『DVI-HDMI変換コネクタを使った場合のHDMIオーディオについて』のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)

ATI Radeon HD 5570を搭載したPCI Express2.1x16バス対応ビデオカード(GDDR3-SDRAM 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:ATI/RADEON HD 5570 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR3/1GB EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)の価格比較
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のレビュー
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のオークション

EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)の価格比較
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のレビュー
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)のオークション

『DVI-HDMI変換コネクタを使った場合のHDMIオーディオについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)」のクチコミ掲示板に
EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)を新規書き込みEAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)

クチコミ投稿数:57件

HDMI端子はケースに干渉し使用できないのでDVI-HDMI変換コネクタを使用しテレビと接続しています。
しかし音が鳴りません。
DVI-HDMI変換を噛ませても音を鳴らす方法はありますか?

一応ドライバ類などはすべて入れてあります。
また、オンボードサウンド無効化などは既にやりましたが、効果ありませんでした。

一応簡単な構成を書いておきます。
M/B BIOSTAR TH61 ITX
CPU Intel PentiumDC G630T
GPU EAH5570/DI/1GD3

ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:14446648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/17 01:17(1年以上前)

下記のサイトに、詳しく方法が掲載されています。
http://www.ask-corp.jp/supports/nvidia2/nvidia_hdmi.html

書込番号:14446673

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/04/17 01:18(1年以上前)

DVI-D→HDMI変換ケーブルは音を鳴らせませんので別途音声出力を繋いでください。
また既定のサウンド出力の変更も忘れずに(オンボード経由?)

書込番号:14446677

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/04/17 01:22(1年以上前)

追記
というかマザーの取り付け位置直しませんか?
http://www.asus.co.jp/websites/Global/products/8m2LvE1x5FUoCjtU/u5ANuxMyYeUH9AKF_70.jpg

書込番号:14446696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/17 01:26(1年以上前)

>イグネシアさん
このボードには音声出力用のチップが搭載されているのでSPDIF端子の接続はいらないと思っていましたが必要なのでしょうか?
また確認していませんが接続する場所もなかった記憶があります。

>平_さん
そうなのですか?
別のPCで使っているGTX560TiではDVI-HDMI変換コネクタを使っても音が出たのですが・・・
もし方法がなかった場合は別途でつなぐ必要がありそうですね。。。

お二方ご教授ありがとうございました。
また引き続きご教授お願いします。

書込番号:14446709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/17 01:30(1年以上前)

>平_さん
再びの返信ありがとうございます。

実はこのボードに付属していたロープロファイルブランケットでなく別のボードについていた物を使用して1Slotで使っています。
そしてケースを書き忘れていましたがAntecのISK300なのでこれ以上ずらす場所もありません。
やはりケースを変更するしか方法はありませんかね・・・

書込番号:14446714

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/04/17 01:50(1年以上前)

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1444

これとHDMIケーブルとでつなげば音声も出力できるはずです。

書込番号:14446771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/04/17 02:03(1年以上前)

>HDMI端子はケースに干渉し使用できないのでDVI-HDMI変換コネクタを使用しテレビと接続しています。
どの程度、干渉しているのか写真で載せたほうがわかりやすいと思います。
また、使用したHDMIケーブルは?

HDMIケーブル変更で可能になるかもしれませんy

書込番号:14446797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/04/17 03:26(1年以上前)

変換プラグはグラボに付属していた物でしょうか?
最近のは付属していないかもしれませんが。
DVIから変換する場合は音声出力も取り出せる変換アダプターを使う必要があります。
NVIDIA用とATI用があるので注意してください。
甜さんが紹介されているのがそれです。

>GTX560TiではDVI-HDMI変換コネクタを使っても音が出たのですが
GTX560はSPDIF接続の必要はありません、そして尚且つ音声回路も組み込まれた変換コネクターを使っているからでしょう。
で、NVIDIAは旧製品ではSPDIF接続が必要でしたが、ATIは以前からその必要は無いです。

書込番号:14446904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/04/17 03:41(1年以上前)

↑NVIDIAは旧製品ではSPDIF接続が必要でしたが
GTX200番台までの一部を除く(どれか忘れました)ですね。
GTX9000番、8000番とか、GTX285では接続する必要がありました。

書込番号:14446911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/17 16:26(1年以上前)

>甜さん
ATi用とnVidia用で分かれているのですか!
後日現状が解決しなかったら買ってみたいと思います。

>パーシモン1wさん
HDMIケーブルはPlanex製のPL-HDMI02-EZです。

>ピンクモンキーさん
付属のものではなく別途に購入したものです。
GTX560Tiで使用していた際もこの変換コネクタを使っていました。
その際は音が出たので大丈夫だと思ったのですがこれはnVidia用ということになるのでしょうか・・・
色々試しても音が出なかったら甜さんの紹介されているものを買いたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14448574

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/04/17 17:44(1年以上前)

>これ以上ずらす場所もありません
ビデオカード取付金具のHDMI口付近をヤスリで細工すれば可能だと思う。
低価格で処理したければお勧めですw

書込番号:14448818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/20 18:21(1年以上前)

甜さんが紹介されていた玄人志向のDVI-HDMI4を購入したところ音が出ました。
皆様ありがとうございました!

書込番号:14461926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)
ASUS

EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング