レクサス ES のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ES のクチコミ掲示板

(823件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ES 2018年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
ES 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ES(モデル指定なし) 307件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グリルの中

2023/01/22 20:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!
下から落ちないので困ってます。

書込番号:25109092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/01/22 20:39(1年以上前)

>たかあき^ ^さん
>グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!

以前の自動車は自然と無くなったのですが

菜箸で取ったらどうでしょうか、または硬めの針金などはどうでしょうか。

書込番号:25109110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/22 20:48(1年以上前)

割りばしの先端部分にガムテープを輪っか状にして葉っぱに貼り付けてみて取れるかどうか・・・

仮に葉っぱにガムテープが上手くくっついたとしても、手前に引き出す時点で乾燥した葉っぱが割れて、粉々になってお終いかな(笑)

でも、こんな事まで気にする事自体(笑) その内無くなるまで待ったらどうですかね ? !

書込番号:25109127

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/01/22 20:52(1年以上前)

こんばんは、
いろいろ工夫してください。

・掃除機の先が薄型になったノズルがあれば活用する
・細い棒の先に厚紙で1p幅×3pの長さの板状のものにガムテープを逆巻き(接着面が外側)
・小型トングで引っ張り出す

書込番号:25109134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/01/22 20:54(1年以上前)

たかあき^ ^さん

暫く待てば落ち葉は朽ちてぼろぼろになり、見えなくりますよ。

ただ、それまで待てないのならグリルの隙間に入る細いパイプを掃除機に繋ぎ込んで吸引すれば、パイプの先に落ち葉を吸着して取れるかもしれませんね。

書込番号:25109138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:56(1年以上前)

>YS-2さん
その内なくなりますかね?
粉々になってくれればいいんですけど

書込番号:25109142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やっぱ、待つしかないんですね、、

書込番号:25109148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:309件

2023/01/22 21:28(1年以上前)

ブロアーを使うと吹き飛ばせるかもしれないです。
洗車とかで色々便利なんで、お勧めですよ

書込番号:25109184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/22 21:33(1年以上前)

工事現場で使う大型ブロアーなら効果がありそうです

書込番号:25109193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 21:38(1年以上前)

枯葉の為にブロアーは、買わないかな

書込番号:25109200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/01/22 21:56(1年以上前)

ワイパーゴムの芯金の先端を曲げたものを一本持っておくと、何かと便利。

書込番号:25109243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

オーナメントパネル色について

2023/01/15 05:45(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

この色は何て言う色ですか?
調べても出てこないんです、、

書込番号:25097872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/15 11:44(1年以上前)

念力精いっぱい使ってみましたが、色が見えてきませんでした。

書込番号:25098165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 12:09(1年以上前)

レクサスESのHPに色の説明もあるけど?

書込番号:25098199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 12:25(1年以上前)

すいません!
この色です!

書込番号:25098221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2023/01/15 15:30(1年以上前)

知りませんけど
ダークブラウンの木目調とか。
メーカーが決めた正式な名前が知りたいのですか?

書込番号:25098439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 16:02(1年以上前)

純正じゃないじゃん。
社外の加工パネルを持ち出して、製作元に聞きなさいな。
どこから拾って来たのよ。
https://ameblo.jp/grazio-co/entry-12585484030.html

書込番号:25098481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 19:10(1年以上前)

>John・Doeさん
これ、純正じゃないんですか!?
社外なんですか!?

