-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP2700
- 約445(幅)×130(高さ)×250(奥行)mmで重量約3.4kgの小型ボディを採用したA4インクジェットプリンターのエントリーモデル。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載し、粒状感を抑えた写真に仕上げられる。
- インクタンクとプリントヘッドを一体化させた「FINEカートリッジ」を採用し、ワンタッチで交換できる。



プリンタ > CANON > PIXUS iP2700
最初から入っているブラックインクで何枚位プリント出来るものでしょうか?
予測でも結構ですので、ぜひ教えてくださいませ。
(カラーインクはあまり使わないので、ブラックだけと割り切っています。)
書込番号:21617781
5点

あがさくりすさん、こんにちは。
> 最初から入っているブラックインクで何枚位プリント出来るものでしょうか?
コンビニのコピー機でしたら、1枚10円とか決まっているので、「3000円あれば300枚コピーできる」というように、何枚コピーできるかを正確に知ることができますが、、、
インクジェットプリンターは、メンテナンスのためにもインクを消費しますので、最初から入っているブラックインクで何枚位プリント出来るかを、あらかじめ知ることは難しいです。
例えば、一度に何百枚もプリントされるのでしたら、一本のブラックインクで300枚以上はプリント出来ると思いますが、月に一回、数枚程度のプリントしかしないのでしたら、おそらく100枚もプリントできないと思います。
書込番号:21618116
2点

インクカートリッジ1本で印刷可能な枚数について
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/78196-1.html
L判写真 (GL-101使用時)
ブラックインク 7,065枚
カラーンク 140枚
A4カラー文書 (普通紙使用時)
ブラックンク 401枚
カラーンク 349枚
↑何か月かかかって使うものなので、通常だとこれにクリーニングが入ります。その分、印刷できる枚数が減ってきます。
書込番号:21618563
3点

以下のリンクのカートリッジのインク容量である顔料BK BC-310が14.9ml、カラー BC-311が12.9mlとkokonoe_hさんのリンクの情報であるA4カラー文書で顔料BKが401枚、カラーが349枚を合算して計算すると仮定1としてカラーの分のインク吐出量と等しい量が顔料BKで賄えるとした場合に201枚、仮定2としてカラーの各色のインク吐出量は顔料BKと等しいとした場合に100枚となります。まあ後は何枚相当分をクリーニングに費やすかですが、これはインクジェットプリンターの永遠の課題でしょう。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/78192-1.html
書込番号:21619036
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS iP2700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/02/10 19:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/20 21:17:13 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/22 19:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/03 23:19:20 |
![]() ![]() |
22 | 2019/06/01 0:19:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/20 16:59:26 |
![]() ![]() |
16 | 2020/03/26 14:01:35 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/03 17:04:46 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/06 22:15:13 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/25 14:38:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





