


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
二週間前に一眼レフ専門店で購入しました。32000円だったので即買いしました。
しかし、一週間ぐらいすると電源のON,OFスイッチをいじると、ほんの少し油?水?みたいなのがにじみでてきました。
それで、昨日、購入したカメラ屋に持っていき新品に交換してもらったのですが、それも、なにか知りませんがでてきます。
カメラは正常に作動し、全く問題はありません。
これはなんでしょうか?
書込番号:11769904
2点

アゴナシゲンタさん こんにちは
私のは出たばかり4月購入ですが、電源スイッチの周りに、にじんでいますね。
詳しく調べる気持ちにはなりませんが、多分、油でしょう。
気にしなくても良いようですね。
このカメラ、たのしめますよー。
写真撮ったらクチコミに掲載してくださいね。みんなの写真を見るのがたのしみで…。
書込番号:11770012
1点

気にしないで使えってのもすごい発言ですね
富士ユーザーの信仰心は大したものです
書込番号:11770052
4点

暑いので、汗をかいているのかもしれませんね?
書込番号:11770278
2点

チャコールフィルターさん
>気にしないで使えってのもすごい発言ですね
おっしゃる通りです。 申し訳ありませんでした。
他の方の意見はいかがでしょうか?
書込番号:11770890
2点

北海道で症状は発生してません。
思い起こすと、キャンピングカーで本州を旅しているときに双眼鏡から油漏れをしたことがありましたが、何の問題もありませんでした。
ちなみに、エゾ梅雨並に高湿度(70%前後)と高温が続いています。使わないカメラやレンズは防湿庫に避難していますが、HS10は雨天以外は無敵と思い短命でも使い倒そうと思ってます。
書込番号:11771544
0点


スッ転コロリンさん こんばんは。
スッ転コロリンさんの写真を見るとオイルのにじみが見えます。
私のもそんな感覚的なにじみです。15倍ルーペで見てオイルと判断しました。
こすれる部分だから当然として、オイルを薄く塗ったのかと思います。
普通に見れば気づく事のないにじみなのですが……。
(私には写真がそのように見えてしまいます。間違っていたらごめんなさい。)
このスイッチとの間をふき取ると不都合が出て(永い間に)きそうで、確かめる事を断念しました。
書込番号:11771932
0点

自分の個体も出てるようですね〜。
伝統的にフジの機種は年月が経つとフォーカスリング等から滲んでくるので気にしないってのは当たってるかも?
書込番号:11772353
1点

機械ものには油がつきものです。
機能に問題ないなら気にしないのが一番良いですね。
書込番号:11774631
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/05/07 1:38:09 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/29 10:36:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/26 22:27:24 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/25 8:50:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/20 19:21:31 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/10 14:31:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/14 20:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/16 0:02:33 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/12 20:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/30 0:07:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





