
出し入れが面倒でも壊されるよりマシですし、キャビネットの容量が分からないし、木製ということでその中の湿度もそこそこ高くなっている気がします。
書込番号:12754301
4点
合板の木製キャビネットなどはしばらくの間は、
接着剤成分(有機溶剤)などのガスが発生してくる可能性もありますし、
「ドライボックスに入れて」をお勧めします。
または壁の子供の絶対に届かない高さにぶら下げておく、とか。
書込番号:12754340
![]()
3点
こんにちは
木製キャビネット(ガラス扉)保管でレンズにカビを生やしたことがあります。
10年以上使い、キャビの塗装とか乾いたはずでしたが、、、
やはり、その中へドライボックスが欲しいところです。
書込番号:12754402
![]()
1点
風通しがよく、湿気がたまらない場所ならリビングの
キャビネットでもOKと思います。
書込番号:12754514
2点
みなさん、アドバイスありがとうございます。
風通しの良いリビングですが、念のため乾燥剤付きの
ドライボックスを購入したいと思います。
早速、明日ヤマダ電機に行ってきます。
ありがとうございました!
書込番号:12754635
0点
キャビネットには問題ないですね
僕同じ感じの保管方法です(吊戸棚ですが)
何年も同じ状態ですがまったく問題ないです
むしろキャビネットの位置です
外壁に面した位置とか窓の前など通常の部屋として湿度が上がりやすい場所、空気の流れが悪い場所だと危険です戸境(部屋の内部の間仕切り)とかであれば良いです
心配しながらの保管は精神衛生上良くないので不安な場合はドライボックスの使用もありと思います
いずれにしてもカメラ、レンズはケースに入れずの保管の方が良いかと思います
書込番号:12754640
![]()
2点
大半は湿度(温度も少し)の問題ですので家の環境によるんじゃないでしょうか。
都市部のマンションなどは乾燥してる場合が多いし、海の近くの一戸建ては多湿だろうし。
保険だと考えていくらまで出す価値があるかのご判断かと思います。
書込番号:12754651
1点
子供がいるのであれば、ドライボックスに入れてのキャビネット保管となるのでしょうか。
あと、レンズ用の防カビ剤もあったら、なお安心かと。
ただ、ドライボックスの中に入れてしまうと、取り出すのが億劫になって、使わなくなるかも。
書込番号:12754757
1点
防湿庫に入りきれないカメラをオーディオ用ローボードに入れてますが
10年ぐらい使って、カビは発生してません。
もっとも、週1回はどれかのカメラを使いますし、月に1回は、全てのカメラのシャッターを
切ったりするようにしてますが・・・
書込番号:12755199
2点
とりあえず今の時期でしたら、カビの心配はほぼ無いと考えてよいかと、
保管場所の心配は2・3ヶ月後でも間に合いそうな気がします。
書込番号:12756240
1点
解決済みですが……。
我が家のカメラ達は密閉性の高いキャビネットを買い与えて、巣にしています。
無論、設置場所は家の中でも湿気が少ない場所です。
そして、いつも出かけるときはどれかを連れていくので、カビの心配はありません。
一応、乾燥剤や乾湿計を使っています。念のため。
書込番号:12756294
1点
じじかめさん
除湿剤を入れていらっしゃいますが、あまり意味が無い様に思います。
扉の隙間から、湿気を幾らでも呼び込みます。(一種の毛細現象)
そして、このタイプの除湿剤は、有る程度湿気を取った後は、保湿剤に為りますから注意が必要です。
書込番号:12756554
1点
皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。
追記となりますが、キャパティのドライボックス 8Lを
アマゾンで注文して今日届きました。
早速レンズ類を入れてボックスをキャビネットにしまい
1時間くらいして付属の湿度計を確認してみると、
35位のでドライを指していました、、、
乾燥もレンズには良くないと他のスレッドで見たので
とりあえずボックスのフタを開けっ放しにしました。
1時間ほどして確認してみると、43位のベストに。
どうも我が家のリビングはこの時期乾燥気味で
湿気の心配は無いようでした。とりあえず今の時期は
カメラを取り出しやすいように開けっ放しにして、
湿度の高くなる時期にしっかりフタを閉めて
保管しようと思います。
また何か質問することもあると思いますので、
その際はどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:12766258
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/05/17 11:49:46 | |
| 11 | 2024/08/16 13:25:09 | |
| 8 | 2022/08/20 17:57:34 | |
| 27 | 2022/04/17 20:57:13 | |
| 5 | 2021/11/17 22:16:13 | |
| 5 | 2020/06/27 12:20:52 | |
| 0 | 2020/05/31 15:24:33 | |
| 8 | 2018/11/14 7:39:26 | |
| 8 | 2018/11/11 7:44:23 | |
| 7 | 2018/07/17 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