書込番号:25098751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 19:13(1年以上前)

>John・Doeさん
でも社外なんかな?
Fスポーツでは室内のアルミの部分もこの色なんですよ?
ラッピングでもないですよ

書込番号:25098759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドアップディスプレイ上下位置変更

2022/10/13 21:21(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

上下位置変更が出来ないです。
項目がないです。
やり方教えて下さい。

書込番号:24963638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mt42さん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/07 10:57(1年以上前)

もう解決しましたか?
「HUD傾き調整」ではなく「HUD明るさ/位置」から調整します。

以下は年式によって異なるかもしれません・・・。


写真の画面は「車両設定」の選択項目だと思います。
そこではなく、その一つ上の階層のメニューに「HUD明るさ/位置」というメニューがあります。
そこで、明るさと位置を調整できます。
ハンドルの「戻る(矢印のボタン)」を押せば一つ上のメニュー階層に移動します。
そして上下ボタンで「HUD明るさ/位置」を選択して、調整します。

書込番号:24998536

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ362

返信33

お気に入りに追加

標準

ES300h の 0-100km/h 加速

2018/10/13 14:58(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

セダンを検討中の者です。

ES300hが間もなく発売ということで色々調べていたのですが、
この車の 0-100km/h 加速は8.9秒となっています。

一方、新型カムリは色々データがありますが、速いと7秒台前半とESと比べるとかなり速いです。

たしか同じエンジン、ハイブリッドシステム、プラットフォームですが、こんなに違うものでしょうか?
しかも燃費はカムリのほうが良いですね。 レクサスのほうが走りに振ってそうですが、どうなんでしょう。

影響がありそうな違いは重量とバッテリー(カムリがリチウムイオン、ESがニッケル水素)ですかね?


ESもいいなと思っていて、走り屋ではありませんが高い買い物をして、
カムリよりかなり遅いのも不満になりそうに思ったものですから...


https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/06/12/295826/7/

https://www.google.co.jp/search?biw=1280&bih=579&ei=f4bBW8HgH4L08QXt6Ir4Cw&q=%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA0-100&oq=%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA0-100&gs_l=psy-ab.12...0.0.0.3620.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0....0...1c..64.psy-ab..0.0.0....0.1SkU33_bC1E




書込番号:22180010

ナイスクチコミ!15


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/13 15:10(1年以上前)

この手のクルマに0-100km/h性能を求めるのって、スポーツカーにゴルフバッグが幾つ乗るかを求めるのと同レベルでは?
否定はしませんけどね、理解もできません。

書込番号:22180028

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2018/10/13 15:48(1年以上前)

そこまで急加速する必要があるの?

と  吾輩は思うのだが・・・・・・

単なるデータと思ったほうが良いのでは・・・・

書込番号:22180091

ナイスクチコミ!22


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2018/10/13 15:54(1年以上前)

上質感を求めるなら遅いのも納得と思えるかどうかでは?速さも大事ですがレクサスはラグシュアリーも前面に押し出してます。

レクサスって数値だけじゃ計れない付加価値を大事にしてますよね。買った後の対応だったりラウンジや納車式も。

車本来の性能で選ぶか、それ以外のサービスで選ぶかは客次第なので個人の価値観で。VWとアウディどちらを選びますか?ってのも同じかな。

書込番号:22180103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/13 16:04(1年以上前)

ある程度の加速力がないと車って乗りにくいですよね
自分はゼロヒャクで10秒切らない車は買いません
8.9秒はまあなんとか合格でしょうか

書込番号:22180119

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:11件

2018/10/13 16:15(1年以上前)

>LUCARIOさん
>つぼろじんさん
>正卍さん
>1stlogicさん

まあ、加速性能を求めているわけではないんですけどね(^^)

買ってしまえばフル加速することもほぼないでしょうし、不満に思うことも多分ないでしょう。

ただ7秒ちょいと9秒弱では全然違いますね。
ESとカムリはベースが同じなのに、なんでこんなに加速性能が違うのかな?と思ったもので...

