日産 リーフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

リーフ のクチコミ掲示板

(44500件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2017年モデル 10196件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2010年モデル 7890件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 26414件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1088スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

充電カードについて

2014/02/05 18:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 k11303383さん
クチコミ投稿数:10件

今充電用のカードがいろいろ出てますがいまいち違いが判りません
みなさんのおすすめのカードはありますか??

書込番号:17155802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/05 20:38(1年以上前)

ここをご参考にしてみてください。
http://cocoju.jp/special

書込番号:17156269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bs-mさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/05 21:10(1年以上前)

高速を利用するならNEXCOのカードは作っておいたほうがいいですよ
年会費無料で一回100円で充電可能です。

日産の会員であればほかは特に必要ないかもしれません。

書込番号:17156394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/05 23:49(1年以上前)

bs−mさんが言われているのは、NEXCO中日本のカードのことですね。入会、年会費無料で、これ(または提携している充電会員カード)がないとNEXCO中日本の高速道路で充電できません。
私もこれだけは入っています。
http://c-nexco.smartoasis.jp/20130301_detail.html

もう一つは、NEXCO東日本の、ジャパンチャージネットワークのカードで、ZESP会員は会費無料です。(入会は2月からは1470円)
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/niigata/h25/0725/pdfs/02.pdf
https://www.charge-net.co.jp/service/
ですが、NEXCO東日本の高速道路では、カードがなくてもコールセンターに電話すれば、当面無料で充電できるようです。(私は関東に住んでないので、間違っているかもしれません。)

書込番号:17157116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/06 12:18(1年以上前)

NEXCO中日本の場合は、事前登録の上、スイカなどのICカードで支払いすることも可能です。

エコQ電に登録すると首都高速上の充電器を無料で利用できます。(会費も無料)

ジャパンチャージネットは充電器の前で電話することでも利用可能です。(ビジター)
ただし、コールセンターを使ったことある人はわかると思いますがすぐにつながらずに
順番待ちになる場合もあります。電話で住所と氏名とクレジットカードの番号を聞かれます。

今後ディーラの充電器は全国的にジャパンチャージの認証システムが順次導入されます。
ZESP会員はとりあえずの処置としてパスワード入力でも使えるとのことです。

書込番号:17158348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初回車検

2014/02/03 13:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:545件

うちのリーフがそろそろ一年になります。
で、昨日一年点検受けてきました。
特に問題もなく、ブレーキパットも9mm残で1mmしか削れてない模様。
初回車検でも交換の必要ないかな?

でサービスの方とリーフ三年経ちましたね。車検の具合はどうですか?と聞いたら3〜4台行ったらしくエンジンオイル、ラジエータなど見ないで良いところがあり安価に済むような事を言っておられました。
更には重量税も減税されて10k円程度になるとか…
初回登録時は減税って思ってたけど車検の時もですか?
これは年度のクリーンエネルギーの予算なのかリーフはずっとかのか、どちらですかね?

それが本当なら特に部品交換なければ40k円程度で車検ができることに。。
相当お財布には優しいと思われますが、経験者さんはおられないですかね?

ちなみにリーフ一年間で21,000km走行。
故障、不具合ゼロ
長崎から福岡、大分、熊本の小旅行も経験しました。
最初は遠距離QC設備が気になってましたが、県市の中心部には日産ディーラーがありQCも24時間対応なのでほぼ問題なし。
電欠することなく過ごせました。
ガソリン高騰の昨今かなり助かってると思います。

町で見かけるリーフの台数も1日見ない日はなくなり2〜3台見かける日も少なくない状態に。
そろそろリーフが良い車ってばれてきましたかね?w

書込番号:17147364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/04 21:29(1年以上前)

リーフ車検の情報こちらのブログに詳しく書かれておられます。

http://greenmute.blog.so-net.ne.jp/2014-01-14#more

>そろそろリーフが良い車ってばれてきましたかね?w

バレバレですよねぇー。
以前は、リーフとすれ違うと「おおぉ!」と思いましたが、最近は「ほほぉー」ぐらいになりました。(^^)

