


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
SIGMA Photo Pro Ver.4.0 Windows版を
OS Windows7professional32bitでインストール、起動後、目的の画像を開き終了させようとしますと。
画面全体が薄くフェードアウトし、一切操作を受け付けなくなり異常終了します。
インストール・起動時にと管理者として実行や、XPの互換性を試してみましたが、結果は同じく異常終了します。
改善方法はありますでしょうか?
書込番号:11192287
0点

一度SPPをアンインストールして再度インストールしてみてください。
改善されるかもしれません。
書込番号:11199927
0点

ありがとうございます。
実は一度もSIGMA Photo ProをインストールしていないPCで不具合が発生しています。
デュアルディスプレイにしていますが、そういう問題もあるのでしょうか?
書込番号:11205443
0点

私もデュアルディスプレイ環境ですが特に問題は起きていないです。
ただしWindows7 Ultimate 64bitなので同じ環境とは言えないのが何ともですね。
他のソフトの影響かもしれませんね。たとえばアンチウイルスソフトとか。
Shellに食い込むようなアプリケーションはインストールされてませんか?
書込番号:11207185
0点

ありがとうございます。
マカフィーセキュリティを入れていますが、無効にしても同じ結果が起きました。
終了時に異常終了します。
書込番号:11207292
0点

デスクトップのXP, ノートのW7(64bit)にインストールしていますが、快調に動いています。
>実は一度もSIGMA Photo ProをインストールしていないPCで不具合が発生しています。
であるならば、SPPとは関係ないと思います。OSをクリーンインストールしてみてはいかがでしょう? (作業量は大変ですが・・・・。)
書込番号:11207492
0点

ありがとうございます。
いえ、先週買ったばかりのPCですのでほぼまっさらな環境なんですよ。
書込番号:11207505
0点

基本的なことですが
メモリ不足ってことは無いですか?
当方もWIN7,64bitですが
6Gでメモリ不足の表示が出て
操作を受け付けなくなることがありました。
最近8Gにしたら何の問題も無くなりました。
でも不思議なのが、
2ndPC(WIN7,64bit)は
メモリ4Gなのに全く問題無いことです。
書込番号:11211229
0点

>メモリ不足ってことは無いですか?
同時に走らせているプログラムにも依存しますが、余程の事が無い限り、それだけのメモリーを搭載されているのなら、メモリーが不足することは、考えにくいと思います。
現状を拝見していないので、これ以上のコメントは出来かねますが、後一つの可能性は、W7の設定に関係するのかなー・・・位です。
身近に、詳しい方がいらしたら、ご相談されるのも一考かと・・・・・・・・。
お役に立てないレスですみません<(_ _)>
書込番号:11211890
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP2s」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2024/08/22 15:49:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/21 17:18:27 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/15 21:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/01 23:10:14 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/06 18:06:28 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/01 0:19:32 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/13 20:20:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/25 10:36:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/11 17:56:54 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/12 14:14:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