「なんでこんなに加速性能が違うのでしょう?」とか
「なにかの間違いでしょうか?」

と質問したほうが良かったのかもせれません。

書込番号:22180141

ナイスクチコミ!15


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/10/13 16:31(1年以上前)

レクサスってデコレーション応接室車

書込番号:22180166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/13 17:17(1年以上前)

> 「なんでこんなに加速性能が違うのでしょう?」とか

単純に、重いからでしょう。カムリは1,540kg〜、ESは(正式にはまだ非公開ながら?)1680kgと、実に150kg近い差があります。
出力は上がったみたいですが、システムで211PS→218PSなので誤差みたいなものです。

> 「なにかの間違いでしょうか?」

実際に試乗して比べてみることを強くお勧めします。

書込番号:22180252

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/13 18:19(1年以上前)

ほぼ同じ出力で150kg近く車重が違えば、少しは遅くなると思いますが。
あと、その車のキャラクターに合った制御をしてるんじゃないでしょうか。

レクサスって、ゆったりとしたジェントルな運転が似合う車だと思いますが。
日本じゃ法定速度で110キロまでしか出せないんだから、普通の運転してれば時間もたいして変わらないと思うが。
一般道で、信号で停止する毎にフル加速するんなら別ですがね。

書込番号:22180373

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2018/10/13 18:43(1年以上前)

>めざせマイスターさん
それでバトルして事故起こしてみますか?
>1stlogicさん
ある程度はここまで必要ありません。馬鹿丸出しと思われますよ?

書込番号:22180417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2018/10/13 21:05(1年以上前)

>LUCARIOさん
>かずさん。さん

やはり150kgの重量の違いでも加速性能にずいぶんと差が出るということなんですかねぇ

>みなさま

いろいろご意見ありがとうございます!

この車を買ってぶっ飛ばすつもりはありませんのでご心配なく(^^)

ただ高い買い物になるので自分にとって「納得できる情報」を集めたいだけです。
そして「妥協する情報」はなるべく少ないほうがモチベーションはあがりますからねぇ

私にとっては「カムリより遅い」という情報は妥協点なんです。
実際にぶっ飛ばさなくともできれば「カムリよりは速い」車であってほしかったというだけです。

加速性能が譲れないポイントであればカムリでなくとも、他にたくさん速い車はありますからね。


書込番号:22180749

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/14 00:58(1年以上前)

短絡的な回答する人もいるようですが、同じパワートレインでそれだけ遅いという事は、普段使い程度の加速でカムリよりアクセル踏む必要があるということです。
高級車として使うなら、余裕は必要ですからめざせマイスターさんが気にするのは当然ですね。

書込番号:22181168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/14 06:52(1年以上前)

>Ho Chi Minhさん
0-100km/hフル加速のタイムと、普段使いのアクセル踏み込み量に殆ど相関がない事ぐらい、いくつもの車種に乗ったことがあれば誰でも知ってる事だと思いますがね。

あなたの話が真実で普遍的なら世の中にあるスロコンなるパーツは全く無意味なものになってしまうし、
さらには日産GT-Rやフェラーリ488はそこらの車の1/4か1/6しかアクセル踏めないことになりますよ。
(念のため私はこのどちらも乗ってます。そしてこの話がノーであることは断言できます。)

で、結論は、上にも書きましたが「実際に試乗して確かめる事を強く勧める」です。それ以外に答えはありません。

書込番号:22181389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2018/10/14 10:55(1年以上前)

>Ho Chi Minhさん
やめてください。思わず飲んでいた甘酒を吹きそうになりました(笑
私も2トンのトラックから軽までいろいろ乗っていますけど踏み込み量にはそこまでの違いは出ませんでした。
ここでそのようなことを言うということは普段かなり飛ばしているDQN系の方かと間違われますよ。

書込番号:22181778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2018/10/14 12:31(1年以上前)

LUCARIOさんや柊 朱音さんのおっしゃる通り、実使用上はアクセルの踏み込み量に大した差なんてないのかもしれません。ただES300hとカムリを比較した時にES300hのほうが加速性能にゆとりがあるとは言い切れないですよね。

この車を買う人はおそらく「ゆとり」とか「快適性」、あるいは「先進性」を求めて買うのでしょう。絶対的な加速性能とは言わないまでも、比較対象になりがちなカムリよりは加速性能が勝ってほしいというのは「ゆとり」を求める心理としては「あり」と思います。

Ho Chi Minh さんのおっしゃるのもES300hのほうがカムリと比較して高級車としての「ゆとり(余裕)」があるとは言い切れないということだと理解しております。

書込番号:22181949

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2018/10/14 12:35(1年以上前)

あと、USAのレクサスの公式HPにES300hの0-60mphが8.1秒と載っているのを発見しました。(ちなみにES350は6.6秒)

0-100km/hですとこれに若干プラスということでしょう。私の妥協点としてはまあまあかなと思ってます。


https://www.lexus.com/models/ES/performance

書込番号:22181957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2018/10/14 20:39(1年以上前)

ああいった車でゆとりがあるように見えるのはあくまでも『運転手』の一挙手一投足からにじみ出るものだと思います。車の性能うんぬんはそもそも関係ありません。どんなに高級車であろうと運転手がバカであればクルマの品位も落ちますし、大衆車であろうともゆとりは見ることができます。
ご自身でも経験ありませんか?バカLEXUSが先頭で急加速していくのを。
それを見てゆとりがあると思われるのでしょうか?

書込番号:22182858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/14 21:15(1年以上前)

高級車の後席乗ってれば余裕のある車の方が良いのは普通の事ですが違うと思う人もいるのですね。

書込番号:22182928

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2018/10/14 22:57(1年以上前)

私も20代の頃にデボネアなんかは乗っていたことがありますが、加速なんかよりももっと重要な物はあるよねとは思いましたけどね。。ベンツなどの外車が速いのはアウトバーンなどを走る前提、超長距離移動が前提だからです。日本において、そこまでの加速性能は必要ありません。現状の日本の法定速度、道路事情からすれば不要の長物。ここで一生懸命加速性能がどうのと言う方よりは静かに見守られるような大人にこそ持つべきものかもしれませんね。

書込番号:22183174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2018/10/15 00:37(1年以上前)

まあここで加速性能の書き込みをしたからと言ってぶっ飛ばすわけではないのでご心配なく…

車には加速性能より大事なものが色々あるというのもよくわかります。
余裕(ゆとり)があるというのも高級車にとっては大事なものの一つじゃないでしょうか?
レクサス乗って先頭切って加速していくのを見ると、確かにゆとりは感じません。
加速性能があっても品位ある運転をしてこそゆとりですね。

加速性能なんて気にしない人たちの中にも品位もありゆとりのある運転をする人もたくさんいますね。

書込番号:22183370

ナイスクチコミ!4


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/15 08:11(1年以上前)

アウトバーン語ってる人がいますが0-100加速の意味がわかってないのかな
速さの意味っていろいろあるのにそれを混同してるようですね

いざというときの速さは安全性にもつながります
ゆっくり走るのが安全だと思って思考停止してる人にはわからないでしょうけどね

書込番号:22183676

ナイスクチコミ!29


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

標準

中古車から標準オプション

2022/09/10 20:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

esレクサスで中古車からでも付けられるオプションはなんですか?

書込番号:24917028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/09/10 21:03(1年以上前)

つけようと思えば
ディーラーオプションでもなんでも
つけられますよ。

書込番号:24917097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件

2022/09/10 21:54(1年以上前)

>納車警察さん

あ、そうなんですか!
だったら黒を中古でかってオプション付ければよかったです、、

書込番号:24917183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/10 22:22(1年以上前)

何を付けたいんですか?

書込番号:24917229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 06:04(1年以上前)

>John・Doeさん

マークレビンソンとヘッドアップデスプレイが付けたいですね!
でも、その後付けは無理なんですね!

書込番号:24917514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/11 06:19(1年以上前)

>マークレビンソンとヘッドアップデスプレイが付けたいですね!

メーカーオプションは不可能(新車注文時にしか出来ない)


レクサス認定?、認定じゃなかったらレクサスでは塩対応されるらしいんでディーラーオプションもどうなのかね?。

書込番号:24917525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 06:19(1年以上前)

ちなみにこれはFスポーツではないですよね?
リヤのスポイラー?ウイング?みたいのはオプションで付けたって事でいいのでしょうか?