書込番号:17152807

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件

2014/02/05 19:15(1年以上前)

いすまさん
どうもです。
重量税やっぱり10k円に減税されてましたね。
ブレーキオイル交換含め60k円弱。
代行料とかあるので交換部品なければユーザー車検で40k円程度。
初回車検位はお安く済ませたいですね。
情報有り難う御座いました。

書込番号:17155975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

自宅での充電について

2014/01/30 11:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:57件

こんにちは。

購入検討時にご回答いただいた方、ありがとうございました。
無事にリーフオーナーになりました♪

中古、グレードG、9,000キロで購入しましたが、自宅での充電時間がリーフの予想時間と全く違って早いのですが、これが普通なのでしょうか?

例:バッテリー残量2/12 200V充電80%設定 リーフ予想時間・6.5時間 実際は3.5時間


実はナビが壊れていて現在取り寄せ中なのですがこれも影響していますか?
充電が早く終わるに越したことはないですが、あまりにも早いため少々不安です。。。

書込番号:17130997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/30 15:08(1年以上前)

変ですね。予想時刻の1時間前くらいに終わるのが普通です。(マイナー後のG)

5.5時間x3kwx95%=15.7kwh で、これを24kwhで割ると65%となります。

15%の残量があると仮定して、65%を加えると80%になります。

5.5時間はかかるはずです。購入元に連絡しておいた方がいいような気がします。

書込番号:17131592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/30 15:16(1年以上前)

上記は普通充電の場合です。

書込番号:17131623

ナイスクチコミ!1


bs-mさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/30 20:48(1年以上前)

以前30日モニターで前期リーフに乗ったことがあるのですが
後期リーフより電池の減り(残量表示)が早かったような気がします。
もしかしたら
前期グレードは電気の残量表示が悪く表示されるようになってるかもしれません。

書込番号:17132680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/30 22:30(1年以上前)

はじめまして。
私も中古車乗っています。
確かに自宅での充電は早く終わります。
購入時、日産で言われたのは、
マイナーチェンジ前の車の表示は正確さに欠けるそうです。
なので、あまり、気にしていません。

書込番号:17133213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/31 11:04(1年以上前)

200V普通充電の表

返信いただいた方、ありがとうございます。

一応、日産本社には電話しました。
やはり予想時間よりは早く終わるとの回答でしたが、数値を申し上げると「許容範囲かどうか確認して折り返します」とのことでした。

まだ2回しか普通充電していませんが、リーフから送られてきたメールを元に表を作成し画像を添付しました。

書込番号:17134776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/31 14:06(1年以上前)

確かに早いですね。
うちは満充電ですが、10%位からなら8時間フルにかかります。
数値に間違いがないのなら、L2Hバリでんな。

書込番号:17135313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/02 03:45(1年以上前)

ぉかさんさん
計算上どう考えても早いなぁーと不思議に思い、
私のリーフも初期型ですので、条件同じにして充電してみました。

23時00分 充電開始 
バッテリー残量計 : [2]/12
■■□ □□□ □□□ □□□

2時14分 充電終了
バッテリー残量計 : [9]/12
■■■ ■■■ ■■■ □□□

所要時間3時間14分でした。
ということで、ぉかさんさんのリーフが特別早いわけではないので
ご安心くださいませ。(^^)

書込番号:17141854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/02 20:40(1年以上前)

私も旧型のリーフのGを中古で購入しました。
バッテリーや充電に関しては,いろいろ腑に落ちないところもあるのですが,
このケースはだいたいこんな感じなのではないかと推測します。

まず,中古ということでバッテリーの劣化が考えられます。
1万qで1%,1年で1.5%の劣化があるらしいです。
旧型ということですので,約2年経過しているとすると,合計で4%ほど劣化している
という計算になります。もし,急速充電の回数が多ければ,それ以上かもしれません。

ということで,24kwの96%は23kwとなります。
23kwの80%は18.4kwです。

バッテリーが2セグメント残っている状態は,残量30%以上だと考えられます。
何度も急速充電をしていますが,充電器の表示ではだいたいそんな感じです。
2セグメントになったばかりだと35%くらいかもしれません。
23kwの35%は8kwです。

18.4−8=10.4です。
うちの太陽光発電のモニターをみると,1時間あたりの3kw充電するようです。
ということで,
10.4÷3=約3.5時間
です。

急速充電するときも,30%から80%まで充電して,10kwをこえる程度だったと思います。
旧型のリーフは,電欠を防ぐためにバッテリーの残量や航続可能距離を少なめに表示し,
充電にかかる時間を多めに表示にする設定にして危機感をあおっているようです。
アップデートで,前よりも正確になったという情報もありますが,それでもこれです。
アップデートされていなければ,もっと少なめの表示になりますから,
プログラムが最新かどうかをディーラーで確認してもらわれるといいかもしれません。

新型のようなもっと正確な表示にプログラムの書き換えなどで対応して欲しいものです。

ちなみに後続可能距離が8qの状態から,98%(急速充電での表示)まで急速充電しても
14kw(急速充電器での表示)程度です。どう計算してもそんなことにはならないはずなので,
急速充電の特に80%をこえてからの表示もあてにならないと思っています。
旧型にお乗りのみなさんはどうお感じでしょうか。

リーフは静かで運転しやすい,いい車で気に入っているのですが,
不正確すぎる表示と,急速充電にかかる時間が不満です。
中古で購入したものなので仕方がないのかもしれませんが,なんとか対応してもらいたいものです。

書込番号:17145013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/03 12:44(1年以上前)

旧式のXに乗ってます。
先日、リーフtoホームの電池残量65%にて乗車したときに、車内表示が残量満タンになってました。
10キロ程走行していると5目盛一気に減りました。
昨日は走行可能距離がいつまで経っても81キロでした。忘れた頃に一気に70キロに減ってました。
表示はあまりあてにならないのかも知れません。

書込番号:17147217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/04 18:21(1年以上前)

ついでに2セグから100%の充電時間も調べてみました。

23時00分 充電開始 
バッテリー残量計 : [2]/12
■■□ □□□ □□□ □□□

3時16分 充電終了
バッテリー残量計 : [12]/12
■■■ ■■■ ■■■ ■■■

所要時間 4時間16分でした。
リーフが、どういう計算で残量表示させてるのか
さっぱり分かりません(^-^)

書込番号:17152020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:2件

Sに専用でついてくるナビの機能に不満です。
そこでX Gについてくる純正ナビののせ替えを検討しています。
Sはナビの中で操作しますが X Gの純正はメインパネルのボタンで操作しますので
のせ替えが可能か聞きたいです。
Sグレードはそもそも構造が違うのか・XGのメインパネルと交換できるのか
詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:17147373

ナイスクチコミ!1


返信する
approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 03:14(1年以上前)

まず、可能か否かという質問にあえて答えるのであれば可能です。
お金を惜しまないのなら付けられます、間違いなく。
最悪でもすべての電装品をX相当に変えれば済む話ですから。

しかしとんでもない枚数の万札が飛んでいく事でしょう。SとXの差額分以上は確実に飛んでいきます。

Sグレードなら、EV専用に限らずどんなナビでも付けられますので市販ナビへの変更を考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17150115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/04 06:33(1年以上前)

確か、カロッツェリアにEV用があるはずです。
地デジ対応で。
地図事態がいやなら、今と変わらないはずですがテレビもフルセグだしいくぶんはいいかと…。

充電スタンドとか気にしなければ、思いきって好きなナビがいいかと思います。

自分はずっと日産ですがメーカーオプションはクラリオン製というのが嫌ですけど…。

書込番号:17150264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/04 10:55(1年以上前)

純正ナビのいいところはスマホでエアコン操作、オンオフ充電操作、曜日による充電操作など社外品にはないものがたくさんあります。Sにつけたナビはカロッツェリアです。
アドバイスありがとうございます。
nリンクは中古の純正ナビを入れたら使えるのか疑問です。