書込番号:24917526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 06:23(1年以上前)

>北に住んでいますさん

一般中古車販売から車から買ったんですけど、その車のディーラー保証が残ってるらしく、もしかしたら引き継げるみたいな事は店の人が言ってました。
そんな事できるもんなんですか?

書込番号:24917528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 06:26(1年以上前)

あと、さっきの画像だとグリルが黒なので、それをメッキタイプにしたいんですけど、それは出来るんでしょうか?  出来るなら値段どんぐらいしますか?

書込番号:24917529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/11 09:36(1年以上前)

ついに、車買ったようですね。
写真から判断すると、Fスポーツでは無いような気がします。
Fスポーツなら、フェンダーにFスポーツのエンブレムが付いていたような気がします。
リヤスポイラーは、確かオプションで装着出来たはずです。

突っ込みしますが、グレードも知らずに車買ったのかな?
インテリア見たら、Fスポーツかどうか?判別出来ると思いますが。

書込番号:24917706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 10:01(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

ついに買いました!
状態が良くて値段も安いの見つけたんですよ^ ^

グレード知ってて買ったんですけど、後ろのスポイラー?ウイング?はバージョンLにはないなと思ったので聞きました!
ハンドルにもFはなかったのでFスポーツではないなとも思ってたんですよね、

書込番号:24917735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 10:06(1年以上前)

オプションもデジタルインナー、アウターミラー2個以外はオプションで付いてるんですよ!
安いですよね?

ドアは取り替えたから修復歴には入らないとは言ってました。

書込番号:24917743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 12:44(1年以上前)

事故車買っちゃったかなー

書込番号:24917951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/11 16:35(1年以上前)

写真から見ると、マクレビ付いていないですか?
スレには、付けたいって書いてあったので。

ドアの交換は、いわゆる事故車にはあたらないです。
ボンネット、トランクなどのボルト類でとまっている部品は交換出来るので。
普通は、ドアは簡単に修理出来ると思いますが、
交換が必要な程、エグれていたとか…。

書込番号:24918237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 16:50(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

そう!マクレビとヘッドアップデスプレイがついてるんです!
さっき店員に聞いたら、細い道でガリガリガリって擦ったのかもって言ってました!直すより交換した方が安いらしく!
もし、ぶつけられたのなら骨格までいっちゃってて修復歴ありになるって言ってました。
でも、もう買っちゃいましたけどね!

ネットの評判悪い中古車屋なんです、、

書込番号:24918251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/11 16:53(1年以上前)

メーカー保証は引き継げるだろうけど、CPOオーナーと同じにはなれませんね。
トヨタ・レクサスは買ったモデルに装備可能なMOP部品は取寄せ可能だけどコンピュータ制御が絡むようなものは無理。
内外装の見た目アイテムなら可能と思って良いよ。

愛車の写真を見たいぞ。

書込番号:24918259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 16:56(1年以上前)

>John・Doeさん

自分が買った車の画像貼り付けてありますよ^ ^

書込番号:24918266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/11 17:17(1年以上前)

酔ってて気付かなかったよ、ごめんね。

書込番号:24918296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 17:25(1年以上前)

>John・Doeさん

大丈夫ですよ^ ^

書込番号:24918314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オークション点数

2022/09/11 13:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

これはキャンセルした方がよろしいでしょうか?
店員は走りには問題ないとは言っていましたが!

書込番号:24918044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/09/11 15:02(1年以上前)

走ればいいので有れば買いましょう。30000kmの走行ということは、前の所有者がそうおうの時間乗車してるので、それなりの使用感、臭いはついてるでしょう。

書込番号:24918135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 15:08(1年以上前)

>Hirame202さん

そうですね、匂いは臭いとも感じなかったし、右側全部交換の意味もなんとなくわかりました!

書込番号:24918143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ES
レクサス

ES

新車価格:602〜728万円

中古車価格:188〜695万円

ESをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ESの中古車 (全2モデル/404物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ESの中古車 (全2モデル/404物件)