書込番号:17150747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 リーフの改造について

2014/01/23 20:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 てつ1号さん
クチコミ投稿数:12件

来月からリーフオーナーに仲間入りさせて頂きます。皆さんよろしくお願いします。
早速なんですが質問させて下さい。
改造なんて大袈裟な物ではないのですが、リーフのアンテナをドルフィンに交換しようと思ってるのですが、先輩方で交換済みの方がいらっしゃいましたら感度などの感想を教えて下さい。
また、オススメの改造が有りましたら是非ご教授下さい。

書込番号:17105004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bs-mさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/23 21:02(1年以上前)

ドルフィンアンテナは感度が落ちるような噂も聞いたんですが
実際はどうなんでしょうか?
おなじく 教えてください

書込番号:17105041

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/23 22:23(1年以上前)

純正の場合だと大抵利得計算してる(専用回路内蔵)ので問題ありませんが、
社外品はただのカバーに過ぎないので悪化すると考えるのが普通です。

書込番号:17105483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3115件Goodアンサー獲得:281件

2014/01/23 22:24(1年以上前)

みんから を探しましょう。
改造例があるはずです。

書込番号:17105489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/01/23 22:24(1年以上前)

リーフへのドルフィンアンテナ設置に関するパーツレビューですが、受信感度は落ちたという方もいらっしゃれば、あまり変わらないという方もいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/leaf/partsreview/?kw=%e3%83%89%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a&

書込番号:17105492

ナイスクチコミ!2


スレ主 てつ1号さん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/23 22:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ラジオは少し感度が悪くなりそうですね、あまり利用しないので、その他の通信には問題無い様ですので交換してみます。
色々なサイトでもっと勉強して、色々いじってみたいと思います。

書込番号:17105598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2014/02/01 09:25(1年以上前)

てつ1号さん

先日 担当セールスさんからメールが届きました。
取り説にも ◎注 で記述されてますが 洗車をご
利用の際は、必ずアンテナを取り外して 下さい。
此れを ウッカリ忘れたオーナーさんが リーフの
ルーフに大きな凹みが出来てしまいクレームが効
かない為十数万円の修理費を支払う事になったので
充分 注意下さい ! と知らせて呉れました。
アンテナを取り替えられる前に一度ニッサンで
お尋ねに成る様 お勧めします。!

書込番号:17138137

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1号さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/01 10:54(1年以上前)

尾張半兵衛さん
ご教授ありがとうございます。
やっぱりあの大きいアンテナはそんなトラブルも引き起こす可能性が有るんですね。
私も無頓着な方なので早めに交換します。
今月の10日以降なら納車OKとの日産からの連絡が有りましたが、私が出張中の為嫁に行って貰います。
初めてのEVなので、日産で納車ついでに充電のやり方、車の操作方法を教えて貰うつもりです。普段は嫁の買い物の足になるリーフ・・。今までプレサージュだったので運転は大丈夫なんですが、機械オンチなので心配ですす。後少しなので、価格コムで、色々なアンテナを物色してみます。

書込番号:17138412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2014/02/01 13:10(1年以上前)

訂正 ↑

誤 洗車をする 場合
正 自動洗車機で 洗車する場合

済みませんでした。

書込番号:17138818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

充電スタンド

2014/01/28 20:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

スレ主 k11303383さん
クチコミ投稿数:10件 リーフ 2010年モデルの満足度4

充電スタンドの現在の状況はどうでしょうか?
スタンドが少なくて行列状態ですかね
滋賀県内はスタンドが少ないので状況がいまいちわかりません
スタンドを使う用途としては観光地などでの帰りの電気を想定しております

書込番号:17124550

ナイスクチコミ!2


返信する
bs-mさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/28 23:33(1年以上前)


滋賀の隣の地域ですが 夕方や土日祝日は充電待ちの可能性は出てきます。
充電待ちといっても1台待つくらいですね!

書込番号:17125487

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格:

中古車価格:15〜445万円

リーフをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/824物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング